「ありがとう塾長‼︎」県立広島大学合格(2023年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 県立広島大学公立

    生物資源科学部

  • 中野 ももさん
  • 出身高校
    廿日市高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis井口台校

さらに向こうへ!plus ultra!

とある漫画の言葉ですが、もうやめようかなと思った時にもうひと頑張りしようと思えるいい言葉でした。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

ありがとう塾長‼︎

 私は結構人見知りなので、積極的に話せないのですが、私の校舎の塾長はとてもフレンドリーでどんどん話しかけてくださいました。
普段から話しかけてくださるおかげで、質問しやすく、とても助かりました。
また、受験の情報や大学の情報なども色々と教えてくださり、ためになりました。
数学や化学、物理なんかも教わりました。基本的にいつでも対応してくださったので本当に感謝しています。専門ではない教科についても考えてくださったので嬉しく思いました。
 受験のとき、私はさっぱり自信がありませんでした。でも、塾長が大丈夫だろうと言ってくださっていたおかげで勇気が出ました。思えば高校受験の時もそんな感じで励まされました。
学校の帰りに、合格を伝える電話をした時、本当に喜んでくれているという事がヒシヒシと感じられ、とても暖かく嬉しい気持ちでした!
 塾長じゃなかったらこんなに馴染めなかったのかなと思うので、本当にいままで色々迷惑をかけましたが、ありがとうございます!塾長‼︎

先生からのコメント

なかなか数学の成績は上がりませんでしたが、頑張りと努力を見ていました。推薦試験後に不安そうでしたが、これまでの努力が実ったのだと思います。大学ではお友達を見つけるように!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

国語はこれだけ!

 国語は何をしたらいいかよく分からない人も多いと思います。
私もそうでした。
そんな私が最小限の時間の勉強で偏差値60ぐらいを保つことができた方法は、
「学校で出された分だけしかしない!勉強法」です。

例えば、毎週古典単語の小テストがある人もいると思いますが、満点を狙って勉強します。仮に取れなくてもテストの後で確認する。これを徹底すれば、想像以上に覚えられました。家ではもちろんやりません。学校の隙間時間に覚えます。

他にも、毎週ワークをやらされている人もいるかと思います。私も最初の1、2単元丁寧にやると余裕も無くなって、写して出すだけを繰り返していたこともありました。いつかのタイミングで真面目にやるようになりました。
古典は単語が命だと思うので分からない単語の意味をいちいちワークに書きました。私は物覚えが悪いのでこれ前回も前々回も書いたなあーと心が折れることもありましたが、泣く泣く続けました。
3年になって勉強してないと焦っても、この積み重ねのおかげで点数は安定していました。

最後に模試の話をします。結論を言うと直しを丁寧に!これを徹底すればなんてことはないと思います。

色々書きましたが、私は国語が嫌いではなく、むしろ好きな方だったので多少は頑張れましたが、そうじゃない人も多いと思います。
そんな人は「1コ問題をやったら何か1つ覚える!」を心がけるといいです。
私もしていましたが、やりっぱなしは意味がないと思います。
そんなときに何か1つでも、その問題から今まで知らなかったことを学べば、確実に成長できます。

こんなことしてもどうせ覚えられないと思うかもしれません。
実際、私も覚えるのが遅ければ忘れるのは早い難儀な頭に悩まされてきました。
それでもやることに意味はありました。

どうせ忘れるわぐらいのノリでもやっておけば多少は違います。

ギリギリだと国語は確実に勉強されません。(偏見ですが)

それでも戦える土台を作っていると安心できますよ。

ギリギリの頑張りが、国語で台無しにならないためには、「毎回1つは学ぶ」ことを徹底してみるといいと思います!

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 同じ高校に受かった友達と違うクラスになり絶望していました。
    最初に入ったグループは割とべったりな感じで騒がしかったのが合わずヌルッと逃げて、4人組の子たちのグループに入れてもらって1年間過ごしました。
    同じ中学校出身の仲良しグループだったので肩身が狭かったです。

    勉強はほとんどしていなかったので英語と数学は結構ひどい点数でした。

  • 高校2年

  • やっぱり友達はできませんでしたが、話してくれる子が依存気質な子だったので、ちょっと大変でした。

    2年から文理が分かれるので、私は理系クラスでした。
    でもさっぱり数学が出来なかったので出来ない方のクラスで授業を受けていました。
    古典と英語は頑張って発展クラスにいました。

  • 高校3年

  • Spring

    全然受験勉強をしていないことに焦りつつ最後の期待も破れ、唯一の友達とは結局同じクラスなれず悲しいスタートでした。

    もう三年生なのに授業が終わりそうにないので大丈夫かなぁと思っていました。

    Summer

    大学受験の天王山!夏を制するものが受験を制する!と言われる夏休みをそれほど勉強することなく過ごしていた時点で結構やばい性格してるなと思います。

    この頃から推薦を考えていたのが原因だと思います。

    秋冬

    Autumn&Winter

    学校推薦は秋にあるのでそれに向けて準備を夏休み明けから始めました。
    と言っても最初は担任の先生が用意してくれたプリントをやるだけでした。
    面接もありましたが、面接の練習がしたく無さすぎて、自分からお願いすることはありませんでした。
    直前にはセミナーを解いたり動画を見て勉強したりしていました。

    推薦の手答えが恐ろしくなかったので、勉強を始めましたが、身は入っていませんでした。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

美術部 

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年6月

志望大学・学部を決めた理由

元々県外に行きたくなくて、広島で生命系を学ぶとなると県立広島大学か広島大学しかなかったので、広大に行けたらと思っていましたが、壊滅的に数学が出来ず、数3は無理そうだったので、なしでもいける県立広島にしました。あまり人が多いのも好きでないので良さそうだとも思いました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
その他(国公立かどうか)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年9月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

安定して点が取れていた教科の校内順位が低かったとき
模試の直しや定期テストの勉強を地味に丁寧にやっていたら校内で1位になれた

アクシスについて

入会時期

中学3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

自力で勉強する習慣と根性がなく、親に塾に入れられました。
その時いくつかの塾を体験したのですが、雰囲気が良かったのでここに決めました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

数学はセンスが無さすぎてほとんど変化は無かったように思いますが、むしろあれだけ出来ないのに、順位が下がらなかったのはアクシスのおかげかもしれません。