片尾 和典さん
岡山大学 教育学部
岡山朝日高等学校出身
自分の面倒を見てくれてありがとう
自分は学校やAxisの先生達そして両親や友人達に支えられて合格できたのだと心の底から思っています 自分の担当だった2人にはいつも自分の悩みを相談したりしていましたが、ずっと自分と対面して相談に乗ってくれたおかげで受験の最後までやりきることが出来ました。またAxisの人達がどういう風に学力を伸ばしていくのかという計画を立ててくれて、またどの教材を使えばいいのか等的確に自分の状況を整理し相談してくれたおかげで自分はひたすら勉強することができました また自分のすぐそばで受験に向けて頑張っていた人々がたくさんいたため、その人たちを見ることで自分も頑張れました。Axisに来て良かったと思います。
森脇 由子さん
香川大学 教育学部
岡山操山高等学校出身
無知の知
アクシスでは分からないところをしっかり解説してもらい、ただ漠然とどこが分からないのかわからない状態でも解説を聞き終わった時には自分のつまずいたところを知ることができたので、質問してよかったな、と思える時間になりました。
アクシスのすべてを利用して
私はゲームやテレビが好きで、家では全く勉強が手につきませんでした。そんな私が志望校に合格できたのはアクシスの授業があることで勉強せざるを得ない時間が作れたからだと思います。授業がある日は早いうちから塾の校舎に行き、周りに勉強をしている人がいる環境に身を置くことで勉強を進めることができました。授業中は、先生もフレンドリーで質問をしやすく、合間合間の雑談によって適度にリラックスもできる環境で楽しく勉強できました。単語の覚え方や長文の読み方など少し前に受験を経験した先生方だからこその情報も得ることができとても良かったです。
MIさん
武蔵野美術大学 造形構想学部
清心女子高等学校出身
受験勉強の中での楽しみ
コロナ禍で外出するのが不安だったので、オンライン個別指導で本当に良かったと思いました。もうひとつ、1対1のオンライン個別指導になって先生とコミュニケーションが取りやすくなったと思いました。私は人と関わることがとても好きなので基本的に授業が苦痛だったことはないのですが、オンラインに変えてからは授業が毎回楽しみでした。勉強することはあまり好きではありませんでしたが、授業は楽しみだったので1年間苦手な分野の勉強を続けることができました。勉強にばかり追われる生活の中に楽しみがあることはとても大切だと思います。毎回楽しいと思える授業をしていただいて本当に感謝しています。
N.Nさん
立命館大学 法学部
岡山操山高等学校出身
厳しくも的確な指導
私がAxisで一番印象に残っているのは、毎週あった英語の授業です。私は中学生まで英語の習い事をしていて、英語で会話することには自信があったのですが、学校の文法問題や整序問題などの特徴的な問題に躓き、英語に対する自信が無くなっていました。Axisの英語の先生は、そんな私に何が足りていないのかを的確に示してくれました。文法に関する知識が圧倒的に欠如していることを見抜き、それを指摘して指導してくれました。指導は厳しかったですが、私の性質には合っていたと思います。そのおかげで、文法問題はもちろん、長文の和訳などもより正確になり、自信をもって解答できる問題がとても多くなりました。本当に感謝しています。
黒木 蘭さん
叡啓大学 ソーシヤルシステムデザイン学部
岡山学芸館高等学校出身
何度もぶつかった勉強への壁
私は正直、勉強は好きではなく本当に危機に追い込まれないと手を付けないような人でした。ただAxisに通い始めてから勉強を楽しいと感じる機会が徐々に増えました。それは分からないところも懲りずに徹底的に分かるまで教えてくれる先生がいたからだと思います。塾に通っていなかった頃は、一人じゃわからない→でも先生に聞く気にもなれない→同じ問題が出ても解けない→成績悪化、という負の連鎖でしたがここに来てからは「分からない問題があったら分かるまで聞く」という習慣が出来た為、自分の解答に自信が持てるようになりました。