「共感」甲南大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 甲南大学私立

    経営学部

  • K.Nさん
  • 出身高校
    岡山芳泉高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis津島校

為せば成る為さねば成らぬ何事も

難しい入試問題もいくつもの問題から構成されているからまずは一つやってみようと思ってやっていたから

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

共感

大学生の先生が、自分も受験を経験しているので、気持ちをとても理解してくれたり、問題の解き方が参考になった。国語を教えてもらっていたが、自分が苦手だった現代文の6個の中から2つ選ぶ問題や、作者の言っていることを要約した文はどれかなどといった問題の解き方を今までは知らずにあてずっぽうで回答していたが、本文の重要なところを見極めて線を引いたり要約したりする方法を教えてもらいとても点数が上がった。また、当日や試験の合間の過ごし方、更には大学に入ったら楽しい事があるなど、モチベーションアップになる話をたくさん聞けて良かったです。

先生からのコメント

受験お疲れさまでした。勉強のモチベーションを上手に維持しながら、最後まで集中できていたのではないかと思います。西君の努力が大学合格という結果につながって本当によかったです。春からは大学生活を満喫してくださいね!これからの西君のご活躍をお祈りしています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

最小限の力で最大の成果を

漢文は、出やすいところを直前に全集中で見る。世界史、英語は前の日にパラパラとめくって確認。次の日の朝にノートに書いたり声に出したりする。夕方に再び書いたりして、抜けていたところをチェックして、次の日の朝にまた確認することを繰り返した。英語の長文は、長く見えると大変なのでパラグラフごとにスラッシュを入れたり、問題文を先に読んで理解したうえで段落事に解くようにしていった。現代文は、漢字などは落とさないように日ごろから本を読んだり、また、段落ごとに概要を把握しながら読むことにより全体理解を問われても答えの選択に迷わないようにした。また、問題選択肢を見る前に空欄に入る言葉の予想などを立て、迷わないようにした。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 自分で定期テストで何点取るなどの短期的な目標を決め学習していた。

  • 高校2年

  • 赤点を取らないように苦手科目の復習と英語のカバーのために英検二級を取得した。

  • 高校3年

  • Spring

    いよいよだと思い自分の大好きなテレビを見ずにその時間にも勉強をするようになった。

    Summer

    付き合っていた彼女と別れ煩悩を断ち切り一人で学校に残り勉強をするようになった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    ラストスパートと思い夜12時近くまで勉強をしながら過去問を繰り返し説き傾向をつかんだ。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年11月

志望大学・学部を決めた理由

神戸のオシャレさと、4大学の系譜を受け継いでいるから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
大学のブランド
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年11月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

友達が行ってて勧めてきたから

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

共通テスト本番で国語の成績が11月より2割上がった