会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 宮崎県の校舎一覧
  4. 宮崎市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 大塚校

個別指導Axis大塚校

〒880-0951
宮崎県宮崎市大塚町地蔵田4691-2
フェニックスディビジョンⅡ 101
コープみやざき大塚店様から徒歩1分
駐車場・駐輪場 あり
マップを開く
0985-64-2166
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:00~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 大塚校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]宮崎学園中・日向学院中・宮崎日大中 入試過去問対策 [中3]宮崎県公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]学校推薦型・総合型選抜対策(小論文指導など) [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【成績アップ応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【成績アップ応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について

大塚校からのお知らせNEWS

ロボットプログラミング講座楽しいよ😄
2023年
9月5日
こんにちは!個別指導Axis大塚校です😊 今日は小学校3年生の生徒のロボットプログラミング(略してロボプロ)の 授業がありました! いつもは作る作品が決まっている(レシピがある)のですが、 今日は半年に1度の【自由制作】の日! 何を作るか悩んだ末、彼が決めたのは『動物園の象!』 レシピも無いのでまずは設計図から作り始め、 「ブロックをどう組み合わせよう??」 「どういう動きをさせよう??」 「どんなプログラムにすればいいんだろう??」 あーでもないこーでもないと試行錯誤している途中を写真におさめてみました。 今日は計画・実験で終わったので本番は次回! どんな象が出来上がるか楽しみです😄 本人もニッコニコしながら帰っていきました。 ・プログラミングの授業って難しそう。。。 ・塾ってなんか緊張する。。。 など、興味はあるけれど一歩が踏み出せない方! Axisはロボプロも最初は無料の体験授業(80分)がありますので、 まずはお気軽にどんなものか体験しにいらしてください😊
「ロボプロの無料体験」はこちら
参加申し込み
お電話でのお問い合わせ
0985-64-2166
受付時間:15:00~21:00(火~金)、13:00~20:00(土)
勉強熱上昇中😤❕
2023年
8月31日
こんにちは!個別指導Axis大塚校です😊 夏休みも終わりましたね、皆さんこの夏は充実した夏になりましたか?? 特に受験学年の方は、夏休みに頑張った分だけ、頑張らなかった人たちと 差は大きく広がったと思います。 下半期は、インプットした知識をフル活用して演習問題をどんどん 解いていき、記憶の定着化を図っていきましょう! 大塚校は今年も、自分の目標を達成するために努力できる人がたくさん 集まってくれています! 夏休みが終わっても、曜日・時間帯によっては指導ブース・自習ブース ともに全席埋まる時間帯が出てきました! 授業以外の時間帯にも自習に来てくれてる人が増えて嬉しいです😭 我々指導者も熱が入ってきますね😤 【目標はあるけれど行動に移せていない】という方は まだ間に合う可能性があります! 今日!今!この瞬間! 思うだけでなく実際の行動に移してください。 目標達成の手段として「塾」を検討される場合は、 個別指導Axis大塚校には無料の体験授業がございますので まずはそちらをお申し込みください。
「個別指導Axis…体験してみようかな?と思った方」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
0985-64-2166
受付時間:15:00~21:00(火~金)、13:00~20:00(土)
新校舎開校😆❕❕🎶
2023年
3月7日
こんにちは!個別指導Axis大塚校です😀 引っ越しもなんとか終了し、予定通り本日から 新校舎で塾を開講します! 今まで以上に生徒様一人ひとりの成績アップを目指して 全力サポートしてまいりますのでよろしくお願いいたします! 校舎見学いつでもお待ちしておりますのでお気軽に お問い合わせください。
「新しい校舎の中はどうなっているの?と気になった方」はこちら
校舎見学
お電話でのお問い合わせ
0985-64-2166
受付時間:15:00~21:00(火~金)、13:00~20:00(土)

