「君たちならできる」島根大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 島根大学国立

    法文学部

  • Y.Nさん
  • 出身高校
    倉敷古城池高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis新倉敷駅前校

人生なんて、うまくいかない

成功を無理して掴む必要はないと、自分に言い聞かせることで、逆にゆとりが持て、良い意味で焦らなくなった

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

君たちならできる

夏の合宿で先生から締めの一言で言われた言葉です。

先生からのコメント

Y.N君は高校も少し離れていたところに通っていたので、通学だけも大変なのに、3年間通学に通塾よく頑張りました。とりわけ夏講ほAxisオンラインで多くのコマ数を受講し、マーク式問題集をやりこみしっかり量をこなせていたと思います。合格した折の「僕なんかが合格してよかったんでしょうか?」なんて言ってましたが、Y.N君だから合格したんだと思います。胸を張って新生活を迎えてください。合格おめでとうございます。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

得意科目の勉強法を、苦手科目にも当てはめる。

もともと、英語が苦手だったので、得意教科である日本史の勉強法を当てはめて、活用しました。英語の単語などは、見る周期を従来の二分の一にすることで、より多くの単語を覚えることができ、読める話の数も増えてきました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 歴史について勉強したいとは考えていたが、どこに行きたいかなどは、具体的に決めていなかった。成績も真ん中ぐらいで安定しなかった。

  • 高校2年

  • 行きたい大学を決めたが、受験の方法すら知らず、適当に勉強していた。

  • 高校3年

  • Spring

    共通テストの勉強を第一にした。(共通テストの配点が大きかったため)

    Summer

    総合型選抜を受けることにして、面接や志望理由書などと並行して共通テストの勉強をしていたので、この時期が一番つらかった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    私は12月に合格が決まったが、共通テストまでは気を抜かずに勉強した。どうしても総合型も受験すると、勉強時間が減るが、なんとか食らいついていったことを記憶している。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年8月

志望大学・学部を決めた理由

初めて行ったオープンキャンパスで、ここなら、自分のしたいことが叶うと思ったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校1年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

私は小学生の時から能開センターにお世話になっていました。本当に初めは、母が私を誘ったことです。能開は母が昔、通っていたという理由で選びました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

成績は、上がったり、下がったりを繰り返していました。ただ、Axisに通い始めてからは、最高で150ほど順位が上がりました。