広島大学合格(2024年度)大学受験体験記「素晴らしい学習環境」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 広島大学国立

    文学部

  • T.Iさん
  • 出身高校
    岡山城東高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis庭瀬校

絶対行きたい志望校を見つけろ

自分自身が絶対に行きたい志望校を見つけていたので大学をランクダウンさせて逃げようとすることがなかったから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

素晴らしい学習環境

先生は自分の受験勉強を考慮してこなしやすい量の宿題を出してくれ、無理なく復習の機会を与えてくれました。また、実際に自分でも実際に問題を解いて分かりにくいところを明らかにして、解説をしてくれる先生もいて、非常に的確で分かりやすかったです。
またその問題の解説だけでなく関連した情報も追加で解説してくれたので、類似した問題でも対応することができました。また、自習スペースでは同じ時間に講座が終わった友達と共に自習を行い、高めあうことができました。講座が終わり、疲れて自習スペースに足が進まない中で友達と共に行くのはモチベーションにもなり、とても効果的でした。

先生からのコメント

夏までは部活も全力!、夏以降は勉強に全力!の切り替えがしっかりできた生徒でした。自習室をフル活用し、適格な質問ができる生徒でした。共通テストで驚異的な結果を叩き出し、安心して2次試験に臨めたことも大きかったですね。本当におめでとうございました!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

隙間時間全消費

とにかく5分だけでも隙間時間があれば単語や一問一答をやって何度も目を通すようにする。5分だけだと何もできないと思うかもしれないけれど15〜20ページ進めることができるのでそれを積み重ねれば勉強する時に単語や一問一答の時間を取らなくても覚えることができる。単語や問題1つに時間をかけるのではなくとにかく短い時間で何度も見るように心がける。例えば、3時間あれば3時間で1周するのではなく、1周1時間で2、3周するようにする。また、声が出せる環境なら必ず声を出して暗記を行うようにする。より多くの感覚に触れることで覚えやすくなる。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 部活と学校の疲れの中で予習に追われ、ほとんど自分の勉強時間は取れていなかった。

  • 高校2年

  • 単語は少しずつ始めていたが、危機感はなくほとんど勉強していなかった。

  • 高校3年

  • Spring

    2年時とほとんど変わらず、単語はするが勉強はしていなかった。、

    Summer

    始めて部活のない夏休みが始まり、初めて危機感が生まれ、単語や社会系暗記などの基礎を徹底的に行なった。

    秋冬

    Autumn&Winter

    この頃から最低でも平日5時間休日9時間の勉強時間を切ったことはなく、移動時間も全て暗記系に当てていた。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

野球部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年7月

志望大学・学部を決めた理由

オープンキャンパスの際に非常に面白い先生がおり、授業が面白そうで、いい学びができそうだと感じたから。

大学選びで最も重視したのは

その他(部活)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年8月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

8時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

家から近場にあり、通いやすいと思ったから。また、個別指導が良いと感じ方から。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

国数英に通っていたが、国英は30点、数は10点ほど上がった。