中京大学合格(2023年度)大学受験体験記「楽しく過ごせた3年間」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 中京大学私立

    スポーツ科学部

  • 近藤 天斗さん
  • 出身高校
    愛媛県立松山西中等教育学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis松山市駅校

報われるまで努力する

部活動で、自分自身に掲げていた言葉。勉強も同じだと気づきました。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

楽しく過ごせた3年間

Axisでは自分のことを一番に考えてくださるとても親切な先生方ばかりで、楽しくそして質の高い授業を受けることができました。なかなか成績を上げることができなかったとき、相談に乗ってくださり、成績を上げるための勉強法を考え、教えてくださってとても感謝しています。また自習室も自由に使うことができ、Axisへ行くといつも誰かが勉強しており、自分も頑張ろうと思えるような環境でとてもよかったです。Axisに通った3年間は勉強面だけでなく人間として成長することができました。勉強が死ぬほど嫌いだった自分のことを、親身になって考えてくださり、手厚いサポートを提供していただき感謝しかないです。本当にありがとうございました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

両親

自分のやりたいことを一番よくわかってくれ、最後まで応援してくれてありがとうございました。
二人がいなかったらここまでやりきることはできなかったです。本当にありがとうございました。

先生からのコメント

合格おめでとうございます。3年間の思い出は尽きないです。勉強が死ぬほど嫌いだったとは、今初めて知りました(!) 部活にも勉強にも、ストイックに頑張っていたように見えていたからです。確かに部活と勉強の両立に悩み、勉強時間の確保には苦労していましたね。しかし君の一生懸命な姿はAxisのみんなが知っています。大学入学後も、持ち前の努力で何かを成し遂げることでしょう。また近い将来その話を聞かせてください。楽しみにしています。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

入試に向けて

 私は高3の夏まで部活動しかやっておらず、勉強する習慣があまりついていませんでした。そんな自分でも集中して勉強ができるようになった勉強法は、とりあえず10分だけやる、ということです。勉強しないといけないとわかっているのに、長い時間机に向かうことをイメージしてしまうとやる気が起こらなくなることがよくありました。10分だけやると決め机に向かい勉強することで、勉強するきっかけをつくることができ、楽に集中して勉強するようになりました。これから受験勉強を始める人で、同じようなことを感じている人はぜひこの方法を試してもらいたいです。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 中高一貫校だったためほとんど勉強しておらず、部活動中心の生活だった。

  • 高校2年

  • 勉強しないとヤバい、と頭の片隅に思いつつも勉強から逃げ部活動しかしていなかった。

  • 高校3年

  • Spring

    部活動のすごく大事な大会や高校最後の大会など数多くの大会が集中する時期の前だったため、勉強はあまりしなかった。部活動に集中していた。

    Summer

    部活動を引退し、気持ちを切り替えて勉強に集中しようとしていた。正直、すごく焦っていた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    入試過去問を何度も解いてできなかった問題を復習する毎日。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

陸上部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年8月

志望大学・学部を決めた理由

志望していたスポーツ系の学部で、施設や環境が整っていたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の成績が全然上がらなかったとき
間違えたところをしっかりと復習し、自分のものにすること。

アクシスについて

入会時期

高校1年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

ネットで見つけた。体験授業が分かりやすくよかったから入会した。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

学習習慣が身につき、テストの点数が上がった。