-
2022年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 広島大学国立
教育学部
- R.K.さん
-
出身高校 :
佐賀北高等学校出身校舎 :
個別指導Axis佐賀駅前校
この言葉のおかげで、努力した結果が思った通りではなかったとしても、自身の成長につながっていると思え、何事にも前向きに取り組めたから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は理科と英語を中心に受講しました。担当してくださった先生たちはみんなフレンドリーな雰囲気で話しかけやすく、授業時間外でも質問に対応してくれました。「苦手な大問を集中して何回もやってみたらいいよ」「解いた文章でわからなかった単語を復習したら伸びるよ」などたくさんの具体的なアドバイスをもらいました。前よりも問題が解けるようになったと報告すると一緒に喜んでくれました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
模試の復習が大事とアドバイスいただき優先的に行いました。ノートを2冊用意し、1冊は模試で解けなかった問題を貼りもう一度解きなおすノート。もう1冊には、なぜその問題が解けなかったのか分析し、自分の知らなかったポイントや忘れていたやり方などを色ペンを使ったりして工夫してまとめました。共通テスト3か月前で、点数が安定せず、伸び悩んでいた物理、化学が、同じような問題が解けるようになり、共通テスト本番では得点源へと変わりました。
my 高校生活プロフィール
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年4月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
家にいてもスマホばかり見てしまって勉強に集中できないことを悩んでいた時に友達の誘いでAxisの体験授業を受けました。雰囲気が良く、自習室も充実していたのでAxisに通おうと思いました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
900点満点のマーク模試で450点前後でしたが、共通テスト本番では900点中600点を超えることができて志望校の判定も目標はクリアできました。
先生からのコメント
成績が伸び悩んだ時期に、いろんなアドバイスをきいて、工夫して自分の勉強方法をつくりあげたのは素晴らしかったと思います。教育方面に進みたいという夢に向かって、これからも頑張ってください。期待しています。