-
2025年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 九州大学国立
医学部
- M.A.さん
-
出身高校 :
鵬翔高等学校出身校舎 :
個別指導Axis大塚校
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
オンラインゼミ
どんなことをすればいいかわからなかったときや志望大学に迷っていたときアドバイスをしてくれた。受講したオンラインゼミは、集団授業だけど自分のタイミングで授業を受けられるし、授業もわかりやすいし、先生たちの面白い話のも聞けるので楽しかった。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
地理の勉強
地理は意外とちゃんと覚えていた方が良いことが多いので、いっぱい色々な問題を解いて、解説の内容をメモにまとめていくといいよ!(金属の輸出・産出国とか)
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
インターアクト部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校3年8月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
将来したい仕事につながるから。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校2年9月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の9月~10月
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
2時間以下
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
4時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
1週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
高校2年9月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
教室がきれいで雰囲気が良かったから。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?
先生からのコメント
九州大学合格おめでとうございます!
私立高校の大量の課題をこなしつつ、オンゼミも全教科受講していたのでかなりのボリュームでしたが、
1年間よく続けてくれました。「面接打ちのめされました。。。」と心折れていましたが、結果しっかりと合格を掴み取りましたね!楽しみしていた福岡でのキャンパスライフ、思う存分満喫してください!