京都大学合格(2023年度)大学受験体験記「集中」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 京都大学国立

    工学部

  • 浦野 航平さん
  • 出身高校
    智辯学園和歌山高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis和歌山校

Do my best.

持ちうる力以上を出そうと力むよりも、最善を尽くすことを意識し、集中することが結果に繋がると考えたため。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

集中

先生方が親身になってくださるのはもちろんですが、勉強に集中できる環境が整っていたことが良かったです。学校で勉強しようとしても、友達と話していて時間が過ぎたりしましたが、Axisの自習室ではまわりのみんなが集中して勉強していたので、自分も集中して勉強できました。また自分では何が足りていないのか、何をすればいいのかわからないときも先生に相談できて、アドバイスをもらい効率よく勉強することができました。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。浦野くんは、誰よりも過去問を繰り返し解いていました。また、常に謙虚な姿勢で何事にも取り組み、私達の話をまずはよく聞くという素直さを持っていたのが印象的でした。その姿勢は浦野くんの今後の強みになっていくことでしょう。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 中2の後半から高1の後半まで学校を休みがちで、家でも勉強していなかったので、状況は最悪でした。学校行事にもあまり参加していなかったです。

  • 高校2年

  • 休むことも少なくなり、普通に通えるようになりました。クラスメイトと騒ぐのが楽しくて勉強は手についていませんでしたが、授業はしっかり受けていました。

  • 高校3年

  • Spring

    受験学年になったのに、あまり勉強が手につかなかった。

    Summer

    本気で勉強を始めた。生活している時間のうち、食事以外はすべて勉強に費やしていた。勉強のこと以外は、何も考えていなかった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    9・10月で一度勉強がおざなりになっていたが再び戻して、過去問を集中的にやっていた。メンタルがつらくなる時もあったが、耐えれるだけ耐えていた。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年8月

志望大学・学部を決めた理由

一番いきたいと思えたから。

大学選びで最も重視したのは

偏差値

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

しない

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

演習問題の数学が、いつもの自分であれば解けるはずなのに全く手につかないことがあった。
他の教科の勉強をして、気持ちを切り替えた。

アクシスについて

入会時期

高校2年1月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

英語が壊滅的にできなかったため、個別指導なら丁寧に自分のわからないところを重点的に教えてもらえると思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

記述模試の点数が4割→7割になった。