-
2023年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 徳島大学国立
総合科学部
- N.Kさん
-
出身高校 :
徳島市立高等学校出身校舎 :
個別指導Axis徳島駅前校
推しの平手友梨奈ちゃんが言ってました。正論です。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
高3の11月になって焦って塾に入りました。人生で初めての塾でした。その塾は近くの大学の頭いい大学生がいっぱい先生としていらっしゃって、ワイはその大学志望だったのでその大学のことをたくさん教えてもらったので、ますますモチベーションが上がりました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
共通テストの英語リーディングは時間稼ぎが重要だと思う。最初のリード文は読まない。でも共通テスト本番でリード文を読まないと解けない問題があったので、問題を解いていって「ん??この答えの根拠どこ?」ってなったらリード文読めば書いてると思う。あと長文速読をずっと鍛えていって2行を5秒くらいで読めるようになったので時間が15分余るようになった。本番直前まで速読の感覚を落とさないように長文を読んどく。時間との戦いになる国語や英語は文系にとって失敗したら終わる科目なのでたくさん問題演習していつも時間計ってやるべき。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
コロナで最初の2ヶ月休校!!!!!!!波乱の幕開け!!!!!
学校から送られてくる自習セット、高校の勉強は難しくて授業受けてないのに解けるわけなくてしんどかった。
-
高校2年
-
土日は毎週遊びに行っていて勉強を一切してなかったので親がブチギレてた。
-
高校3年
-
春
Springクラスメートが全員かしこちゃんの優しい子ばっかで安心できる高校生活だった。
夏
Summerモチベーションがなくて1日5〜6時間しか勉強できなかった。そのため夏休み明けの模試もあんまり解けなかった。夏休み明けの文化祭でバンドをする予定だったのでその練習が楽しくてそっちを優先してしまった。
秋冬
Autumn&Winter冬休み黒本5周するぞ‼って決めてたけど結局1周もできなかった。結局共通テスト本番を迎えた。生物基礎の免疫のとこが苦手で勉強しようと思ってたけどずっとできなくて、本番の朝に教科書の免疫のところを読んで、そのとき初めて知ったことがいっぱいあった。すると本番でそれが出て、そこは全部正解できた。運がいい。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
軽音楽部と文芸部
-
部活引退時期
-
高3秋
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年6月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
地元を盛り上げていきたい、活性化していきたいと思ったので地元のまちづくりや地域貢献について学べるから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年8月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
10日くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
夏休み前は第一志望がE判で焦ってて、夏休みは結構勉強したのに夏休み明けの模試でまだE判だったとき。
夏休み明けからも頑張って勉強し続けたら11月くらいからC判になってきた。辛くても諦めないで頑張る。
アクシスについて
-
入会時期
-
高校3年11月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
高3の秋、このままじゃやばいなあと思っていたけどどこの塾に入ればいいかわからなくなったとき、クラスメートが「紹介したら図書カードが貰える」と言っていたので入ることに決めました。集団塾は嫌なので個別指導は絶対って決めてました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
オンラインゼミの国語をしました。画面の中の先生が教えるのうますぎて分かりやすすぎて5割しか取れなかった共テ国語が7割近くとれるようになりました。塾代は無駄にならなかった。
先生からのコメント
高3秋からの入会でしたが、自習室を活用したり、授業では多くの質問をしたりするなど、意欲的に取り組んでくれていました。
大学でもいろいろなことに意欲的に取り組んでほしいと思います。また、明るい性格なので、人との交流も上手だと思いますので、大学時代に多くの人とのつながりをぜひ作ってください。