-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 新潟大学国立
教育学部
- C・Mさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis小針中央校
尊敬する諸橋轍次の言葉
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
Axisには中学1年生の時から通っていました。数学にかなり強い苦手意識を感じていて、なかなか数学を勉強する意欲が湧いてこなかったので、Axisに通うことで少しでも数学に取り組むきっかけを作ろうと思い、入会を決めました。
Axisの先生方は親身になって教えてくださっていたので、分からないことがあっても遠慮することなく質問することができました。また、先生方とは勉強以外の内容の話もできるので、色々なことを先生方から教えてもらえることも、とてもありがたかったです。
自分の予定に合わせて計画を立てていただいているので、とても余裕をもって通えました。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
第一志望にしていた大学に合格することができました。いつも僕の横でそっと見守ってくれていたことで、なかなか成績が上がらずに悩んでいるときも元気づけられ、勉強を続けようという気持ちを保ち続けることができました。
本番を目前にしてどうしても緊張が払えなかったような時でも「どんな結果でもきっとうまくやっていける」と励ましてくれたお陰で何とか落ち着いて本番に臨むことができました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私はとにかく数学が中学生の時から引き摺っていた最大の苦手科目で、高校で習った数学にも手も足も出ないような状況でした。そこで私はAxisで分からないところは授業以外でも質問することで疑問をすぐに解消できるようにしていました。
また、3年生の最初の授業で学校から配られた、数ⅡBをポイントごとに復習できる問題集を何週もすることで忘れていた公式も何とか覚えることができました。
数学は平均点を目指して勉強していたので、チャートは基本問題だけをひたすら繰り返していました。苦手教科は他教科の何倍も時間と体力が必要なので、諦めずに続けることが大切だと思います。本番では自己最高得点を出すことができました。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
吹奏楽部に所属していたため時間のやりくりが大変で、なかなか勉強に時間を回すことができずにテストの点もあまり上がらなかった。
-
高校2年
-
部活を退部してかなり時間に余裕ができた。英語や日本史など好きで得意な教科から受験勉強をはじめ、その後数学のチャートにも手を付けはじめた。
-
高校3年
-
春
Springまだまだ本番まで時間があったので、苦手科目を中心に勉強をし、すきま時間に英単語など暗記が必要な分野の科目をやった。
夏
Summer暗記科目を重点的にやった。夏休みはより自習の時間を確保できていたので、学校の講習で国語と英語をやり、Axisで数学をやると決めていた。
秋冬
Autumn&Winterあまり本番まで時間がなかったが、焦らずに単語帳を見たりして一日の積み重ねを大切に毎日を過ごした。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
吹奏楽部
-
部活引退時期
-
その他
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校1年7月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
教育的な内容を主にした学びができるから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校1年7月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の9月~10月
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
受験勉強がキツいと感じたとき
大学生になった自分を想像する
アクシスについて
-
入会時期
-
中学1年7月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
数学を習いたいと思ったから。
家から通いやすいから。 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
だんだん成績が上がって、本番では過去最高得点が出せた。
先生からのコメント
高校のスタートは、難しい高校数学に苦戦していましたが、あきらめることなくチャレンジを続けてくれました。
高3になってからは、徐々に解ける問題が増えて日々手ごたえを感じてましたね。
長年の目標、達成できて本当におめでとう!