- 
                  2024年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        推薦 
 
- 
                        
- 沖縄国際大学私立
                  産業情報学部 
- ワ キャメロントーマスさん
- 
                                      出身高校 : 
 宜野湾高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis宜野湾校
面接練習で思いついたこと
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
数学の授業が一番難しい章に入り、自分でも教科書を読んだり先生に質問してもプンチンカンチンでよくわからなかった頃がありました。そんな時にAxisでこの章の説明と解き方を学んだ時にはとても自分の頭に入り込んで、すごく理解ができました。さらには、解き方は流石に難しく良く止まるところが多くあったけど、いろんな解き方や簡単な計算方法などを熟知することができ、テスト前にはすらすら問題を解くことができました。人から教わることの大切さと自分の力ではどうにもならない時にたすけてくれる方々がいることに感謝しました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
授業を毎回受ける時に毎回テストで100点を取っている友の隣に座り、疑問に思ったことはすぐ聞く、問題を解くときは互いの式を見比べてどっちもの式を書く。100点取れるということはミスが少ないかつ簡単に指揮を覚えることがコツだと思うので、家で勉強する時に彼のように自分も自分の覚えやすい、思いつきやすい式だったり色々工夫してそれを使ってたくさんの問題を解いたり、あるいは参考書で簡単なものから難しいものまでひたすら解いて体と脳に直接慣れさせること。あとは脳筋プレーでゴリ押しで問題解いていけばテストは簡単!
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      まだ野球に力を入れていなくて勉強する時間があった。授業では新しく学ぶことが多くて楽しかった。 
- 
                      高校2年
- 
                      野球に忙しい日々が続き、勉強する時間がなかったが、テスト前はしっかり対策をして、点数は高得点を取れた 
- 
                      高校3年
- 
                                                  春Spring忙しくなりながらも慣れるようになって塾に多く行けることが増えて勉強が捗った 夏Summer高校生活最後の野球の大会ってこともあり、野球一筋で取り組んだ。 秋冬Autumn&Winter引退して落ち着いたと思いきや、すぐ大学受験に向けて書類や面接練習に没頭する日々〜 
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            野球部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            高3夏 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校1年12月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            野球をしたいのが最初の目的で自分の強みにあった学部があったから 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校3年7月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            使用していない 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            3時間 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            10日くらい前 
スランプについて
- 
                          スランプを感じたことはありますか? 
- 
                          はい 
- 
                            その内容と解消方法 
- 
                            自信満々で望んだつもりなのに思ってたより低かったことで自分に自信が持てなくなった 
 公式などを教科書のまんま覚えるより自分のわかりやすい簡単な文字に置き換えたりしてストックした
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            中学3年6月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            最初は受験勉強として勉強のお手伝いをして欲しかったのがきっかけです。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            めちゃくちゃ効果ありで総合的に伸びた。 
 
           
              


先生からのコメント
合格おめでとう!
高校受験のときも大学受験のときもしっかりとアクシスを活用してくれましたね。授業と自習,そして困ったときには授業以外の時間も活用して、じっくり先生に質問し、疑問を解決し、晴れやかな表情を浮かべて自分の席に戻っていくシーンはいつも印象的でした。二人三脚で受験を突破できたように感じています。
いよいよやりたいことを勉強できる環境に身を置くことになります。さらに難しいことにも出会うかもしれません。それでも持ち前の明るさと前向きさで乗り越えていってくれることを期待しています。しっかりがんばろう。