岡山大学合格(2024年度)大学受験体験記「諦めなければそれでいい!」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 岡山大学国立

    教育学部

  • 佐藤 寛太さん
  • 出身高校
    就実高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis新倉敷駅前校

第1志望だけ見ろ!ブレるな!

塾長との面談で言っていただいた言葉です。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

諦めなければそれでいい!

高校2年生まで、放課後は課題をすると終わってしまい、自主学習をする習慣など全くありませんでした。3年生になり課題提出が無くなると、受験勉強といっても、何から手をつければ良いか何も分からなかった僕は、Axisに入りました。先生方は、模試の成績や判定が僕の第1志望までどれだけ離れていても、僕の得意分野を褒めてくださったり、志望者順位から可能性がないわけではないと言ったりしてくださいました。そのおかげで一般入試の最後までやり抜くことが出来ました。

先生からのコメント

合格おめでとう!どんなに点数が厳しくても、最後まで諦めなかったから合格という事実を勝ち取ることができたと思っています。これから先、くじけそうなことがあっても前を向いて、自分にできる精一杯をやっていってください!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

基礎徹底

難易度の高い問題や応用力の求められる問題を解くのではなく、基礎的な問題をたくさん解いて、自分にもできる!という感覚をたくさん経験することで、苦手な数学から逃げずに勉強を続けられました。(数学に限らず共通テストは基礎固めを徹底すると解ける問題が大幅に増えます!)英語でも、短期間で単語帳を何周もして不安を減らして行きました。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 放課後の時間は、学校の課題をこなすだけで終わってしまっていました。

  • 高校2年

  • 1年生と変わらず放課後は課題をすると終わってしまっていました。この頃から自分に合っていない難易度の高い課題などは出さなくなり、友達におすすめの参考書を聞いて自主学習をはじめました。(推薦狙う人は写してでもいいのでちゃんと課題だしましょう。)

  • 高校3年

  • Spring

    高2から総合の時間で大学調べが始まり、具体的に志望する学部や入試方式について考えるようになり、1年間どう過ごしていくかを決めるにあたって、Axisに入りました。

    Summer

    夏休みに入り、自分で使える時間が大幅に増えてから、Axisの自習室に籠る生活をはじめました。勉強の内容や質にこだわるのをやめ、とにかく量をたくさんこなせるようにしていきました。夏最初の共通テスト模試で第1志望E判定を見た時は諦めそうになりましが、先生方の助言でやり抜くことが出来ました。

    秋冬

    Autumn&Winter

    本番までに受けられる模試の数が少なくなっても、未だに志望校とは距離があるままでしたが、これまでに積み重ねた勉強の成果が出ることを信じて、とにかく第1志望のことだけを考えてやり抜きました。

my 高校生活プロフィール

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校1年4月

志望大学・学部を決めた理由

共通テストの成績で可能性を感じたから。

大学選びで最も重視したのは

場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

しない

スランプについて

スランプを感じたことはありますか?

はい

その内容と解消方法

模試での良くない成績や判定を見ると辛かったです。順位や点数などの数字を気にすると志望大学への道のりの遠さを突きつけられて何度も諦めそうになりました。
模試一つ一つに一喜一憂するのではなく、自分の苦手を特定するひとつの手段として、勉強に取り入れるようにしました。

アクシスについて

入会時期

高校3年4月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

1年生や2年生の間は放課後は課題で終わり、自主学習をする習慣がなかったので、3年生で課題提出がなくなり勉強の習慣づけをするために塾にお願いをしました。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

最初に受けた共通テスト模試から本番まで、総合得点が200点伸びました。