-
2022年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 徳島大学国立
医学部
- N.Uさん
-
出身高校 :
徳島北高等学校出身校舎 :
個別指導Axis藍住校
模試の成績がなかなか上がらない時期が続いたが、最後の模試で一気に点が上がった。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私のことを担当してくださった先生は、とても親しみやすく、どんな問題でも気軽に質問することができました。難しい問題やわかりづらい問題に対しては、説明する時にわかりやすい図を描いてくれたり、参考書を見せてくれたりしてくださったおかげで、化学に対する理解が深まりました。また、部活動等で休まないといけない時にも振替で対応してもらえることは非常に助かりました。
自習室には複数の参考書があり、自習の時には自由に利用することができたので、学力アップにもつながりました。何度か自習室を利用すると、景品がもらえたことも私の小さな楽しみになり、自習室に通い続けることができました。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
2年間本当にありがとうございました。担任の先生になってもらった時から放課後や休み時間に話を聞いてもらったこと、本当に感謝しています。先生のアドバイスのおかげで大きな決断ができ、最後まで自分と向き合い合格できたと思っています。先生がいつも言っていた「素直さ」という言葉を心に、必ず成績は上がると信じて自分のできる限りの努力と勉強を続けてきて本当に良かったです。そして、最後まで諦めないことが大切だと学びました。スランプに陥った時、周囲と比較して落ち込むこともありましたが、先生が「いけますよ」と短いけど強い言葉をかけてくださったことで「自分は自分」「絶対に点を上げる」と思えました。2年間、毎朝7時半から早朝補習をしてくださり、少しの空き時間には必ず数学のプリントをいただき、常に全力で生徒のことをサポートしてくださった先生のように、私も全力で看護師として患者の方々のサポートができるよう頑張ります。本当に先生のクラスで良かったです。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
理科は早めに勉強をし始めるべきだと思います。まずは教科書を見直して、わからない単元をなくすことです。そのためにも積極的に質問することが大切だと思います。一度授業で教えてもらった内容は、頭に残りやすいと思います。また、私の場合は、学校教材を解き直した後、書店でマーク式の問題集を購入し、黒本は3年分解きました。一度間違えた問題は徹底的に見直して、同じミスをしないようにすることも点数アップにつながると思います。
そして、問題集は一度きりにならないようにするために、何度も解く方がいいと思います。模試の問題も見直して、次に同じ問題が出たら確実に解けるようにしておくべきです。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
私が所属していた部活動は、水曜以外は毎日練習があり、勉強との両立が難しい中、隙間時間を上手に活用し一年間成績を保つことができました。
-
高校2年
-
2年生になると、内容も難しくなる上、周囲も勉強をしている人が増えていました。ハードな部活動の人にとっては成績を上げることは難しいと思いました。
-
高校3年
-
春
Spring春から模試の回数も増えて、慣れが出てくる頃です。私の場合は、徐々に成績が上がっていると感じていた時期でした。まだ心にもゆとりがある時でした。
夏
Summer私の場合、この時期くらいにスランプに陥り、なかなか思うように成績が上がりませんでした。まだ本番までは時間があるので、焦らないことが大切です。
秋冬
Autumn&Winter秋も点数は思うように上がらず苦しい時期ではありましたが、先生の教えの元、勉強を続けていました。冬になり、少し点数が上がった時は嬉しかったです。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
陸上部
-
部活引退時期
-
高2冬
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年9月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
医療系の学部がそろっていることが大きな魅力で、学生の時から医療系の学部の他分野同士の関わりについて詳しく学べると考えたから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年1月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
7時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
自分ではしっかり勉強しているつもりなのに、なかなか模試で良い結果が出なかったとき。
目先の結果だけにとらわれることなく、良い結果がいつか出ると信じ、本番までにできる限りのことをして全力を尽くすということを意識しているうちに点数が上がった。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校1年5月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
化学に不安があり、友人が通っていた個別指導Axisを紹介されたから通った。授業形式ではなく、わからない所を自ら質問したいと思ったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
通い始めてからの定期テストでは90点以上、学年で科目別で10番以内に入るようになった。
先生からのコメント
化学には苦手意識がありましたが、授業では毎回質問をしてくれて、授業の説明をするときに書いた図や式などは必ずメモしてくれて、熱心に勉強をしてくれました。共通テストの直前に解いていたマーク形式の実戦問題では、間違いが1、2問くらいになるまでとれるようになって、すごい努力をしていると感じました。この先も夢に向かって努力を続けてください。本当におめでとうございます。