- 
                  2023年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 山形東高等学校公立
                  探究科 
- T.Cさん
- 
                                                        出身校舎 : 
 個別指導Axis十日町校入会時期 : 
 中学1年12月ごろ
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
私はAxisに通い始めてから、ずっとではありませんが、ある先生からかなり長い間数学を教えていただいていました。その先生は説明がとても丁寧でわかりやすく、私が特に苦手な図形分野の問題も、私がわかるまで根気強く教えてくださいました。そのおかげで実力テストで徐々に安定して点を取れるようになり、出やすい問題のパターンに慣れることもできました。また、志望校の相談に乗ってくれたりもして、数学は苦手ですが拒否感を抱くことなく授業を受けることができました。今まで教えていただいたことを土台にして高校でも頑張ります。先生に教えていただけてAxisに通って本当によかったと思います。今までありがとうございました!
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
私は社会の中でも歴史が苦手で、特に実力テストではほぼ毎回並べかえ問題を間違えてしまうのが悩みでした。私は歴史上の出来事は覚えられても、年号など起こった時期や歴史の流れがなかなか頭に入りませんでした。さらに学校の先生から、日本の時代と他の国々で起こった出来事の時代を照らし合わせて覚えた方がよいと言われたこともあり、年表を使って勉強をはじめました。歴史の大まかな流れをつかみやすく、入試に出やすいところは詳しい年号も覚えられてとても効率的でした。入試直前も年表を頭にたたきこみ、本番では並べかえ問題にも正解することができました。社会はやればやるほど伸びる教科なので、今のうちから頑張ってください!
my 中学生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            剣道部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            中3夏 
アクシスについて
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            数学の方程式がわからなかったから。友達がAxisに通っていたから。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            テストの点数を、安定して450点以上にキープできた。 
 
           
              


先生からのコメント
珠希さんは常に自分の苦手分野を分析して克服しようという努力が見られました。高得点をとっても油断せず慎重な姿勢で勉強に励んでいた姿が思い出されます。入試の直前まで集中して勉強していたからこその合格ですね!高校でも新たな目標に向かって頑張ってください!