広島大学合格(2024年度)大学受験体験記「自習室が充実している」

閉じる
  • 2024年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 広島大学国立

    歯学部

  • 上田 爽良さん
  • 出身高校
    広島井口高等学校

    出身校舎 :
    個別指導Axis五日市校

継続は力なり

勉強をする気が起きなくても、なにか簡単な問題を解き続けることで力がついたと思う。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

自習室が充実している

私は家で勉強に集中することができなかったので、塾に朝から夜まで勉強できる環境が整っているのは嬉しかった。また、様々な過去問や問題集などがそろっており、校舎内で活用することが出来て良かった。さらに、分からないところはすぐに先生方に聞きに行くことができたのでスムーズに勉強を進めることができたと思う。勉強面だけでなく様々な相談にのってもらったり、雑談をして息抜きしたりすることができたのでモチベーションを高く保ち続けることができた。また、私と同じ学校の人が多くいたためすぐに塾になじむことができたと思う。

先生からのコメント

合格おめでとう!通塾期間としては長くなかったですが、非常に濃い塾生活だったのではないでしょうか。理系科目を論理的に理解していく姿勢。この力は抜けていたと思います。多少流されやすいところがあり、二次試験科目を決める際はかなり悩みましたね。しかし、合格です!もっともっと自分自身の決断を信じてあげてくださいね!これからもよろしくお願いします!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

実践経験を積む

定期テストの勉強では、テスト範囲の問題集の問題を繰り返し解いて慣れるようにしていた。特に数学や化学、物理などの理数系の科目は公式や考え方を覚えて、応用問題にも対応できるように問題を繰り返し解くようにしていた。
受験勉強では、始めたばかりの時は学校で配布された問題集や、自分で購入した問題集を復習に使い基礎を固めた。後半からは、学校で配布されたラーンズの直前演習の問題を全て自力で解けるようになるまで繰り返し、解けなかった問題のポイントをノートにまとめて書いておいて、隙間時間に見て覚えておくようにした。

合格までの高校3年間ストーリー

  • 高校1年

  • 朝起きて学校に行って、部活をして帰って10時には寝ていた。
    部活動が忙しく、勉強は定期テストの前しかしてなかった。

  • 高校2年

  • 1年生の時と同じく学校に行って部活して帰るの繰り返しで、勉強は定期テスト前だけしていた。

  • 高校3年

  • Spring

    周りに受験勉強を始める人が出てきたがまだ部活をしていて受験勉強を始めていなかった。

    Summer

    本格的に受験勉強を始め、塾に入った。
    第一志望は決まっていたが第二志望以下を決めきれず悩んでいた。

    秋冬

    Autumn&Winter

    共通テストまではずっと共通テストの勉強のみをしていた。
    共通テストが終わってから二次試験の勉強にはいった。

my 高校生活プロフィール

部活について

部 活

弓道部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年5月

志望大学・学部を決めた理由

なりたい職業の資格をとれる勉強ができるから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年 夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年 夏休みの1日の勉強時間

7時間

定期試験は何日前から勉強した?

1週間くらい前

アクシスについて

入会時期

高校3年8月

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

兄が通っていたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の模試が10点ほどあがり、安定して点をとることができるようになった。