香川大学合格(2022年度)大学受験体験記「1人ではたどり着けなかった」

閉じる
最後まで諦めない人が勝利を掴む

月並みな言葉ですが受験勉強でも何でもこれが全てだと思います。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

1人ではたどり着けなかった

私は小学校の算数が苦手というくらい大の数学嫌いでした。高校に入っても学校の課題が分からずに手をつけられないことが多くありました。また授業もあやふやなまま進んでいき模試でもひどい点数を取っていました。そんな私がAxisや能開センターに通ってよかったと思うことは勉強のモチベーションを上げられたことです。個別指導では先生方が親身になって教えてくださります。1人で問題集を解いていると解説を読んでも分からない箇所が出てきて、もういいや、と諦めてしまうことがよくあります。そんな時先生に質問をすると丁寧に分かるまで教えてくださります。分からない問題を理解できた時はとてもうれしいですし、ほかにも解いてみようというモチベーションが湧いてきます。こういった成功体験は勉強には不可欠だと思っています。Axisや能開センターの先生方のご指導のおかげで数学が少し好きになった気がしました。

先生からのコメント

苦手な科目にも真摯に向き合い、力をつけてきた佐藤君。努力が実を結びましたね!将来の夢に向かってこれからも頑張ってください。合格おめでとう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

単語帳より教科書

日本史や世界史といえば単語を覚えるだけの単調な科目だと思われがちですが、単語帳を進めるだけでは点は取れないと思います。共通テストでは人物名や事件名が直接聞かれるだけでなく、歴史の前後関係を問われます。なぜ起こったのか、どうやって終結したのか、どのような影響を与えたのか。そんなことを学習するのが重要です。そこで学校で使っている教科書を繰り返し読むことが必要なのです。太文字だけでなく全文をしっかり読み込みます。模試で分からなかったところはマーカーを引くなりして定着を図ります。イメージとしては「暗記する」ではなく「理解する」です。この勉強法は非効率だと思われるかもしれませんが、歴史の勉強では流れを理解することが高得点への何よりの近道です。単語帳は教科書で覚えたことのアウトプットで使うくらいで十分だと思います。教科書を使いこみましょう!

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • まだ受験についてはあまり深く考えていませんでした。この頃、数学や理科系の科目にもう少し真剣に取り組めば良かったと思います。

  • 高校2年

  • 一年次もそうですが睡眠時間を確保できていませんでした。自分の場合6時間半以上寝るかどうかで翌日のパフォーマンスが大きく変わる気がします。夜更かしして勉強するなら寝た方がメリットが大きいと思います。

  • 高校3年

  • Spring

    Axisや能開に通い始めて数学の勉強法が分かってきました。とにかく黄チャートを解いて苦手分野を減らしていきました。また模試が増えてくるので生活習慣を意識し始めました。

    Summer

    共通テストやセンターの過去問を解き始めました。もう少し早くから始めても良かったかもしれません。いくら業者の問題集を解いても実際に出てくる問題が解けるようにならないと意味がありません。特に個人的に国語のセンター過去問と模試の問題はかなり違う気がするので本番のものに慣れるのが重要だと思います。数学も本番のマーク形式を念頭に勉強しました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    センター・共通テスト過去問をメインに解いていました。教科ごとにノートを作って分からなかったことやあやふやなことを中心にまとめていきました。かなり時間はかかりますが理解が深まったのでやって良かったです。本番直前にはこれらのノートを持っていき最後まで勉強していました。自作ノートがあれば「俺はこれくらい勉強したんだ!」という自信につながります。
    また友達と問題を出し合ったり、Axisの先生に質問したりして皆で力を合わせて勉強しました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

将棋部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年12月

志望大学・学部を決めた理由

将来は地元岡山で就職したいと考えているので香川大学を選びました。また父から「世の中は法律で成り立っている」という言葉を聞いて法学部で勉強したいと思うようになりました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

6時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年3月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

数学が苦手で学校の授業もあやふやなまま受けていました。Axisでは自分の習熟度に合った授業を受けられ、わからないことはすぐに質問できるので私にぴったりだと思いました。
また能開センターの集合授業では先生方にとても分かりやすく解説していただけるので良かったです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学は平均点を取る、という目標で勉強していました。三年生後半の模試では安定して平均点を取れるようになっていたので能開やAxisでの成果が出たと思います。