大分大学合格(2024年度)大学受験体験記「減らない計算ミス」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 大分大学国立

    理工学部

  • 灰田 大貴さん
  • 出身高校
    広島井口高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis五日市校

なんとかなる

少々失敗しても最後はなんとかなったため。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

減らない計算ミス

私は1番数学が苦手でとくに計算が多い問題がとても苦手でした。自分一人ではどこで計算ミスをしたのか分からなくて何度も「もういいや」と問題を解くことを諦めていました。
しかし、授業では先生がどこで計算ミスをしたのか教えてくれて、そのあとの解き直しもスムーズに進めることができたため私は個別指導のAxisを選んでとても良かったと思います。そして事務担当の先生に印刷して欲しいプリントを印刷してもらうことができるので、たくさんいろんな問題を解き計算ミスを減らすことができ、本番の試験でも計算ミスを最小限に抑えることが出来ました。

受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、 支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ

私の父は、高校時代に大学に落ち浪人したので、父は私も大学に落ち浪人するんじゃないかと心配していたっぽく、仕事を頑張ってくれたり、私が大学に落ちる前提で話を進めたりしていたので、私が合格を伝えたときには1番驚いて、喜んでくれました。私の家庭は勉強に関しては全く厳しくなく、私の好きなように志望大学を決めさせてくれたり、勉強のことには特に口出しせず、見守ってくれたのでとても楽に勉強ができ、受験ができたのでそのような環境をつくってくれた両親にはとても感謝しています。いつか親孝行が出来るように頑張りたいと思います。

先生からのコメント

合格おめでとう!!受験勉強、お疲れ様でした。中々成果が表れないときであっても、諦めることなく着実に学習を積み重ねた結果がこの合格です。大学に入学後も、持ち前の明るさで回りに笑顔を届けてください。当然、専門的な学習も忘れずに。また帰ってきてくれるのを楽しみにしていますよ!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

書き込む

地理は今まで知らなかった問題や、分からなかった問題に出会ったらそのことを直接地図帳に書き込み、それを見返して覚える。
漢文は1日に1回は音読するようにする。単語は早めに覚えておく。
数学は計算が合うまで何度も計算をしなおす、色んな大学の過去問を解きたくさん経験を積む、分からなかった問題や間違えた問題に印をつけておき解き直す、記述式の問題は分からなくても方針だけ書いておき合っているか確かめる、グラフは丁寧に描くくせをつけておく、計算ミスがないように確かめる、
解答欄の大きさもあるので字の大きさにも気をつける。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • あまり勉強していなかった
    生活リズムは毎日6時起きで1番良かった

  • 高校2年

  • 秋くらいから勉強のやる気が出てきて徐々に勉強出来るようになった。

  • 高校3年

  • Spring

    長時間の勉強ができるようになり、成績も少し上がってきた。
    部活も頑張った。

    Summer

    部活のラストスパート最後までやり遂げることができた
    本格的に受験勉強を始めた

    秋冬

    Autumn&Winter

    毎日勉強しかすることがなく最初はとてもきつかった。慣れてくるとそこまでだった。共通テスト終わってから受験が終わった気分になり勉強することが辛かった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

野球部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

自分の偏差値的にちょうど良かったから

大学選びで最も重視したのは

偏差値

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

定期試験は何日前から勉強した?

2週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

同じ部活の友達がアクシスに入会し、仲間がいるなら勉強を頑張れそうだと思ったため。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

模試の校内順位が20位上がりました!