大塚校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

いろいろ使えるフリースペース。

勉強の合間にちょっと休憩したり、食事を取ったり、お友達と話したり・・・いろんな使い方ができる「フリースペース」があります。 勉強にもオンとオフの切り換えは必要です。 自分の学習リズムで、しっかり学習時間を確保できるのも、アクシスの強みの一つです。

入口ではごうかく君とえまちゃんがお出迎え。

気軽に通える塾を目指しています。 入口でタイムカードをかざしたらごうかく君とえまちゃんに見送られていざ教室へ! 勉強モードになって授業や自習を集中して頑張りましょう。

いつでも使える自習室。

開校しているときは、いつでも利用できる自習室。座席数も十分、個人別ブースなので、集中して勉強できます。

先生がいつも隣にいます。

巡回型の少人数指導と異なり、アクシスの個別指導は、先生がいつも隣にいます。だから、分からないところを気兼ねなく質問することができるのです。 また、解説だけでなく、演習を行うことで「理解」を「定着」させることを心がけています。

いろいろ使えるフリースペース。

勉強の合間にちょっと休憩したり、食事を取ったり、お友達と話したり・・・いろんな使い方ができる「フリースペース」があります。 勉強にもオンとオフの切り換えは必要です。 自分の学習リズムで、しっかり学習時間を確保できるのも、アクシスの強みの一つです。

入口ではごうかく君とえまちゃんがお出迎え。

気軽に通える塾を目指しています。 入口でタイムカードをかざしたらごうかく君とえまちゃんに見送られていざ教室へ! 勉強モードになって授業や自習を集中して頑張りましょう。

いつでも使える自習室。

開校しているときは、いつでも利用できる自習室。座席数も十分、個人別ブースなので、集中して勉強できます。

先生がいつも隣にいます。

巡回型の少人数指導と異なり、アクシスの個別指導は、先生がいつも隣にいます。だから、分からないところを気兼ねなく質問することができるのです。 また、解説だけでなく、演習を行うことで「理解」を「定着」させることを心がけています。

いろいろ使えるフリースペース。

勉強の合間にちょっと休憩したり、食事を取ったり、お友達と話したり・・・いろんな使い方ができる「フリースペース」があります。 勉強にもオンとオフの切り換えは必要です。 自分の学習リズムで、しっかり学習時間を確保できるのも、アクシスの強みの一つです。

入口ではごうかく君とえまちゃんがお出迎え。

気軽に通える塾を目指しています。 入口でタイムカードをかざしたらごうかく君とえまちゃんに見送られていざ教室へ! 勉強モードになって授業や自習を集中して頑張りましょう。

大塚校の特徴

日頃の授業はもちろんですが、自習室の対応、声かけ、生徒の見送りなど、学びの楽しさを発見してもらうために日々尽力しています。 個別指導を受けている人や映像講座を受講している人、自学習をしている人や質問をしている人、難関大オンライン個別指導を受講している人。みんなが自分に合った勉強スタイルで、自分の目標に向かってがんばっています。 「あ、なんか他の塾と少し違うな」とか「今までの塾のイメージが変わりました」との声をよく頂きます。是非「他の塾、従来の塾と違う」アクシスを是非覗いてみて下さい。

教室を見学する

大塚校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

「学び本来の楽しさ」と「自律」と「成長」とを結ぶ線を発見できる場所でありたい

個別指導Axis
大塚校
責任者
鮎川 翔太
「学び」とは本来楽しいものであります。しかしその楽しさを感じるためには、学びながら「成長」していく必要があります。そして「成長」するには自分を「律する」必要があります。この、「学び本来の楽しさ」と「自律」と「成長」とを結ぶ線をしっかりと繋げてあげたい、通う生徒全員にそのことを実感してほしい、そういった思いで我々は校舎を運営しています。 授業がない日も、自習室に足繁く通う生徒の姿や、こちらの提案に「はい、やってみます」と応える生徒。そういった「前向きな気持ち」を見逃さず、全力でサポートする。そうすることでモチベーションが上がり、学び本来の楽しさを発見出来たら、その子の未来は明るく輝くと信じています。

