会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業
教育理念
教育理念/アクシスの指導目標インデックス厳選・ハイレベル指導陣受験に強い・高い合格実績多様な学習スタイル目標達成に向けた学習提案成績を上げる学習メソッドやる気がでる学習環境無料の自習教材3つの魅力7のポイント
アクシスの個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisオンライン(オンライン個別指導)AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
ご入会の流れ受講費用についてサポート体制年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業について合格実績・合格体験記Q&Aオンライン学習相談新型コロナウィルス対策
校舎を探す
校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 栃木県の校舎一覧
  4. 宇都宮市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 宇都宮校(高校部)

個別指導Axis宇都宮校(高校部)

  1. 新型コロナウイルス対策について詳細
〒320-0801
栃木県宇都宮市池上町5-1
宇都宮校 本館 5F
池上町大通り・東武宇都宮駅から徒歩3分
マップを開く
028-632-9115
受付
時間
14:30~21:00(月~土)
資料請求
学習相談
体験授業
より簡単に、より手軽に、より安心に
オンライン学習相談無料
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2022年8月31日(水)まで
個別指導Axis 宇都宮校(高校部)
夏期講習・【無料】体験授業実施中!
キャンペーン実施内容【夏期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて夏の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 【体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで夏期講習をスタートできます。
すべての学習スタイルを無料で体験できます! ・個別指導(1対1/1対2)2回、(Axisオンライン)1回 ・AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ1回 ・ステップアップ講座(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 \\オススメ プランのご紹介 // 今、入会されると夏期講習を5回9,900円で受講できます。 例えば、「体験授業」+「夏期講習」でこんな学習ができます。 ★高3 国公立二次・私大記述対策[オンラインゼミ/個別] ★高3 共通テスト対策[オンラインゼミ/映像] ★高2・3 学校推薦型選抜 小論文対策[Axisオンライン] ★高1〜3 苦手克服・弱点徹底強化[個別/映像] ★中3 ○○高・○○高・○○高など公立高校入試対策[オンラインゼミ/個別] ★中1・2 夏休み明け課題テスト対策[Axisオンライン] ★中1・2 1学期の復習・2学期先取り[AI学習/映像] ★中1〜3 数学・英語つまずき解消[個別/映像] ★小4〜6 ○○中・○○中受験対策[オンラインゼミ/個別] ★小4〜6 算数 応用問題特訓[Axisオンライン] ★小1〜6 国語読解力養成[ステップアップ/個別] ★小1〜6 プログラミング的思考力育成[プログラミング] 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間7/1(金)〜8/31(水)
2022年7月
日
月
火
水
木
金
土
2022年8月
日
月
火
水
木
金
土

■夏期講習 実施期間:7/1(金)~8/31(水) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ■体験授業 実施期間:6/1(水)~8/31(水) 6月より体験授業スタートしております。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。  詳しくは校にお問い合わせください。

《夏得》入会特典

※6月1日(水)から8月10日(水)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 夏期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に夏期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/Axisオンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。
  • 個別指導 1講座授業料 無料
    個別指導(1対1/1対2/Axisオンライン)を2講座以上のお申し込みされると、1講座(4回)が入会月無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 【中学生】AxisPLUS 1教科 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科が無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 【小4〜高3】オンラインゼミ1講座(国語)無料
    オンラインゼミを2講座以上お申し込みされると入会月1講座(国語)無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 事前優待申込割引
    夏期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介で入会されると図書カードをプレゼントします。
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

中学生高校生
2022年6月30日(木)まで
個別指導Axis 宇都宮校(高校部)
[無料]定期テスト対策講座 体験授業 実施中!
キャンペーン実施内容体験授業1回無料(1対1/1対2/Axisオンライン) ※有料で1回単位で追加もできます。
アクシスでは、事前に学習相談を行って学習へのご希望を伺い、学校のテスト範囲と現在の学習状況に合わせて個別学習プランをご提案します。お気軽にお問い合わせください。 ◆◇ 定期テスト策例◇◆ ★[中1]「正負の数・文字式」の計算攻略 ★[中1]「be動詞・一般動詞」の完全理解 ★[中2]基本から「英文法」弱点克服 ★[中3]弱点別定期テスト対策 ★[高1]「場合の数・確率」徹底演習 ★[高1]英語「文型」完全マスター ★[高2]「式と証明」パターン別攻略 ★[高3]学校評定アッププラン ※上記対策は一例です。一人ひとりに合わせて学習プランを作成します。
対象中学生1〜3年生高校生1〜3年生
実施期間5/6(金)〜6/30(木)

