「努力したことは無駄にならない」岡山理科大学合格(2024年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 岡山理科大学私立

    情報理工学部

  • S.Sさん
  • 出身高校
    就実高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis岡山校

あきらめないことは、強いことだ。

巨大な壁が現れて心が折れそうになったとしても、希望を捨てずに立ち向かえば、先に進むことができるから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

努力したことは無駄にならない

個別指導Axis岡山校は、高校2年生のときから通いました。当時は、テストで赤点を大量にとり、進級が危ない状況でした。
そんな時、中学校3年生まで通っていたAxisにまた通うことになりました。
高校2年の学年末考査で赤点を回避しきれず、物理で不認定をとったときも、Axisの先生は丁寧に教えてくれました。おかげで、追試を突破することができました。
高校3年生に進級し、1学期は定期テストに向けた対策と受験勉強を同時にしていました。一時期は赤点が危なかったり、気分の沈むときもありましたが、Axisの先生と頑張って定期テストに生き残り、受験でも岡山理科大学に合格することができました。Axisがなければ今の自分はいなかったので、個別指導Axisで学んでよかったです。

先生からのコメント

合格おめでとう!学校のテストでは科目によっては苦労することもありましたが、こと受験対策に関してはとても意識を高くもって取り組めました。自習にもたくさん来ており、頑張っている姿もよく見ていました。面談のときに語ってくれた夢に向かって、着実に歩んでいっていると思います。この合格でまずは第一関門突破です。大学に入っても夢に向かって一歩一歩進んでいってください!応援しています!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

とにかく基本を叩き込み、問題を解きまくる

英語は苦手な長文読解の問題集を買い、時間を計って解きました。最初はなかなか点数がとれませんでしたが、問題をいくつも解いていくうちに、だんだん要領をつかめるようになっていきました。語句整序の問題も少したってから始めたのですが、問題を解きまくって、英熟語を覚えてなんとか正答率も上がっていきました。
過去問をときはじめてからは、うまくいかないこともあり、落ち込むこともありましたが、何度も自分を奮い立たせて、たくさんの問題を解き、問題の特性をつかんでいきました。
そして、どの科目でも意識していたのは、ただ問題を解くのではなく、なぜその問題を間違えたのか、次似たような問題が出たとき、どうすれば間違えないか必死に考え、見直しをするようにしていたことです。
どれだけ元の頭が良かろうが悪かろうが、最後に勝つのは目標に向かって常に努力をし続けられるような強い精神力を持つ人だと思います。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 入学したてで、慣れないこともとても多かったが、クラスメイトと仲良くなったり、勉強も頑張ってなんとか生き残ることができた。

  • 高校2年

  • 高校2年生の夏には勉強が大変になってきたため、幽霊部員になっていた部活をやめて勉強に専念したが、学年末テスト後に物理で不認定をとったことが発覚し、不認定回避テストを受けて、3回あったチャンスのうち2回目で合格した。なんとか生き残った。

  • 高校3年

  • Spring

    ここから受験を始めようとしている人たちが多かった中、志望校を決めていなかったので、幅広く勉強しつつ中間テストに集中することにした。

    Summer

    中間テストと期末テストでまずい点数を取ってしまい、ピンチに陥りもしたが、志望校も同じ時期に決まったので、夏は2学期の定期テストに向けて苦手な科目を対策しつつ、受験に向けて演習を始めた。
    英語は長文読解と文法問題、語句整序を中心に演習した。数学は1学期の定期テストで悪い点をとったので、2学期の定期テスト対策をした。

    秋冬

    Autumn&Winter

    いよいよ受験のときも近づいてきました。
    中間テストは夏休みに対策したおかげでなんとか赤点を全部回避しました。
    受験の日は、緊張ももちろんしましたが、落ち着いてできたと思います。
    合格発表日までの1週間が一番緊張していたと思います。
    特に、発表日当日は緊張して授業にあまり集中できませんでした。
    結果は合格でしたので、うれしかったです。
    期末テストも、あまり準備できなかったのですが、自己ベストな点数をとり、赤点もオール回避できました。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

剣道部

部活引退時期

その他

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年6月

志望大学・学部を決めた理由

偏差値の問題もあったが、志望する大学や学部が面白そうだと感じたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

5時間

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校2年1月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

前に違う場所の個別指導Axisに通っていて、また学校の近くのAxisに通おうと思ったから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

成績は上がったときもよくないときもあったが、学校の定期テストで点数や順位が上がったり、志望する大学に受かったりと良いことのほうがたくさんあった。
・具体例
科目の順位が20番台をとれたりした