「Axisの授業」東北大学合格(2024年度)大学受験体験記

閉じる
有言実行

目標は口に出した方が自分の覚悟ができる

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

Axisの授業

私は国語と英語の授業を受けていました。国語は先生が面白く、話しやすいので受験は終わりましたが、今でも授業を受けたいくらい好きです。私が理系ということもあり、学校では古文常識の背景は必要最低限しか教えてもらえませんでしたが、細かいところまで知れるので、より古典が好きになりました。基礎的な部分も小テストを何度も繰り返し、長期記憶として定着することができました。英語はたくさん長文を読みました。分からない単語の意味を推測して解く力はここで身についたと思います。長文については、背景知識も教えてもらうことができ、とても面白く、楽しかったです!!

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

受験から逃げ出したくなるときが何度もありましたが、その度に支えてくれてありがとうございました。私が何か喜ぶことをするよりも迷惑をかけてしまうことの方が多かったと思うけど、受け止めてくれてありがとうございました。大学では今よりもっと自立できるように頑張ります。

先生からのコメント

国公立大学合格、本当におめでとうございます。途中、スランプなど色々と大変な時期がありましたが、それらを乗り越えて、最後の最後まであきらめずに取り組んで結果を出したこと、さすが見事でした。今後は、自立しながら自分の夢をかなえられるよう、邁進していってください

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

一番効率の良かった数学の勉強法

数学は私が志望校合格のために点数を稼ぐことができた科目です。数学の予習は正直さぼっていましたが、やっておいた方が授業の理解度は断然違います。授業の後は教科書に書いてある内容を、なぜそうなるのかも考えながら時間をかけて理解します。高校の内容では証明できないものは諦めて覚えました。次に4STEPを解きます。数学は解けるようになるためには「理解」も大切ですが、「量」も欠かせません。最初は慣れるためにも問題から解きました。間違った問題や分からない問題は解説を見る前に、自分でしっかり考え、それでも分からなかったら教科書を参考にしていました。できなかった問題は印をつけ、できるまで何度も繰り返しました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校のレベルに追いつくためにひたすら勉強していた。コロナで行事なし。学内順位1位

  • 高校2年

  • さぼってしまったが、1年のときの積み重ねがあったから成績は良かったと思う。学内順位1位~3位

  • 高校3年

  • Spring

    高2のなまけによる結果が出始めた。受験生ということもあり焦りが出てきた。学内順位4~7位

    Summer

    焦りと自分の勉強のできなさに落ち込んでいた。学内順位4~8位

    秋冬

    Autumn&Winter

    焦りと希望でいっぱいだった。頑張るしかないと思い、学校や塾で勉強した(10月はコロナ後、初の通常通りの文化祭ができた。ダンスを披露した)

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

写真

部活引退時期

高3秋

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

将来自分がなりたいものに必要になることを学べるかどうか

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

4時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

学校の授業に追いつけなくなったとき
向き合って1から自分で理解する時間をかける

アクシスについて

入会時期

中学1年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

自主的になかなか勉強しなかったから(特に英・国)
友達が通っていたから

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

古典は定期テスト5位以内
英語は定期テストで高い順位というよりも、長文を読む力がついた