《夏得》入会特典

※6月1日(水)から8月10日(水)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 夏期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に夏期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/Axisオンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。
  • 個別指導 1講座授業料 無料
    個別指導(1対1/1対2/Axisオンライン)を2講座以上のお申し込みされると、1講座(4回)が入会月無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 【中学生】AxisPLUS 1教科 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科が無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 【小4〜高3】オンラインゼミ1講座(国語)無料
    オンラインゼミを2講座以上お申し込みされると入会月1講座(国語)無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 事前優待申込割引
    夏期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介で入会されると図書カードをプレゼントします。
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《夏得》入会特典

※6月1日(水)から8月10日(水)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 夏期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に夏期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/Axisオンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。
  • 個別指導 1講座授業料 無料
    個別指導(1対1/1対2/Axisオンライン)を2講座以上のお申し込みされると、1講座(4回)が入会月無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 【中学生】AxisPLUS 1教科 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科が無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 【小4〜高3】オンラインゼミ1講座(国語)無料
    オンラインゼミを2講座以上お申し込みされると入会月1講座(国語)無料になります。 ※8月度までの通年ゼミをお申し込みの方に限ります。
  • 事前優待申込割引
    夏期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介で入会されると図書カードをプレゼントします。

宇都宮校(高校部)からのお知らせNEWS

試験の活かし方
5月19日
5月も中旬を過ぎ、 各高校では今年度最初の定期試験の真っ最中か、 あるいはこれから定期試験スタート。 ということになるかと思います。 特に、高校1年生は、高校に入って初めての定期試験です。 とりあえず自分なりに「頑張っている」or「頑張ってみた」 というのが、正直なところになるのでしょうか。 もちろん、定期試験の結果も重要ですが、 もっと重要なのは、今回の定期試験の「反省」です。 テストの点数だけを見て一喜一憂しても、 得るものは何もありません。 テスト結果を分析して、 普段の自分の勉強や次のテストにどう活かしていくか の方がずっと重要です。 でも、 テスト結果をどう分析したら良いのか分からない、 という方は結構いらっしゃるのではないのでしょうか。 テスト結果の分析と、 その分析結果を基にした学習アドバイス、 当校舎では、無料で実施しております。 現在会員の皆さんも、これから入塾を検討されている皆さんも、 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。 電話でのお問い合わせは、028-632-9115まで(月~土、14:30~21:00) webでのお問い合わせは、上にスクロールして、「学習相談」のところをクリックして下さい。
数学の勉強法に関して
4月21日
今回は数学の学習ですが、 ただひたすらガムシャラにやるのも悪くないですが、 すこし「意識付け」を行いながら、 学習を進めていくことが大切です。 では、どんな「意識付け」が必要なのか。 少し見ていきましょう。 A.典型・重要問題の演習 難しい問題、教科書や問題集の各章の最後の方に載っている問題ばかり解いても、 成績は上がりません。 ①まずは教科書や問題集の例題や基本問題(A問題)をしっかり解けるようにする ↓ ②その例題の類似問題・応用問題(B問題)も解けるようにしていく ↓ ③この段階になってようやく、難しい問題、発展レベルの問題を解いていく ここでいう「典型・重要問題」は上でいうところの①や②のレベルの問題が大半です。特に①レベルの問題は、最終的には素早くかつ正確に解けるようにしておく必要があります。 B.題意の正確な読み取り―解法の必然性 出題されている設問の文章を読み、 「題意」=「出題意図」 を理解すること、 つまり 「何を解いて、答えたら良いのか」 を正確に把握する力はとても重要です。 というのも、 そもそも、その「題意」が分からないと、 その問題を解くのに、 なぜその「解き方(解法)」でなければならないのか(「解法の必然性」) という重要なポイントが抜け落ちたまま、 数学の学習を進めていくことになるからです。 「題意」―「解法」の対応の必然性 という視点を意識しないまま学習を行っても、 実りはあまり期待できません。 C.解法の「エッセンス」の理解 その解き方(解法)を理解して習得する際に、 「丸暗記」はやめましょう。 解法の重要な部分を理解せずに、 丸暗記で習得しても、 知識としては、全く使えないシロモノです。 解法の重要な部分というのは、 単なる式変形に過ぎないものもあれば、 非常にトリッキーな考え方を要求するものもあったりします。 そしてこの解法の重要部分(=「エッセンス」)の理解は、 行き詰ったときは、やはり誰かに指導してもらった方が効率的だったりします。 とくに、「場合の数・確率」という分野は、 数学のできる先生のような存在に、 「エッセンス」を丁寧に解説してもらうべきです。 D.反復と定着、再現性 あとは理解した問題・解法のペアをしっかり習得させましょう。 そのためには、もう一度解きなおすこと=復習が必要です。 その際は、しっかり「解法」を書き出して、 ちゃんと「再現」できるようにしておくことが大切です。
英語の学習法に関して
4月13日
いよいよ新学期が始まりました。 みなさんも気持ちを新たにして、学習に取り組もうとしていることだと思います。 今回は英語の学習法に関してお話したいと思います。 「英語の学力を何とか伸ばしたい」 「英語の苦手意識を克服したい」 きっと今はやる気がみなぎっているところだと思いますが、 さて、どうやって英語の学習を進めていきますか? わからないことがあるときは、web上の情報活用も一つの手でしょう。 web上には、英語の学習法や入試英語の対策に関する情報が溢れかえっています。 どれも飛躍的に点数を上げてくれたり、 合格を確実化してくれそうな話ばかりが載っています。 そういった内容を少しかいつまんでみると、 英語…「単語の習得」と「長文の多読」 という内容を主眼としたwebサイトがたくさんあることに気が付きます。 しかしながら、 「単語の習得」と「長文の多読」 というお手軽な勉強だけでは、 共通テストや入試の英語の問題は解けません。 これは、今までの英語の受験指導の経験から言える話であって、 たんなる思いつきではありません。 こうした勉強法に欠けているもの、 それは、 「英文を正確に読む力」です。 この力の習得には、 結構な手間と労力が必要です。 具体的に言えば、 共通テストレベルだと、 軽く見積もっても、「1年間」は必要です。 でも、 英語の指導を行ってくれる人からの「添削」があれば、 大幅に手間と労力を節約できます。 これも具体的には、 この「1年間」が半分の「6ヶ月」で済みます。 「個別指導」の英語、オススメですよ。 無料の体験授業(英語)、ご用意させていただきます。 また、 学校から新しい教科書や教材が配布され、 ご自身でも、新年度に備えて新しい問題集や参考書を購入されているかと思います。 どの教材をどういう風に使ったら良いのか、 これは一人で考えていても、 なかなか良いアイディアは浮かんではきません。 まずは、個別指導にお気軽にご相談ください。 無料の学習相談会を随時実施しております。

