「分かるまで何度でも」県立広島大学合格(2022年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 県立広島大学公立

    地域創生学部

  • Y.Sさん
  • 出身高校
    広島なぎさ高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis五日市校

継続は力なり

全然点数も伸びず、諦めてしまいたくなっても、諦めず努力すれば、必ず結果は出ると分かった。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

分かるまで何度でも

私は化学が苦手で、化学のオンライン授業を受けていました。個別指導を受けて特に良かったと思うことは、一度の説明で分からなくても、分かるまで何度も説明してくださったことです。説明の仕方や、より基礎的なことから説明し、分かるまで教えていただきました。分からない問題を分からないままにしておくことで、次に習うことが理解できず、化学に苦手意識を持っていました。しかし、分からない問題がなくなったことで、問題がだんだん解けるようになり、さらに苦手意識もなくなりました。学校の授業や多人数で授業を受ける形態の授業では質問することは難しいですが、個別指導だったため、自分の分からない問題を徹底的に解説していただき、分からない問題を分からないままにすることがなくなり、化学の能力を向上させることができました。

先生からのコメント

合格おめでとう。やらないといけない学習に追われながら、日々を送ることはしんどかったでしょう。ですが、その経験をしてきたからこそ、合格があったのだと思います。勝ち取った合格。大学生活をぜひ楽しんでください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

一冊を完璧にする!

私は化学が苦手で、模試でも点数が取れず悩んでいました。
しかし、新しい難しい問題を解いた方がいいのか、それとも簡単な問題を沢山解くべきなのか、勉強法も分からない状態でした。そこで先生に相談したところ、新しい問題を解くよりも、一冊の問題集を完璧にしたり、一度解いた模試の解き直しをしたりする方が良いとアドバイスをいただき、その方法を実践してみました。
一度解いただけでは頭に定着しないため、同じ問題集で、解けなかった問題を何度も解いたり、模試の直しをすることが重要だと実感しました。また、そうすることで自分が何を理解しておらず、どこの単元が苦手かを把握することができるようになりました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • ほとんど受験などは意識したことはなく、学校の定期テストが一番重きを置くテストでした。
    塾にも通っておらず、学校で授業を受け、部活をして、家で課題をするというような生活リズムでした。

  • 高校2年

  • 高校二年生の後半くらいから受験を意識し始め、模試の勉強もし始めました。
    生活リズムは高校一年生とあまり変わりませんでした。

  • 高校3年

  • Spring

    受験を強く意識し始め、模試に重きを置くようになりました。
    高校二年生の途中くらいから勉強時間も伸び、塾にも通い始めました。

    Summer

    なかなかテストの点数が伸びず、夏休みも、学校と塾の補習であっという間に終わり、1年間で一番焦った時期でした。
    もっと自分で勉強する時間を取れるようにすればよかったです。

    秋冬

    Autumn&Winter

    学校に残れる時間が伸び、最終下校時刻まで学校で勉強し、その後塾で授業を受けるようにして、自分で勉強する時間をしっかりとって苦手な単元を克服していきました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

調理部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年7月

志望大学・学部を決めた理由

将来取りたい資格を取ることができる大学であり、実習が多いカリキュラムに魅力を感じたため。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年3月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

・高校三年生が目の前となり、勉強法も分からず、一人で勉強していくというのは不安だった。
・塾の雰囲気がよく、個別指導であったため。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

化学のテストが20点くらい上がった。