北見工業大学合格(2023年度)大学受験体験記「勉強仲間」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 北見工業大学国立

    工学部

  • Y.Rさん
  • 出身高校
    倉敷古城池高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis大高校

過去の努力が今を支えてる

どこかで聞きました

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

勉強仲間

共通テストを終えてから、2次対策が始まると既に合格した人は学校に来なくなるので友達にはなかなか会えず、勉強に誘っても学校に来てくれませんでいした。一人で自習していると2次試験の勉強を一緒にしようと、あまり話すことはなかった人が誘ってくれました。それからは一緒にずっと勉強していました。あのとき勉強仲間と一緒に一つの目標に向かって頑張れたことが高校生活で一番の思い出かもしれません(笑)
みなさんも一緒に頑張れる勉強仲間をぜひ作ってみてください!

先生からのコメント

物理の学習を開始したときは、教科書内容も大苦戦だったことを懐かしく思います。でも、毎日、自習室が閉まる時間までこもりきりで、絶対に理解するんだと必死に取り組み、苦手科目だったものを得意科目にしてしまいましたね。後期試験の最後の最後まで諦めずに受験に臨んだあなたの姿を先生たちも誇りに思います。合格おめでとう!!あなたの大学生活が充実したものになりますように!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

起きている事象を図にする、参考書を1冊に絞る

物理では問題がどのような場面で、何の力が働いているかなどを頭で考え、そこから図にしてみるということを大切にして、普段から実践していました。高校に入って基礎物理が理解できたので、物理理系にしましたが、いざ高校二年生からの物理を学習してみると何もわからなくなってしまいました。そのため、高校三年生の夏に物理だけは完全に0からスタートでした。自分なりに参考書を探し、その参考書を解けるようにしたら模試の点数はすぐ上がってくれました。意識したことはやはり図にすることでした。それと、1冊の参考書をやりきることです。色んな参考書に手を出すよりも一冊をボロボロになるまで使い込むことをおすすめします。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 定期テストの勉強の仕方と対策、校外模試の難しさを知りました。

  • 高校2年

  • 少しずつ校外模試の結果から勉強しようとは思うものの、なかなか取り組めなかった。

  • 高校3年

  • Spring

    部活も終わりに近づいてきてるので受験勉強をしないといけないと思い始めた。

    Summer

    とりあえず勉強のことだけをしていると一日はすぐ終わってました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    一人じゃつらかったけど、仲間と一緒なら支えあえた。前期落ちた時も慰めてもらった。後期受かったときは嬉しかった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

演劇部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年8月

志望大学・学部を決めた理由

楽しそうだから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年9月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

勉強する環境を作るため。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

入る前よりは100位くらい変わったと思います。