宇都宮校(高校部)
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

大学受験の指導は、宇都宮校高校部にお任せください1

これまでの大学受験を経験した先輩たちの合格実績はもちろん、指導ノウハウの蓄積された教室でキミも志望大学受験の合格を勝ち取りましょう!

宇都宮市内中心エリアに立地の個別指導専門館です。

宇都宮校は、宇都宮市西エリアの中心に校舎があり、市内外の高校生の皆様にお通いいただきやすい環境です。授業とともに自習室も日々ご利用いただけますので、最適な学習環境でしっかりと学習サポートさせていただきます。

学校準拠はもちろん、最難関レベルまで対応するオンライン指導

プロ講師・東大生・東北大生・北大生・自治医科大生などのマンツーマン指導によりすべてのニーズとレベルにしっかり対応した授業を提供します。是非、体験授業からご参加ください。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

先生はキミのすぐ隣りで学習アドバイスをします。

宇都宮校高校部は、学校準拠のレベルから難関大学受験のレベルまで指導可能な先生が多く在籍しています。キミのすぐそばで、わかりやすい指導を丁寧に実施します。

大学受験の指導は、宇都宮校高校部にお任せください1

これまでの大学受験を経験した先輩たちの合格実績はもちろん、指導ノウハウの蓄積された教室でキミも志望大学受験の合格を勝ち取りましょう!

宇都宮市内中心エリアに立地の個別指導専門館です。

宇都宮校は、宇都宮市西エリアの中心に校舎があり、市内外の高校生の皆様にお通いいただきやすい環境です。授業とともに自習室も日々ご利用いただけますので、最適な学習環境でしっかりと学習サポートさせていただきます。

学校準拠はもちろん、最難関レベルまで対応するオンライン指導

プロ講師・東大生・東北大生・北大生・自治医科大生などのマンツーマン指導によりすべてのニーズとレベルにしっかり対応した授業を提供します。是非、体験授業からご参加ください。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

先生はキミのすぐ隣りで学習アドバイスをします。

宇都宮校高校部は、学校準拠のレベルから難関大学受験のレベルまで指導可能な先生が多く在籍しています。キミのすぐそばで、わかりやすい指導を丁寧に実施します。

大学受験の指導は、宇都宮校高校部にお任せください1

これまでの大学受験を経験した先輩たちの合格実績はもちろん、指導ノウハウの蓄積された教室でキミも志望大学受験の合格を勝ち取りましょう!

