広島文教大学合格(2024年度)大学受験体験記「苦手から強みに」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 広島文教大学私立

    教育学部

  • 越智 隆成さん
  • 出身高校
    広島井口高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis五日市校

笑える日はくる

どれだけ努力しても思うような結果にならないことがあります。たとえ失敗しても、自分が望んだ道に進めなくても、その結果は不正解ではありません。どんな結果であれ、楽しいことや笑えることはあります。努力は結果を出すためだけのものではありません。笑える日を迎えることができるよう努力を重ねていってください。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

苦手から強みに

僕は現代文が最も苦手な教科のひとつであり、定期テストや模試では毎回足を引っ張る科目でした。しかしオンライン家庭教師で現代文の授業を受講することで、少しずつ点数が伸びていきました。オンライン家庭教師では毎回授業の最後に課題が出されその課題を解いてから授業に望むという形式であり、このおかげで膨大な量の現代文の問題を解くことができ、それが僕の学力向上に繋がったのだと思います。また、塾が空いていない日でも家で受講できるため続けられたのだと思います。その結果僕は共通テストでは自分の武器である教科にまで成長させることが出来ました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

僕に勉強を教えてくれた先生や友達

僕は要領が悪く、その上理解するまでに時間がかかるタイプでした。そしてわからないところがあるとすぐに止まってしまい、理解できるまで進めませんでした。そんな状況でさえ、先生や友達は丁寧に教えて下さり、また同じことを繰り返し聞いても優しくよりわかりやすく教えていただきました。このような人たちに出会えていなければ僕は不安や緊張に押しつぶされ、自分自身に負けていたかもしれないと思うと感謝してもしきれません。先生や友達は僕にとって勉強を教えてくれただけでなく諦めないことの大切さ意志を貫くことの大切さなども教えて下さりました。僕は教わったことをこれからも大事にしていきたいと思います。

先生からのコメント

合格おめでとう!部活をやり切りながらの学習は非常に大変だったかと思います。そのような状況の中で、時間を見つけ学習をしていたことが今に繋がっていると思います。越智くんの、「受験に後悔はないです。自分にできることはやりきりました」と言葉を聞いて安心しました。立場は変わりますが、研鑽を積み重ね一緒にこれからの後輩たちに思いを伝えていきましょう!本当におめでとう。

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

作れトリガー

誰しも勉強を始めることが苦痛だと感じたことがあります。そんな時、勉強のトリガーを作ることによって少しでも楽に始めることが出来ます。例えば勉強を始める前だけに聴く曲やルーティンを決めると言ったことが挙げられます。この方法は休憩中に勉強への意欲を継続させることもできます。また、入試本番前や試験会場への移動中でも自分の気持ちを落ち着かせ、パフォーマンスを向上させることもできます。しかし何かを食べたり、激しい運動をすることをトリガーにすると眠たくなることがあるので注意が必要です。自分にあったトリガーを見つけてみてください。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 高校生活が始まり最初は予習、復習を欠かさず行っていたが、部活動により多くの力を注ぐようになり勉強が少しずつ疎かになっていった。

  • 高校2年

  • 自分の学力に対して危機感を持つことが出来ず、部活動に力を注いでいた。しかし、冬になると、少しずつ危機感を持つようになり、部活動終わりに塾に行って勉強するようになった。

  • 高校3年

  • Spring

    部活動を引退していないため、受験生だという自覚が持てないまま過ごしていた。

    Summer

    夏休みに入ると勉強に費やせる時間が増えたため、最初は1日に10時間ほど勉強もしていたが、夏休み後半からは疲れて満足に勉強出来ない日もあった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    受験が近くなり焦るようになってきたため寝られない日や勉強をしても集中できない日がかなり増えた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

弓道部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年8月

志望大学・学部を決めた理由

僕は小学校教員を目指しており、そのためには教育学を研究し、実践を積むことが重要です。僕が志望する大学では理想の教員になれるようなカリキュラムが組まれていたため受験しました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

英語長文を勉強しても読むスピードも正答率も上がらなかった時。
現状で考えられる原因を先生や周りの人たちと考えながら1つひとつを確実に解決していった。

アクシスについて

入会時期

高校1年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

僕は高校生になると授業スピードが速くなり、難易度も上がるということを知り、授業の予習、復習ができる空間を探していました。個別指導Axisの自習スペースは非常に広く、設備が整っているため、ストレスなく自主学習できると感じたため選びました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

現代文が苦手で定期テストや模試で毎回平均点より低く悩んでいたが共通テストでは自分の武器のひとつになった。