「ひたすら解き続けた物理。」大分大学合格(2024年度)大学受験体験記

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 推薦

  • 大分大学国立

    福祉健康科学部

  • 堤 瑠聖さん
  • 出身高校
    大分鶴崎高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis大在駅前校

やるしかない。

どんな事があっても結局は手を動かして勉強するのを止めない。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

ひたすら解き続けた物理。

私は家での勉強が苦手で2時間続いたら良い方でした。そこで塾の自習室に毎日学校が終わったらすぐに行き最後まで居続けました。塾に行く事で周りの人もしているから自分もしなきゃという気持ちになれて良い刺激を受ける事ができました。授業では私は物理と英語を取っていて両方とも基礎から始めました。最初は問題を解こうとしても分からず手が止まる事が多かったです。私は人に聞くというのが苦手でなかなか声に出せませんでしたが、先生の方から声をかけてくれて聞く事ができていました。そこから慣れていくと自分からもたくさん質問できるようになり満足のいく授業にできていました。80分という時間中で充実した勉強ができていたと思います。

先生からのコメント

志望校合格おめでとうございます!
今年の高3で自習室の利用時間が一番長かったかもしれません。
勉強に身が入らない日もあったかもしれませんが、ルーティーンを作ることで毎日の学習時間をしっかり確保でき、着実に力をつけることができたと思います。
大学受験で培った学習法は今後の人生にも大いに役立ちます。次は4年後の国試に向けてがんばってください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英語の長文は感覚的に読む。

私は英語にずっと苦手意識があり勉強に力が入りませんでした。そこでまずは単語をざっくり覚える事に専念しました。共通テストの英語はあまり複雑な単語は出てこないのでとりあえずターゲット1900の1300までを完璧に覚えました。そこで単語を覚えたら次は長文に慣れるためにたくさんの問題に触れていきました。最初は時間を気にしないで読んでいきましたが少し慣れてきたら次は制限時間を設けて解いていきました。英語の長文は時間との勝負です。最初は読み終わらない事が多くありましたが次第にどこを読めば良いのか感覚的に分かるようになり間に合うようになりました。英語が苦手な人はまず単語をざっくり覚えてそこから長文をたくさん解いていけば点数がのびていきます。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 周りに遅れを取らないようにする。
    勉強と学校生活の両立。
    あまり勉強に時間を取れなかった。

  • 高校2年

  • 部活が本格的になり勉強が疎かになった。
    テスト前はその分たくさん時間をとっていた。

  • 高校3年

  • Spring

    自分が何になりたいのか悩んだ。
    受験勉強をやらないといけないと思っていても今までやってこなかったから勉強が続かない。

    Summer

    夏から本格的に受験勉強が始まった。
    勉強のルーティーンができた。
    塾は休みの日以外は全て行き、最後までいる。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共通テストまでの残りの時間を意識して逆算して勉強するようになった。
    時間を意識して解くようになった。
    ブランクがあったが勉強する手は止めなかった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

弓道部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年6月

志望大学・学部を決めた理由

国試の合格率が高い
自分に合った偏差値

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年2月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試の点数が一桁単位でしか上がらなくなった。
そういう時期だと思ってひたすら勉強。

アクシスについて

入会時期

高校2年2月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

英語と理科が苦手でどこから手をつければ良いか分からなかったから。
自習室の環境が良い。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

最初の模試から170点くらい上がった。