岡山大学合格(2023年度)大学受験体験記「周りに自然と引っ張られる場所」

閉じる
  • 2023年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    経済学部

  • 林 優花さん
  • 出身高校
    安古市高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis上安校

どこでも選べるように選択肢を広げる

これは1年生の担任の先生がおっしゃっていた言葉です。私は志望校がずっと決まらず、共通テスト後になっても悩み続けていましたが、自分がその時その時で選べる選択肢があるかないかはとても大きいと思います。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

周りに自然と引っ張られる場所

先生や塾長がこまめに声をかけてくださったおかげで最後まで頑張れたと思います。授業時間内だけでなく、自習室で勉強しているときや、帰る前などに声をかけて進路について話したり、授業中で理解しきれてなかった部分を補充するプリントをわたしてくださったりなど、熱心でこまかいサポートがあったからこそ、自分の進路を実現させたいという気持ちも強くなり、結果もついてきました。また、私は全くと言っていいほど普段勉強する習慣がありませんでしたが、自習室には私と同じように受験勉強を頑張る友達もたくさん居たので、自然と自分も引っ張られて勉強する習慣がつきました。

先生からのコメント

アクシスに入塾してから本当によく勉強をしていたなと思います。特に入試直前期は決して手を抜かずに一生懸命に学習にコツコツと取り組んでくれていました。目標へ向けて全力で頑張り続けた結果、合格を勝ち取ってくれ嬉しく思います。大学生活も全力で楽しんでくださいね。志望校合格おめでとう!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

長文読解は単語の組み合わせ!

私は共通テストの英語リーディングが、高3の夏まで時間が全く足りなかったり、意味が全く理解できなかったりして、模試では5、6割しか取れていませんでした。しかし学校や塾で繰り返し演習し、家や通学時間で単語を覚えることで、8割以上は安定して取れるようになりました。その大きなポイントとなったのはやはり慣れと単語の2点だと思います。もちろん文法がわかった上で読み解くことが1番ですが、共通テストでは文を分析して全部読む時間はありません。最悪文法があやふやでも、単語の意味さえ分かれば文脈から選択肢を選ぶことができます。よって単語の意味や文脈から文意を類推する演習を重ねることが大事だと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • コロナの影響で学校が休校となり、自宅でのオンライン授業でしたが、生活リズムが崩れやすく大変でした。

  • 高校2年

  • 高2は部活を頑張った1年間でした。週末課題が多く勉強も大変でしたが、友達と助け合いながら頑張りました。

  • 高校3年

  • Spring

    受験生となったもののあまり自覚がなく、行動にも移せていなかったように思います。

    Summer

    部活も引退し、ようやく勉強に真剣に取り組むようになりました。とはいってもいきなり毎日4時間勉強するのは難しく、日本史などの副教科を中心に夏休みは頑張りました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    塾にも入り、受験生らしい生活ができるようになりました。進路決定に悩むことが何度もありましたが、友達や先生の支えがあってなんとか最後までやりきることが出来ました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

弓道部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年12月

志望大学・学部を決めた理由

私は将来就きたい職業が明確にはきまっていないので、幅広い職業を目指せそうな学部である経済学部を選びました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

定期試験は何日前から勉強した?

3日くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年10月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

1番のきっかけは、友達がAxisを受講していたことでした。その友達はほぼ毎日自習室に通って、塾に入ってから勉強に対する姿勢が一気に変わっていたので、私も良い環境で受験勉強に取り組みたいと思ったからです。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の共通テスト模試ではAxisに入る前は5、6割程度だった点数が、入塾後8割は安定して取れるようになりました。また校内順位も大きく下がることなく、2桁前半や1桁台をとることができました。