-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 京都教育大学国立
教育学部
- M.Tさん
-
出身高校 :
高松市立高松第一高等学校出身校舎 :
個別指導Axis仏生山校
(本文より引用)
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は中学も高校も違う友達と塾で仲良くなって、ずっと2人で頑張っていた。受験期のしんどい時期もご飯の時間や塾終わりに話すことで塾に行くことが楽しかった。お互いの模試の前も励ましあっていた。私はいい先生方にも恵まれていたと思う。英語や数学を担当してくれていた2人の先生は、2人とも話しやすかったので勉強以外のこともたくさん話して楽しかった。相談にも乗ってもらって立ち直れることが多かった。担当ではなかった先生も気をかけて話しかけてくれたので、友達がいなくて1人だった時も落ち込まずにいれた。たくさんの先生方にお世話になった。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
最後まで一緒に頑張ってくれてありがとう。辛い時期も
あったけど、2人で励まし合って乗り越えられたと思います。本当にありがとう。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は現社を学校の授業で習わなかったので独学だった。センター試験の10年分を解いた後に、オレンジのペンで他の選択肢の間違っているところを、参考書で調べながら書き込んでいた。書き込んだり、参考書で調べたりするうちに自然に覚えていた。それを1年分するのに2時間以上かかったけど、ちゃんと知識が身について模試でも現社の点数だけは安定していた。模試や問題集には参考書に載っていないところも出題されるので、自分で参考書に書き込んで追加した。語句や内容が似ていて紛らわしい部分だけルーズリーフにまとめて、すきま時間に覚えるようにしていた。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
高校の部活やテストがどのようなものか分からなかったけど、だんだん慣れてきて、定期テストでも調子よく点を取れていた。
-
高校2年
-
勉強より部活を必死にしていたので、模試は毎回ノー勉で受けていて、定期テストだけはクラスの上位にいれるように勉強していた。
-
高校3年
-
春
Spring総体が終わるまでは朝練と昼練と放課後の部活で疲れていたけど、一応塾には毎日行っていた。総体が終わったら切り替えて受験勉強を本格的に始めた。
夏
Summer毎日朝から夜まで塾の自習室にこもっていた。まだ共テまで時間があったので実感がまだなくて、あまり勉強に身が入らなかった。
秋冬
Autumn&Winter共通テストに向けて、ひたすら過去問や問題集を解いていた。模試で落ち込んでも、とりあえず問題を解き続けた。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
ソフトテニス部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年1月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
将来教師になりたいので、教育学部がある大学がよかったから
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年1月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
8時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
10日くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
模試の点数が合計で100点くらい下がった時
志望校判定とか気にしないようにした。一喜一憂しない。
アクシスについて
-
入会時期
-
中学3年7月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
中学校からの継続
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
いろんな先生の勉強法から自分に合うものを取り入れて、特に理科基礎は合計で20点くらい上がった。
先生からのコメント
最後まで粘り強く頑張りきれたと思います。この先もあきらめずに進んでいくことを期待しています。