- 
                  2023年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 浜田高等学校公立
                  普通科 
- T.Sさん
- 
                                                        出身校舎 : 
 個別指導Axis東静岡校入会時期 : 
 中学3年4月ごろ
親によく言われるので。楽で力の付く方法なんてないので、地道にやることが大切と思ったから。
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
地元の塾が閉校したのをきっかけに、難しい問題を扱ってもらえる塾を探してAxisに入った。オンライン授業ではむしろ対面でやってもらうより、解説を細かく書いてもらえたり、色を使ってもらえるからすごくわかりやすかった。そのおかげで、難問に取り組む習慣がついた。また、英検準2級に合格することもできた!
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
高校入試の過去問を解いていると、正解はしているけど、理由まではわからない問題があります。
それをオンライン授業で細かく解説してもらうことが大切だと感じた。授業を効率良く受けようと思うと、普段なら蓋をしてしまうようなことも疑問として掘り下げるようになりました。
合格までのストーリー
- 
                                            春
- 
                      部活が中心になっていた 
- 
                                            夏休み
- 
                      中学の総復習を始めた。わからないところが見えてきた 
- 
                        秋
- 
                        ちょっと気持ちが切れていたので、反省。 
- 
                        冬
- 
                        本格的に復習をして、力がついてきた実感がある。 
- 
                        入試直前
- 
                        過去問演習をしっかり行うことができた 
my 中学生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            卓球 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            中3夏 
志望校について
- 
                            志望校を決めた時期 
- 
                            中学1年4月 
- 
                            志望校を決めた理由 
- 
                            理数科を避けたため 
- 
                            高校選びで最も重視したのは 
- 
                            偏差値 
 高校の評判
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            中学3年4月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            中3の1月~2月 
- 
                            中学3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            3時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            2週間くらい前 
スランプについて
- 
                          スランプを感じたことはありますか? 
- 
                          はい 
- 
                            その内容と解消方法 
- 
                            国語の勉強をしても、なかなか問題を解くスピードが上がらなかった。 
 継続して、問題演習を続けた。
 
           
              


先生からのコメント
些細な疑問もしっかり聞いてくれることがとても良かったです。高校からはオンラインゼミを受講をしていくので、どんどん学校予習を進めていきましょう!