豊田 優雅さん
慶應義塾大学文学部
宇都宮短期大学附属高校出身
自分を信じて受験に取り組もう
自分のいきたい大学に合格するには自分の勉強スタイルに自信を持って自分を信じてとことん取り組むことが重要だと思います。動機は人によって様々だと思いますが、モチベーションをしっかり高めながら受験勉強に取り組んでいってほしいです。
大越 彩音さん
上智大学総合人間科学部
宇都宮女子高校出身
苦手科目と向き合って課題克服に取り組もう
私は高校2年生の三学期にアクシスに入塾しました。その頃は上智大学に合格することはまったく考えていませんでした。しかし、アクシスの先生方のアドバイスを守って、日々勉強に取り組んでいくと三年生の夏休み明けにしっかりと結果が出るようになってきました。先生はもちろん、両親の支えも自分には大きかったです。目標を諦めずがんばってください。
吉原 佑樹さん
獨協医科大学医学部医学科
宇都宮高校出身
日ごろの積み重ねがやっぱり大切!
獨協医科大学医学部の指定校推薦を受験した自分にとっては、やはり日ごろの勉強の積み重ねが一番重要でした。まず英語は長文読解を中心に頑張り、数学は問題の本質は何なのか?を常に考え勉強に取り組みました。「周りを一回見よ。しかし自分の思うようにやってみろ」の精神で受験を乗り越えてください。応援しています。
アクシスに感謝しています。
宮嶋 春風さん
早稲田大学 創造理工学部
宇都宮女子高校出身
担当の先生のおかげ
アクシス宇都宮校の先生方はいつも笑顔で、「自分が集中して勉強に取り組めるための環境づくり」に気を配ってくれました。
振り返ると、高校生活の勉強時間のほとんどがアクシスにいる時間だったかもしれません。志望大学の合格に秘訣は、「アクシスに毎日通うこと!」です!!
西川 奈菜子さん
上智大学・総合グローバル学部
宇都宮短期大学附属高校出身
コロナ禍で最大限に有効活用できたAxisのオンライン家庭教師
Axisのオンライン家庭教師では、英語と小論文を受講していました。どちらの教科の先生も、自分の希望している受講内容を合わせてくれましたし、またそれに合わせて学習計画も立てていただきましたので、本当に助かりました。そして2人の担当先生ともに、優しい雰囲気でしたので話しやすく、たくさん質問することができました。オンラインでしたので、授業を家でも教室でも受講できたのが、非常に便利でした。またコロナ禍でもありましたので、オンラインは安心感があるとつくづく感じました。