大塚校
指導者紹介
TUTORS

岩本先生
明るい授業を目指します!
担当教科数学・化学・物理・英語・古文・漢文
源先生
僕があなたを理系マスターにしてみせます!
担当教科数学・物理・英語
荒武先生
分からない問題どんどん聞いてください!僕が合格まで導きます!
担当教科数学・物理・化学・英語
岩切先生
理解できるまで全力でサポートしていくので、安心してください!
担当教科国語・社会・英語・算数・理科
大山先生
新たに知識を得るって楽しい!!僕が学びの楽しさを伝えます!
担当教科英語・化学・生物
黒木先生
理系の問題を私と一緒にたくさん解き明かしましょう!謎を解く楽しさを伝えます!
担当教科数学・理科
田島先生
成績アップの方程式を、1つ1つ確実に展開していきましょう! 最後まできっちりサポートします!
担当教科数学・英語・化学・生物
松田先生
I will do my best to support you. Let's have fun studying together!
担当教科英語・国語
0985-64-2166
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:00~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

大塚校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

宮崎県の県立高校一般入試では、宮崎大宮高校・宮崎西高校をはじめとする普通科高校の多くで、英語と数学の点数が1.5倍になるため、中1から対策をしておく必要があります。また、推薦入試においては、2022年度入試から自己推薦方式になりました。その結果、出願者が大幅に増えています。2023年度入試(推薦)では、宮崎市内普通科4校での倍率が2.79倍、特に宮崎大宮高校文科情報科6.56倍、宮崎西高校理数科7.88倍という高倍率になりました。学力検査に向けた受験対策は当然のことながら、中1の定期テストからしっかりと結果を残し、調査書(内申書)の配点を確保していくことも重要になります。

大塚中学校・生目台中学校・生目中学校・大淀中学校 などの公立中学校

宮崎県の場合、定期テストも大切ですが、中3時に3回実施される「地区実力テスト」が志望校を決めるうえで重要な役割を果たします。 第1回テストは6月に実施されます。中3になってから対策を始めたのでは間に合いません。 よって、中1・中2時は、主に学校教科書に準拠した教材を用いて、学校の授業の復習を指導し、基礎固めを図ります。 中3では、学校の授業内容の理解・定着を図りつつ、夏休みには理科・社会の総復習を行い、 9・10月の地区実力テストで点の取れるように指導します。 さらに「パワーアップゼミ」で、県立高校過去問に触れながら、実践的な力を養成していきます。 冬期講習以降は、入試直前演習講座を加え、最後まで受験対策を継続します。

日向学院中学校・宮崎学園中学校・鵬翔中学校・宮崎日大中学校・宮崎第一中学校

公立中学校に比べて学習進度が速い私立中学校こそ、中1から日々の堅実な学習、定期的な復習が求められます。 中3時に英語・数学ともに高校内容に進んでいくため、予習・宿題もたくさん課されます。 授業についていくのが大変、という皆さんのフォローを着実に行い、来たるべき大学受験に備えます。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

大塚校会員生の通塾 中学校例

大塚中学校、生目台中学校、生目中学校、生目南中学校、大淀中学校、宮崎西高校附属中学校
学校別対策

大塚校会員生の定期テスト成績アップ事例

第1回定期テスト
91点獲得
理科
91点
生目台中学校
2年
M.M.さん
第2回定期テスト
14点UP
英語
58点72点
生目中学校
2年
T.M.さん
1学期中間考査
90点獲得
国語
90点
宮崎西附属中学校
3年
A.N.さん
第1回定期テスト
90点獲得
数学
90点
生目中学校
3年
H.K.さん

会員生の高校受験体験記

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 宮崎学園高等学校
  • 経営情報科
  • R.Iさん

