東邦大学合格(2023年度)大学受験体験記「集中して勉強ができたAxis」

閉じる
マイペース

他人に影響を受け、ペースを乱されないようにする

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

集中して勉強ができたAxis

数学は2人の先生に、化学は1人の先生に教えてもらいました。そのおかげで、数学は塾以外ではそこまで勉強せず、化学に力を入れることができました。
学校の授業では、先生の授業がわかりづらく、進度もかなり速いため、理解が追いつきませんでしたが、Axisの先生たちのサポートにより、なんとか乗り越えることができました。化学の先生には、おすすめの問題集を教えてもらい、効率が上がったと思っています。同じ学校の仲間は、Axisにはほとんどいませんでしたが、かえって自分のペースで集中して勉強ができたと思っています。

先生からのコメント

鈴木君、念願の薬学部合格、本当におめでとうございます。今思い返せば、高1からコツコツとしっかり学習を積み上げていましたので、まさに努力の成果と感じます。今後もこの努力したことを糧にして、将来の夢に向かって邁進してください。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

無機化学の攻略法

私は高校2年生のときに、大学のオープンキャンパスや担任との進路相談により、薬学部を志望しました。化学は自分の中ではかなり苦手でしたが、高校3年生からは主に化学を中心とした勉強法をしました。特に、私が力を入れたところは無機化学です。無機は特に覚えることが多く苦労しましたので、化学のセミナーの基本問題や、Axisの先生に何度も繰り返し質問することで、自分の記憶に残るようにしました。また夏休み以降からは、自分が目指している大学の過去問を解くことによって、問題形式の把握に力を入れ、1問でも多く解けるようにしました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 英進部選抜で学内順位は上位

  • 高校2年

  • トップ英進部(薬学部)に昇格

  • 高校3年

  • Spring

    進路決定(オープンキャンパスにも行く)

    Summer

    過去問を解く

    秋冬

    Autumn&Winter

    公募推薦合格

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

医療系総合大学なので、チーム医療を学べるから

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
その他(資格取得)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

中学2年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

・学校の授業が分かりづらかったから
・中学校の頃もAxisに通っていたから

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

・数学と化学ができるようになった
・化学の偏差値は5以上上がった