日本大学合格(2022年度)大学受験体験記「頼れる人の存在」

閉じる
  • 2022年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 日本大学私立

    理工学部

  • Y.Kさん
  • 出身高校
    広島なぎさ高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis五日市校

自分が難しいと思う問題はみんなも難しいと思ってるから!

この言葉はT先生の最後の授業でいただいたものです。入試当時自分は得意教科で失敗してしまったのですが、この言葉を思い出して自分だけではないと気持ちを切り替えて後悔なく試験を受けることができました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

頼れる人の存在

僕がAxisに入って良かったと思うことは現役で大学に通っている先生から勉強を教えてもらえるということです。これによって実際に大学がどういうものなのかより具体的に想像できますし、その先生のようになりたいという憧れをモチベーションに自分は頑張れました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

オンラインの藁谷先生

提出で送ったものと同じことを書くことになるのですが、メッセージが届いているかわからないので改めてお送り致します。
併願校の受験の時得意科目で失敗して次に英語という状況で、先生に時間を割いていただいて教えて頂いたことを無駄にしたくないという思いで気持ちを切り替えることができました。そして1日目の試験が終わった後も、僕が緊張して思うようにできなかったと言った時、共感していただき、前を向けるような言葉を投げかけて下さったことを心から感謝しています。
短い間でしたが先生から学んだことたくさんあります。本当にお世話になりました。

先生からのコメント

合格おめでとう。文系から理系の道に進むこと、それはかなり大変だったと思います。しかも、この一年で成し遂げなければいけない。この合格は、加藤くんにとってその言葉以上の重みがあったことでしょう。大学では、より難解な問題と出くわすとおもいますが、解釈をもとに突き進んでください。楽しみにしています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

志望校が決まったらまず過去問

自分は現役時文系だったこともあり、数学と物理の基礎を身につけるのに時間がかかっており、そして過去問はその大学の問題にある程度対応できるほどの力がついてから初めて取り掛かるものだと思っていたので、最初に志望校の過去問を見たのが秋ごろでした。実際に過去問を解いてみると、自分が市販の問題集を解くとき意識していたことや、やり込んでいた分野があまりきかれていなかったり、自分が思っていた難易度と違ったりと自分の勉強法を見直すきっかけとなりました。例えば数学でひとつの典型問題を身につけるときでも、本番試験でどうその知識を聞かれるのかを知っているのと知っていないとでは普段の勉強効率にも差が出ると思います。本格的に取り掛かるのは秋以降でも構わないと思うので、志望校が決まったらまずどんな問題がでるのか目を通しておくと良いと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • このときは志望校も決まっておらず、受験のための勉強はほとんどしていなかったです。

  • 高校2年

  • この年の春から受験勉強を始めました。このときは勉強方法を全く知らず、勉強したことを定着させるということに苦戦していました。志望校もはっきりと決まっておらず、はっきりした目標がなく勉強していました。

  • 高校3年

  • Spring

    受験年の春はとにかく数学の基礎を固めました。とくに理系は数学のボリュームがかなりあるので秋以降応用問題を解くためにこの時期は個人的に一番重要だったと思います。

    Summer

    この時期には比重を英語と物理におきました。 英語は文と文の繋がりの捉え方、物理は受験でよく問われる力学、電磁気を中心に勉強していました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    この時期は過去問をとき、正答率の低い大門に関する分野を今まで使っていた問題に戻って復習するというのをひたすら繰り返していました。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

志望大学の研究室の研究内容に興味を持った。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年1月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

しない

アクシスについて

入会時期

高校3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

わからない問題を効率よく消化したかったのと、志望校別の対策の仕方を知りたかったからです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

自分は8月に塾に入ったのですが、マーク模試の物理の点数が10月末51点だったのが、11月末には73点まで上がりました。