-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 茨城大学国立
教育学部
- M.Mさん
-
出身高校 :
倉敷南高等学校出身校舎 :
個別指導Axis倉敷校
学年主任の先生が共通テスト前に言っていた。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
個別指導なので担当の先生がより自分に合った勉強方法を教えてくれたり、アドバイスをくれたりして自分のためになったなと思う。また、質問したことに対してプラスαで教えてくれて知識が増えた。
ずっと自分の成績を把握してくれているので、成績が上がったときは一緒に喜んでくれてモチベーションにつながった。
共通テストの分析会などがあり、能開に入っていないとあまり知ることのできないことも知る機会があった。
授業自体は個別指導だけど、同じ部活の友達がいたのでモチベーションが上がらない時も一緒に頑張ることができた。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
二次試験の小論文の勉強は共通テスト後から始めました。
志望大学の過去問を6年分くらい解いて、その都度学校の先生に添削してもらって、また書き直すというのを繰り返しました。
時間があれば、志望大学以外の同じ学部のお題でも、似た形式のものがあれば書いてみるといいと思います。
2年生と3年生の時に小論文模試を受けたので、二次試験の前に一から勉強する必要がなくて、受けていてよかったなと思いました。
時間配分や基本的な書き方、どんなことを書くといいのかを知るためにも、小論文模試を受けるのはおすすめします。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
高校に入ってから1年間は、授業の予習や復習のやり方がよく分かっていなくて、ついていくのに必死だった。
-
高校2年
-
高校生活にも慣れてきて、少し気が緩んでいたと思う。進路について悩み始めた。
-
高校3年
-
春
Springいよいよ受験の年になって不安が大きかった。本格的に志望大学を考え始めた。
夏
Summer文化祭の準備と勉強に追われて忙しかったし大変だった。この時期までに基礎固めをしようと頑張った。
秋冬
Autumn&Winter学校行事が終わってから、一気にクラスが受験モードになった気がした。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
ハンドボール部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年1月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
総合的な探究の時間に調べたことに興味が湧いたから
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年10月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の11月以降
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
8時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
高校1年1月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
もともと個別指導ではなく集団授業で学んでいたが、個別指導のほうが自分に合っていると感じたため。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
アクシスに入ってから、赤点や赤点ギリギリがなくなった。
先生からのコメント
Mさん、志望校合格本当におめでとう!友達とも切磋琢磨しながら、一緒に頑張ってきましたね!その努力の積み重ねが合格に繋がったと感じています。大学に入ってからもこの経験を活かしながら、様々なことにチャレンジしていってくださいね。充実した大学生活になるよう祈っています。