-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 近畿大学私立
理工学部
- 花元 颯海さん
-
出身高校 :
佐野高等学校出身校舎 :
個別指導Axis貝塚校
私は11月の入試で第一志望の大学はおろか、滑り止めの大学すら落ちてしまい、崖っぷちの状態でした。その時は、ショックで勉強に打ち込むことができませんでした。そんな中、先生たちの励ましもあり、また勉強に打ち込めれるようになりました。私は1月の入試で合格するために、今までよりも勉強時間を増やして、自分の勉強法を見直して、より効率の良い勉強をしていきました。そして1月の入試直前、私は自分のやりたいことを優先するために、滑り止めの大学を受けずに第一志望の大学だけに絞りました。迎えた入試当日、私は今までの努力と先生たちの応援を糧に試験に挑みました。結果は、無事に合格することができました。私が合格を手にすることができたのは、最後まで私を支えてくださった先生たちの励ましと応援があったからこそだと思います。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私はとにかく英語が苦手でした。高3の春の時点で、中学英語すらできなかったです。この時の私は「もう英語から逃げちゃダメ」という一心で、毎回の授業を熱心に受けました。それでも今までサボってきた分、苦戦することもたくさんありました。私は英語への興味を深めるきっかけを見つけるために、単語を凄く頑張りました。単語帳がボロボロになるくらいまで書き込み、蛍光ペンを引き、付箋を貼りました。そんな私がこんなに単語に打ち込めれたのは、私に英語を教えてくださった先生の単語50問テスト(厳しめVer.)のおかげです。単語をたくさん覚えていくうちに、長文が読めていけるようになりました。その時、凄く嬉しかったのを今でも覚えています。そこから英語の授業にもついていけるようになっていきました。高3の2学期、過去問を解き始めていきました。しかし、文法問題が全然できなくて苦戦しました。そんな時、困ってる私に先生は色んなアドバイスをしてくれました。私はそのアドバイスを参考に、文法を勉強していきました。勉強していくうちに、文法が少しずつできるようになりました。過去問の点数も少しずつ伸びていき、より一層英語を勉強することが楽しくなりました。こんなに英語を好きになれたのは、私に英語を教えてくださった先生の存在が大きいです。本当にありがとうございました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は今までやり直しをきちんとしてこなかった人なので、いざ文法問題のやり直しをする時、どのようにすればいいのか分かりませんでした。そんな時、先生から自身のやり直しのノートを見せてもらい、私は先生のやり直しの仕方を参考にして、やり直しに取り組みました。やり直しを積み重ねていくうちに、間違える問題が少なくなっていきました。そんな私の文法問題の正答率を上げたやり直しの仕方について話します。まず、ノートに問題と選択肢を全部書きます。次に、自分の間違えた選択肢の理由を明らかにして、ノートに書きます。そして、正解となる選択肢の過程をノートに書きます。こうすることで、またやり直しをする時に「この時の私はこんなことを考えて答えたんだ」とか「こんな過程だから答えはこうなるのか」と復習だけでなく、自身の成長にも繋がります。最後に、私はこの勉強法を英語以外でも活用して、問題への理解度を深めていきました。私はこの勉強法を教えてくださった先生に凄く感謝しています。この勉強法が受験勉強の助けになったら嬉しいです。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
高校受験から解放されたせいか、勉強をサボって遊び呆けていた。
-
高校2年
-
一日中マリオカートをする日々。予習・復習はほとんどしていなかった。
-
高校3年
-
春
Springまだゲームはしていたけれども、前よりは勉強する機会が増えていった。
夏
Summerお盆で勉強をサボってしまったことを凄く後悔している。家で勉強しない弊害が出てしまった。
秋冬
Autumn&Winter夏休みの遅れを取り戻すため、塾の開く時間から閉まる時間まで自習室にこもっていた。
my 高校生活プロフィール
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年7月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
近畿大学・理工学部
ハードウェアとソフトウェアのどちらも学べる学科があったから -
大学選びで最も重視したのは
-
大学のブランド
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年3月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の9月~10月
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
6時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
スランプについて
-
スランプを感じたことはありますか?
-
はい
-
その内容と解消方法
-
過去問の点数が伸びない時
過去問のやり直しをして、参考書から類似している問題を解いた
アクシスについて
-
入会時期
-
高校2年11月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
高2の2学期、「次の定期テストで赤点を取ったら塾に入ります」と親と約束をして、普通に赤点を取って、入塾することを決めました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
初めは自習室に通う習慣がなく、2年生での成績はあまり変化しなかった。3年の1学期中間考査から自習室に通う習慣が身につき始めた。1学期期末考査から英語の点数が伸び始めた。2学期から、受験勉強も本格化していったので、塾で教えられてる教科はそこそこ高かった、特に英語が高かった。その他の教科は低かった。
先生からのコメント
苦手だった英語にも、ひたむきに正面から向き合い、真摯に取り組む姿が印象的でした。地道な努力が実を結び、いつの間にか得意教科となるとは…!合格おめでとう!これから始まる大学生活は、夢を叶えるための4年間です。この経験を生かし、さまざまなことにチャレンジしてください!(英語担当:栗栖)