-
2023年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 静岡大学国立
人文学部・昼
- T・Yさん
-
出身高校 :
静岡城北高等学校出身校舎 :
個別指導Axis東静岡校
共通テスト前の12月に数学の先生が言っていた言葉です。時間が迫っていてもできることを最後までやろうと思えました。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
個別指導Axisに入塾してから約8ヶ月間、塾が開いている日は自習室で夜遅くまで勉強しました。どんなに疲れていても、どんなに勉強のやる気が出なくても、塾に行けば先生たちが温かく迎えてくれて、自習室の机に座った瞬間から勉強モードに切り替えることができました。毎日塾に行って勉強することが当たり前になり、Axisは自分にとってなくてはならない場所でした。試験が近づくにつれて不安や焦りを感じた時も、先生方からの「自信持って頑張って」という一言で、精神的にとても楽になりました。前期試験で失敗したと感じ自信をなくしていましたが、教室長からの「絶対合格してると信じています」という言葉で、まだ希望を持ってくれる人がいるということを実感し、少し自信を取り戻せました。後日、合格したことを報告すると、先生は自分のことのように喜んでくれました。入塾してから合格するまでの間、何度も先生方からの声かけに助けられました。それがあったからこそ、精神面を安定させることができ、合格することができたと思っています。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
世界史などの暗記科目や数学で、一度解いた記憶があるのに時間を置くと解けなくて「これ何だっけ…」「これどう解くんだっけ…」となることが多々ありました。そこで、自力で解けなかった問題の番号に印をつけて、自力で解けるようになるまで繰り返し解くようにしました。例えば数学の場合、印は解法が全く分からなければ×、計算ミスだけで不正解なら△というように区別して印をつけるようにしました。そうすることで、なぜ解けなかったのかが一目で分かり、自分の弱点が可視化できます。また、印が多くついた問題を優先して復習することができて効率的ですし、復習のし忘れも防げます。この方法は全教科に使えるのでおすすめです。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
運動部に所属し、部活を本当に楽しんでいました。定期テストの勉強には力を入れましたが、受験のことはあまり考えていませんでした。
-
高校2年
-
自分たちの代になった部活にも打ち込みながら、部活後に自習スペースに通って勉強に一層力を入れました。志望校も固まりました。
-
高校3年
-
春
Spring周りも受験モードになり、最後の試合に向けて部活に力を入れつつ勉強も隙間時間を見つけて必死でやりました。
夏
Summer夏休み前にAxisに入塾し、毎日自習室に通い続ける生活を送りました。
秋冬
Autumn&WinterAxisでも共通テスト演習や二次試験対策の授業が増えました。私が志望する学科と同じ学科に通う先生に色々な相談をし、それによってモチベーションも上げていました。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
陸上競技部
-
部活引退時期
-
高3春
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年4月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
地元の国立大学で、文学・語学研究だけではなく言葉によって表現されるあらゆる文化現象を研究対象としているからです。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年5月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の夏休み
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
5時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
7時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
10時間以上
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
共通テストの英語の点数がなかなか伸びない時
印や線を入れながら問題を解くようにしました。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年7月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
個別指導なので自分に合った学習ができると感じたから。自習室が使えるから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
個別指導を受けていた数学は、徐々に正答率が上がり共通テスト本番では数IAは過去最高点を取れました。
先生からのコメント
夏からのアクシスに通いましたが、毎日自習にきて本当によく頑張っていました。大学受験は多くの人が経験しますが、毎日続ける努力は誰でもできるわけではありません。この努力は今後の人生できっと役立ちます。自分を信じて、今度は夢に向かって頑張っていきましょう。合格おめでとう!!