岡山大学合格(2022年度)大学受験体験記「塾の恩恵」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    工学部

  • A.Sさん
  • 出身高校
    岡山城東高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis西大寺駅前校

コツコツが勝つコツ

小さな積み重ねが大切だと実感した。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

塾の恩恵

僕の場合は、西大寺駅前校に友達が2人いたので、授業の合間に雑談をしたり、勉強の進捗具合を話し合ったりして勉強に対するモチベーションを保つことができました。先生との面談では、自分の学習の状況や傾向を話し合うことで再認識でき、勉強の計画を立てることに役立ちました。勉強方法などで困っている人は、先生と面談してみるのも1つの解決方法だと思います。最後に、自習室はしっかり使うべきだと思います。僕の経験では、家での勉強はテレビ、ゲームなどの誘惑があり、集中して勉強するのは難しいと思います。僕は21時まで自習室で勉強して、家では暗記系または休暇とメリハリをつけていました。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。自習室、最後までしっかり使ってくれてありがとう!第一志望への合格はコツコツと頑張った成果ですね。アクシスの講師にもなってもらえると聞き、とても嬉しいです。大学生として、講師として今後も活躍されることを願っています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

問題の傾向をよく知る

基本的な事ですが、定期考査、高校・大学受験などの試験においても出題される可能性が高い分野、問題に時間をかけた方が良いと思います。特に大学受験の二次試験は大学によって出題されやすい分野が異なります。だから過去問をなるべく多く解き、自分で傾向をつかみ効率よく勉強をした方が良いと思います。
僕のように、理系の国立大学を目指す人は、数学・理科は二次試験の得点の多くを占めるため、他の科目より多く時間をとるぐらいが良いと思います。僕は数学が得意ではなく、後回しにしたので、二次試験で痛い目を見ました。苦手なものほど、先に取り組んでみて下さい。

my 高校生活プロフィール

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

個別指導だったので、苦手な科目を無くせると考えたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

共通テストの本番や模試でリーディングで8割は安定して取れるようになった。
和文英訳の表現の幅が広がった。