定期テストの点数が伸びました

体験記を読む

会員生の2023年高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

個別指導Axis大塚校 2023年度入試 合格実績 宮崎日本大学高等学校 総合進学科 宮崎日本大学高等学校 総合進学科 宮崎日本大学高等学校 ICTソリューション学科 鵬翔高等学校     未来創造学科ICT未来型ものづくりコース 鵬翔高等学校     未来創造学科ICT未来型ものづくりコース 鵬翔高等学校     未来創造学科ビジネスパイオニアコース 宮崎学園高等学校   普通科総合進学コース 宮崎学園高等学校   普通科総合進学コース 宮崎学園高等学校   普通科幼児保育コース 宮崎学園高等学校   経営情報科 日章学園高等学校   自動車科 宮崎商業高等学校   情報ソリューション学科
全国の高校入試合格実績
宮崎県の先輩たちの受験体験記

大塚校
会員生の声
TESTIMONIALS

F ・ Sさん
宮崎西高校出身

学習環境の大切さ

Axisに通うようになって、自分の中で大きく変わったのは受験に対する「ヤル気」だった。同じ志望学部の同級生と一緒に勉強できたので、「負けていられない」という気持ちになれた。また、自習しながら、分からない問題を教えたり教えられたりすることは、要点を整理するのに役立ったし、ほどよい刺激にもなった。 授業では二次試験対策までやってもらえたので安心だったが、それだけでなく、お互いに刺激を与えあえるような学習環境のなかで、受験に向かうことができたことが非常に大きかったと思う。

T ・ Sさん
大塚中学校出身

やってみたら、できた!

僕は、中2の途中からAxisで勉強を始めました。それまでは部活動ばかりで、テスト前でも勉強をあまりしていませんでした。そのせいで成績が下がってきていたので、友だちの紹介で入会しました。 まず暗記のやり方を教えてもらいました。教科書を読むだけで覚えたような気になっていてはダメだ、と言われました。問題を解くことを通して、理解しながら覚えるということをやりました。すると、社会のテストでいきなり点数がはね上がり、学年順位も大きく上がりました。このことを忘れずに、これからの勉強もがんばっていこうと思います。

A ・ Mさん
生目台中学校出身

中学校の数学は難しい!

私は中学1年生になって、Axisに入りました。小学生のころから算数が苦手だったのですが、中学校の数学は本当に難しくて、最初からくじけそうになりました。でも、Axisは自分の分からないところに合わせて教えてもらえたので、少しずつ問題が解けるようになっていきました。定期テスト前の勉強会でもう一度復習できるので、かなり分かるようになりました。

R.Mさん
福岡県立大学 人間社会学部 宮崎西高等学校出身

居心地が良い

優しい先生が多く、わからないところがあれば、わかるまで丁寧に教えてくださいました。おかげで数学に対する苦手意識が少なくなり、いい点数が取れるようになりました。仲のいい友達や後輩もできて、精神面でたくさん支えられました。

鬼塚 周さん
宮崎工業高等学校 電子情報科 大塚中学校出身

先生が隣でみてくれる

先生が隣にいることで自分のわからないところもすぐに聞くことができて、それによって次の問題にすぐ取り掛かることができ、効率の良い勉強をすることができた。

花房 悠斗さん
日向学院中学校 江南小学校出身

丁寧に教えてくれた

いろいろな問題の解説や簡単に解く方法などをわかりやすく、丁寧に教えてくれたところ。

宮崎県の先輩たちの受験体験記
0985-64-2166
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:00~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

大塚校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
大塚校

所在地

〒880-0951 宮崎市大塚町地蔵田4691-2フェニックスディビジョンⅡ 101
マップを開く

アクセス

コープみやざき大塚店様から徒歩1分
駐車場 : 建物横の共用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 共用駐車場にある駐輪スペースをご利用ください。

コープ大塚店さんから西へ徒歩1分。 ファミーユ大塚ホールさんの隣。

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーー○ーー○
16:15~16:55ーーー○ーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○ー
20:45~21:25ーー○○○○ー
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーー○ーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○ー