宇都宮市内中心エリアに立地の個別指導専門館です。

宇都宮校は、宇都宮市西エリアの中心に校舎があり、市内外の高校生の皆様にお通いいただきやすい環境です。授業とともに自習室も日々ご利用いただけますので、最適な学習環境でしっかりと学習サポートさせていただきます。

宇都宮校(高校部)の特徴

アクシス宇都宮校高校部の自習環境は快適かつ座席数も多く、日々近隣の高校に通学する高校生会員などが自習室を利用しています。アクシスでの授業がある日はモチロン、授業のない日も学校帰りに通い、最長22:00まで快適かつ集中できる自習室をご利用いただけます。学校とはまた異なる環境で、アクシスで出会う友人と切磋琢磨をし、親身な指導者の学習サポートを最大限活用してて自らがとことん集中できる環境でとことん学習に取り組んでほしいと思います。頑張るキミを応援しています。

宇都宮校(高校部)
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

高校生が自分自身の学びに向き合える『貴重な居場所』

個別指導Axis
宇都宮校(高校部)
責任者
若林 謙二
大学受験指導の最先端でありながら、大学受験指導のアドバイスはモチロン、高校別の学習進度、日々の予習復習の取り組み方など、高校生が日頃悩んでいる学習内容について様々なご相談に親身に対応いたします。アクシス宇都宮校高校部は高校生が自分自身の学びに向き合える『貴重な居場所』でありたいと思いますし、そういう「場」を維持しつつも更なる進化(深化)を続けてまいります。また、我々のサポートは校においてだけではありません。ご自宅での学習についてもしっかりとアドバイスをしてまいります。トータルな視点と観点での大学受験指導はアクシス宇都宮校高校部にお任せください。

宇都宮校(高校部)
指導者紹介
TUTORS

青山先生
「わからない」を「わかる」に変え、達成感と喜びを味わってもらえることを意識して指導しております。同時に勉強に対しての自主性を促すフォローもしています。得意科目がより得意に、苦手科目が少しでもクリアできるよう、一緒に頑張りましょう。
担当教科
高校数学 高校物理
大槻先生
生徒さんとの対話を大切にしています。成績アップだけでなく、生徒さん自身が進んで勉強をしたくなるように心がけて授業に当たっています。
担当教科
高校数学 高校化学
菅先生
身近な例えを出すなど、生徒さんが問題の状況を理解しやすくなることを意識しています。 また参考書などの省略された解説文の補足も行い、生徒さんのよりスムーズな学習をサポートしています。
担当教科
高校化学 高校数学
高橋先生
生徒さんの性格や学習到達度に合わせて指導を行い、生徒さんと共に志望校を見据えての学習を進めて行きます。
担当教科
高校英語 高校数学 高校物理
田村先生
私は塾講師として、生徒さんと一緒に悩むということが大切だと思っています。 指導に当たるときは、生徒さんと一緒に問題を解き、生徒がどこでどうつまずいているのかを把握する。そしてどう考えて、どういう操作をして、どう解答を出すのか。それを見せることに重きを置いています。 当然、解き方は一つでは無いし、人によって理解しやすい解答の手順というのも違います。 私自身の受験経験もふまえ、生徒さんにあった問題の考え方や、必要な箇所の覚え方を伝えていければと考えています。 一緒に悩んで、一緒に答えを見つけましょう。
担当教科
高校数学 高校物理 高校英語 高校化学 高校現代文
028-632-9115
受付
時間
14:30~21:00(月~土)
資料請求
学習相談
体験授業
より簡単に、より手軽に、より安心に
オンライン学習相談無料
詳しくはこちら

宇都宮校(高校部)
学年別情報
GUIDANCE

高校生

宇都宮校(高校部)
会員生の声
TESTIMONIALS

豊田 優雅さん
慶應義塾大学文学部 宇都宮短期大学附属高校出身

自分を信じて受験に取り組もう

自分のいきたい大学に合格するには自分の勉強スタイルに自信を持って自分を信じてとことん取り組むことが重要だと思います。動機は人によって様々だと思いますが、モチベーションをしっかり高めながら受験勉強に取り組んでいってほしいです。

大越 彩音さん
上智大学総合人間科学部 宇都宮女子高校出身

苦手科目と向き合って課題克服に取り組もう

私は高校2年生の三学期にアクシスに入塾しました。その頃は上智大学に合格することはまったく考えていませんでした。しかし、アクシスの先生方のアドバイスを守って、日々勉強に取り組んでいくと三年生の夏休み明けにしっかりと結果が出るようになってきました。先生はもちろん、両親の支えも自分には大きかったです。目標を諦めずがんばってください。

吉原 佑樹さん
獨協医科大学医学部医学科 宇都宮高校出身

日ごろの積み重ねがやっぱり大切!

