-
2024年度合格
-
入試制度
-
一般
-
- 岡山朝日高等学校公立
普通科
- K.Nさん
-
出身校舎 :
個別指導Axis岡山校入会時期 :
中学1年8月ごろ
いつも模試などの空気感に慣れず、自分の実力が最大限に発揮できなかったが、その言葉のおかげで楽に本番に挑めた
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
面談が多く、頻繁に進路について話し合うことができるし、相談することができる環境が整っている。また、先生たちも話しやすく、自分が困っていることに対して真摯に向き合ってくれるし、いいアドバイスも聞くことができる。また、さまざまな大学や高校の出身の先生がいるから、どのような授業をするのか、進むスピードはどれぐらいなのか大学でどんなことをするのかなどたくさんのことを聞くこともできた。自分の進路決定の背中を押してくれたし、自分が進みたい進路をとったときの高校生活、大学生活をとてもイメージしやすかった。個別なので、自分のしたいことをしたいようにできるのもよかった。
受験生活を振り返れば、
悩んだり落ち込んだり焦ったり…
そんな時、
支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、
感謝のメッセージ
学校でもAxisでも一緒に遊んだり、話したり、とても仲良くしてくれてありがとう!進む進路や住む都道府県は変わるけどお互い前を向いて頑張ろう!!
ときどき岡山に戻ってこい!成人式でまた会おう。そっちでも元気で。いつでも電話して。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
国数英それぞれの自分の苦手分野を過去問の正答率から考え、国語なら古文、数学なら時間配分と関数、英語なら文法問題など特に力を入れたいところに絞って勉強した。また、古文の中でも文法なのか単語なのかも考え、自分は文法が苦手だったため、そこはテキストだけでなく、Axisの国語の担当の先生に聞いた。数学は大問ごとにどれだけの時間をかけるか考え、タイマーでそれぞれ測りながら問題を解いた。英語は、テキストの難度を上げて取り組んだ。自分の中で得意、苦手と感じてない分野はちゃんと定着していると思ったので、苦手なところ、不安なところに時間を多く使うことを意識して勉強した。
合格までのストーリー
-
春
-
受験生というのに1ミリも実感がわかない...。修学旅行も二泊三日なのにあっという間にすぎてしまった。もう一回みんなと行きたい。
-
夏休み
-
部活を引退。部長は忙しかったが、みんなが支えてくれて特に苦もなく引退できた。勉強にスイッチを完全にオン。
-
秋
-
文化祭。みんなで協力して中学校最後の行事を終わらせた。すごく楽しかった。勉強はいつも以上にしていたが、あんまり受験は意識していなかった。
-
冬
-
私立一期入試が近づいてきた。ここでやっと実感が湧いた。そのせいで、ものすごく焦った。でも志望校へ特待として合格できた。
-
入試直前
-
卒業したくないのに卒業が近づく...。本当に嫌だ。卒業式のピアノの練習と勉強を両立させるのが難しかったが、無事に志望校合格!!
my 中学生活プロフィール
部活について
-
部 活
-
卓球部
-
部活引退時期
-
中3夏
志望校について
-
志望校を決めた時期
-
小学6年3月
-
志望校を決めた理由
-
国公立大学に進学したいから。難しい勉強をしたいから。
-
高校選びで最も重視したのは
-
進学先
その他(将来やりたいこと)
勉強時間など
-
受験勉強を始めた時期
-
中学3年6月ごろ
-
過去問を使い始めた時期
-
中3の9月~10月
-
中学3年 夏休みの1日の勉強時間
-
3時間
-
定期試験は何日前から勉強した?
-
3日くらい前
アクシスについて
-
個別指導Axisに通い始めたきっかけ
-
小6のとき、中学受験を考えていたときにAxisと他の塾を体験した。
その時はどちらにも入らなかったが、中1の夏に改めて塾を考えたときにAxisの方が印象が良かったのでAxisを選んだ。 -
個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか? -
テストであと一問で100点というのが入塾前は多かったが、入塾後は凡ミスでの失点が減った。
先生からのコメント
まずは受験お疲れ様でした。受験生になり、夏、秋、冬と季節が進むにつれ、段々と受験生らしい顔つきになっていったのも今では懐かしく感じています。英語では、文法を中心に「なぜ間違えたのか」という理由を徹底的に確認しましたね。前回の反省を活かして、次回の授業ではしっかりと修正してきてくれた姿は非常に頼もしく感じていました。いよいよ高校生ですね。最初の1年間を制する者は3年間を制すともいいます。高校受験を通して培った経験や勉強法は普段の勉強だけでなく、大学受験にも通じる部分があります。4月からも新たな気持ちで頑張っていきましょう。