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小4〜6
公立中学受験対策コース(宮大附属中・西高附属中など)
例)オンラインゼミ(2~4教科)、オンライン家庭教師(校舎受講可能)、1対1個別指導
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。 公立中高一貫対策では、適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。 小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小4〜6
私立中学受験コース(宮崎学園中・鵬翔中・宮崎第一中など)
例)オンラインゼミ(2~4教科)、オンライン家庭教師(校舎受講可能)、1対1個別指導
まず、学校教科書レベルの習熟を目指し、そのうえで受験対策を進めていきます。 10月に実施される特待生資格テストを受験される方が多いので、小6春から学習量を増やしていきます。 特待生資格テスト後から入試直前まで、前期試験(1月上旬実施)に向けて、入試対策を行います。 入試後は、進学に向けた準備講座を準備しております。
小3〜6
学校準拠・中学進学準備コース
1対1/1対2個別指導(大塚小・江南小・生目台東小・附属小など)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。 わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小1〜3
基礎学力養成コース
例)ステップアップ講座
無学年制のオリジナル教材を使用します。 計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
小1〜6
ロボットプログラミングコース
ロボットプログラミング
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。 最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
県立トップ高受験コース(宮崎大宮高・宮崎西高など)
例)オンラインゼミ(5教科)、オンライン家庭教師(校舎受講可能)、1対1/1対2個別指導
中3の冬までに中学校内容の学習を一通り終わらせることを目標にして、オンラインゼミも活用しながら先取り学習を進めます。 冬休み以降は、過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
中1〜3
県立高校受験コース(宮崎北高・宮崎南高・宮崎商業高など)
例)1対1/1対2個別指導、高校受験映像講座、教科書準拠AI学習AxisPLUS(5教科)
個別指導に、時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。 志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
公立中学校準拠・定期テスト対策コース(大塚中・生目台中・宮大附属中など)
例:教科書準拠AI学習AxisPLUS(5教科)、 1対1/1対2個別指導
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。 定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
中高一貫校対応コース(西高附属中、宮崎学園中、鵬翔中など)
オンライン家庭教師(校舎受講可能)、1対1/1対2個別指導
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高2・3・高卒生
難関大受験コース(東大・京大・九大など)
例)オンライン家庭教師(校舎受講可能)、オンラインゼミ、1対1個別指導、大学受験映像講座
難関国立大を目指す方を対象とした、高水準の指導を提供します。 プロ講師による目的別授業を行う「オンラインゼミ」、難関大生によるマンツーマン指導を行う「オンライン家庭教師」、目的別・難度別に設置されている「大学受験映像講座」など、様々な指導形態を活用して、一人一人に最適の指導サービスを準備できます。
高2・3・高卒生
地方国立大受験コース(熊本大・宮崎大・鹿児島大など) 
例)オンライン家庭教師(校舎受講可能)、オンラインゼミ、1対1個別指導、大学受験映像講座
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高2・3・高卒生
私立大受験コース(関関同立・GMARCH・西南学院大・福大・宮崎産経大・宮崎国際大など)
例)オンライン家庭教師(校舎受講可能)、オンラインゼミ、1対1個別指導、大学受験映像講座
志望大学に応じて、個人別の学習プランを作成します。 総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を進めます。
高1〜3
学校準拠・定期テスト対策コース(宮崎西高・宮崎南高・宮崎学園高・鵬翔高など)
例)オンライン家庭教師(校舎受講可能)、1対1個別指導
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。 学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。

大塚校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
0985-64-2166
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:00~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
江南小学校
宮崎県宮崎市江南4丁目26番1号
津波発生時
江南小学校5F
宮崎県宮崎市江南4丁目26番1号
洪水・河川氾濫等水害時
江南小学校
宮崎県宮崎市江南4丁目26番1号
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
宮崎県の校舎一覧
橘通校
大宮校
大塚校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP