「先生がいたから乗り越えられた受験」愛媛大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 愛媛大学国立

    工学部

  • S.Hさん
  • 出身高校
    岡山一宮高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis庭瀬校

最初はできなくて当たり前

この言葉のおかげで、難しい問題にも前向きに取り組むことが出来た。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

先生がいたから乗り越えられた受験

高校3年生になって受験勉強を始めようと思った時何をすればいいのか分からず悩んでいたのですが、担当の先生が実際に受験生時代にどの教材を使ってどのように勉強していたかなどを教えてくださり、具体的なイメージを持って取り組むことが出来ました。自分で勉強の計画を立てることが苦手な私にとって、先生方がいつまでにどの範囲を学習するかなどを一緒に考えてくださったことはとても支えになりました。また、自習室が利用できたことで勉強時間を大幅に増やすことが出来ました。1人ではなかなか集中できないというときも、自分と同じように頑張っている仲間の姿を見て刺激をもらい、長時間集中して勉強に取り組むことが出来ました。

先生からのコメント

彼女は計画をもって学習できる子でした。定期試験や模試に限らず、普段の学習においても自分で決めたことは最後までやりきる力があります。たまに私が塾での宿題を多く出してしまったと思った時でも、言い訳せず必ず取り組んできました。成績が伸び悩んでいるときでも焦らず、一つ一つ学習を進めていくことができていました。この精神力と忍耐力が合格に繋がったのだと思います。ぜひ進学先でも充実した生活をおくってください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

同じ問題を繰り返し解く

学校で指定された範囲の問題を完璧にできるようにすることを目標に取り組みました。定期テストごとに完璧にしておくことで、受験勉強をする際にも思い出しやすいと考えたからです。1回目は分からない問題があれば解答を見ながら解き、2回目は解答を見ずに解き、3回目以降は問題を読んで頭の中で解き方を思い浮かべるようにしました。この勉強法で取り組むまでは、毎回ノートに書いていたためとても時間がかかってしまい、テストに間に合わないことも多々ありました。しかし、この勉強法は短期間で何度も同じ問題に取り組むことができるため、効率よく勉強することが出来ました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校の早いペースの授業についていけるよう、毎日学校に授業の予習復習を大切にしていました。

  • 高校2年

  • 勉強に対するモチベーションを上げるため、自分で新しい単語帳を買って取り組んでいました。

  • 高校3年

  • Spring

    3年生になり、校外模試が増えたため、模試の解き直しをするように心がけていました。

    Summer

    なるべく自習室で勉強して、長時間集中力が続くようにしていました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    塾の先生と一緒に受験までの計画を立て、毎日5時間を目標に勉強していました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

硬式テニス

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年11月

志望大学・学部を決めた理由

タンパク質について深く学ぶことができるプロテオサイエンスセンターがあったため。新たな暮らしに役立つ製品を作りたいと思ったため、工学部を志望した。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

英語のリスニングの点数がなかなか上がらなかった。
塾の先生に勧められて、NHKのラジオ英会話を毎朝聴いたりシャドーイングをした。

アクシスについて

入会時期

高校1年6月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

定期試験の点数を上げたいと思い、塾に通うことにした。2対1で教えてもらえることに魅力を感じ、Axisに通うことに決めた。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

定期試験の点数が各教科10点ずつ上がった。