-
2025年度合格
-
入試制度
-
推薦
-
- 群馬医療福祉大学私立
医療技術学部
- 渡辺 愛菜さん
-
出身高校 :
東京農業大学第二高等学校出身校舎 :
個別指導Axis高崎校
担任の先生からよく言われていた言葉で励みになりました。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私は英語に苦手意識を持っていて、定期テストなどでは良い結果を出せずにいました。そんな時、Axisに通い始め英語を学んでいく上で文法がどれだけ大切かを教えていただきました。高校で学ぶ英語の文法を、先生が親身になって分かりやすく説明してくれたおかげで、演習問題にしっかりと繋げることができました。また、問題を間違えてしまった時には、なぜ間違えてしまったのかを一緒に考える時間を作ってくださり、自分のためになる授業をしていただきました。英検対策や定期テスト対策などその時の自分に合った指導をしてくれる点がとても良かったです。
1回1回の授業がしっかりと自分ためになるもので、幅広い知識を教えてくださった先生方には感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
無事大学受験に合格できたのは、先生、家族、友達のおかげだと思っています。
Axisでは、勉強面だけでなく学校での出来事や悩みを気軽に相談できる環境が整っていたこともありとても通いやすかったです。先生方が親身になって授業をしてくれたおかげでよい結果を出せました。
また、送り迎えや心のサポートをしてくれた家族、励まし合いながら一緒に勉強をしてきた友達、たくさんの人に支えられて今があると思います。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は英語に苦手意識を持っていて、定期テストなどでも良い結果を出せずにいました。そんな時Axisに通い始め、先生に英文法の基礎固めの大切さを教えて頂きました。それから授業内では、Axisのテキストを使って文法の基礎の復習を行い、加えて演習問題をたくさん解きました。その時、分からない単語が出てきた時はすぐに調べて単語の知識を増やすことを意識していました。すると自然と長文問題もスラスラ解けるようになりました。英語の問題を解く上で、文法の基礎がしっかりと身についていることはとても大切だと改めて思いました。
合格までの高校3年間ストーリー
-
高校1年
-
学校での授業のスピードが急に速くなり定期テストに向けての勉強が大変だった記憶があります。
こんな職業に就きたいという夢はこの頃から持っていました。
-
高校2年
-
将来どのような分野でどのように活躍したいかなど自分について見つめ直す時間が多かったなと思います。
-
高校3年
-
春
Spring受験生になったという実感と共に受験への不安がたくさんありました。
高1、高2で学んだ授業の内容の復習をしていました。夏
Summer志望校の受験日が早かったこともあり、過去問をとにかく解きました。
解いていると出題傾向がだんだん分かってくるので、それを元に勉強していました。
また、食事と睡眠は大切にしていました!秋冬
Autumn&Winter国数英の基礎固めと、面接対策をして頂きました。
面接本番ではスラスラ答えることができ、赤石先生には感謝しかありません。
my 高校生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
書道部
-
部活引退時期
-
高3夏
志望大学について
-
志望大学を決めた時期
-
高校2年7月
-
志望大学・学部を決めた理由
-
祖父が透析治療を受けていることがきっかけで医療技術学部の存在を初めて知り、予防医療に携える点に大きな魅力を感じ医療技術学部を志望しました。また、臨床経験豊富な先生方のもとで専門的な知識や技術を学べる環境が整っている点で受験することを決めました。
-
大学選びで最も重視したのは
-
学びたい内容
場所
就職先・就職率
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
高校3年5月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
高3の夏休み
-
高校1年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校2年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
高校3年 夏休みの1日の勉強時間
-
5時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
2週間くらい前
アクシスについて
-
入会時期
-
中学3年5月
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
英語の点数が伸びなくて悩んでいる時に個別指導Axisの存在を知り、個別で指導を受けられる点でAxisを選びました。
-
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
長文問題がスラスラ解けるようになりました。
また、文法をわかりやすく説明してくれたため学校の定期テストにもしっかりと繋がりました。
先生からのコメント
合格おめでとうございます。
しっかり自分の将来を見据え、3年間しっかりコツコツと頑張りましたね!面接練習は何度も何度も納得するまで積極的におこない、どんな臨床検査技師を目指すのかなど色々考える良い機会になりましたね。目指す医療従事者となり持ち前の優しさで周りのみんなを笑顔にしてください。
大学生活では、勉強だけでなく様々なことにチャレンジしていっぱい楽しんでくださいね。
おめでとうございます!