獨協医科大学医学部の指定校推薦を受験した自分にとっては、やはり日ごろの勉強の積み重ねが一番重要でした。まず英語は長文読解を中心に頑張り、数学は問題の本質は何なのか?を常に考え勉強に取り組みました。「周りを一回見よ。しかし自分の思うようにやってみろ」の精神で受験を乗り越えてください。応援しています。 アクシスに感謝しています。

宮嶋 春風さん
早稲田大学 創造理工学部 宇都宮女子高校出身

担当の先生のおかげ

アクシス宇都宮校の先生方はいつも笑顔で、「自分が集中して勉強に取り組めるための環境づくり」に気を配ってくれました。 振り返ると、高校生活の勉強時間のほとんどがアクシスにいる時間だったかもしれません。志望大学の合格に秘訣は、「アクシスに毎日通うこと!」です!!

西川 奈菜子さん
上智大学・総合グローバル学部 宇都宮短期大学附属高校出身

コロナ禍で最大限に有効活用できたAxisオンライン

Axisオンラインでは、英語と小論文を受講していました。どちらの教科の先生も、自分の希望している受講内容を合わせてくれましたし、またそれに合わせて学習計画も立てていただきましたので、本当に助かりました。そして2人の担当先生ともに、優しい雰囲気でしたので話しやすく、たくさん質問することができました。オンラインでしたので、授業を家でも教室でも受講できたのが、非常に便利でした。またコロナ禍でもありましたので、オンラインは安心感があるとつくづく感じました。

栃木県の先輩たちの受験体験記
028-632-9115
受付
時間
14:30~21:00(月~土)
資料請求
学習相談
体験授業
より簡単に、より手軽に、より安心に
オンライン学習相談無料
詳しくはこちら

宇都宮校(高校部)
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
宇都宮校(高校部)

所在地

〒320-0801 宇都宮市池上町5-1宇都宮校 本館 5F
マップを開く

アクセス

池上町大通り・東武宇都宮駅から徒歩3分

1F正面玄関のエントランスです。

校舎外観となります。

館内エレベータのフロア表示をご確認ください。4Fが小中学部、5Fが高校部となります。

コチラが受付です。

通常授業時間帯

日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ー○○○○○○
18:30~19:50ー○○○○○○
20:00~21:20ー○○○○○○

※Axisオンライン(オンライン個別指導)の授業時間帯についてはお問い合わせください。

028-632-9115
受付
時間
14:30~21:00(月~土)
資料請求
学習相談
体験授業
より簡単に、より手軽に、より安心に
オンライン学習相談無料
詳しくはこちら
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
栃木県の校舎一覧
宇都宮校(小中学部)
宇都宮校(高校部)
宇都宮駅東校
ゆいの杜校
今泉校
陽東校
戸祭校
陽南校
雀宮校
西那須野校
大田原校
鹿沼校
石橋校
小山校
小山駅東校
栃木校
佐野校
新鹿沼校

Axisオンライン
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
弱点克服への最短ルートが見つかる「弱点MAP」プレゼント
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求学習相談体験授業
個別指導アクシス
  • 教育理念
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 3つの魅力7のポイント
  • 厳選・ハイレベル指導陣
  • 受験に強い・高い合格実績
  • 多様な学習スタイル
  • 目標達成に向けた学習提案
  • 成績を上げる学習メソッド
  • やる気がでる学習環境
  • 無料の自習教材
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisオンライン(オンライン個別指導)
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • ご入会の流れ
  • 受講費用について
  • サポート体制
  • 年間スケジュール
  • 合格実績
  • Q&A
  • オンライン学習相談
  • 新型コロナウィルス対策
  • 校舎を探す
  • 資料請求
  • 学習相談
  • 体験授業
  • WAOnanaco会員証
  • 会員サイト
  • 講師採用情報

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライン
    (オンライン個別指導)

    家に来ない、家庭教師

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP