西大寺高等学校合格(2025年度)高校受験体験記「楽しい塾」

閉じる
  • 2025年度合格

    • 入試制度

    • 一般

  • 西大寺高等学校公立

    商業科

  • H.Tさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis西大寺駅前校

    入会時期 :
    中学3年8月ごろ

絶対に諦めない!

特別入試でダメでも諦めずに頑張ったおかげで一般入試で合格できたから。

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

楽しい塾

Axisは個別なので分からないところを最後まで教えてくれとても分かりやすく、先生も話しやすい人が多いので、自分から話したりするのが苦手な子にもすごく良いと思います。自習室はみんなが静かに勉強に取り組んでいるので、自分のやる気もでるし、すごく集中して取り組めるのがすごく良かったです。自習中、分からないところがあったら質問をしに行けて、分からないところが分かるようになって、自分の自信にも繋がりました。受験前、不安だった時は、授業の担当の先生や小林先生に応援をもらえて、先生はもちろん、通っている子も良い子でとにかく楽しく勉強ができる場でした。

先生からのコメント

Tさん、合格おめでとうございます!授業での頑張りはもちろんですが、本当によく自習室に来てくれていましたね。体験談に書いてくれたとおり、特別入試が不合格でつらい思いもしましたが、すぐに気持ちを切り替えて黙々と勉強を再開している姿には「すごいな」と感じました。無事に一般入試で志望校合格となり、本当におめでとう!楽しい高校生活をお過ごしくださいね。Axisに来てくれてありがとうございました!

後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法

英語の勉強

勉強を習慣づけること!自分は勉強が大嫌いだったから、毎日の勉強がとにかく苦痛でした。だけど中3になって勉強するのが当たり前になって塾に通い始めました。英語の長文を解くとき、重要な場所に線を引いたり、長文でわからない所があったらすぐに調べたりしていました。長文を読むためには、英単語がわからないと読めないので、とにかく単語を何度も解きました。そして、分かる単語が増えたことによって、英語の長文が読みやすくなりました。また長文だけでなく、文法もたくさん解きました。私は特に英語が苦手で点数が取れなかったのですがこれらの勉強法で少しずつ英語ができるようになりました。

my 中学生活プロフィール

部活について

部 活

美術部

部活引退時期

中3夏

アクシスについて

個別指導Axisに通い始めたきっかけ

高校受験のため。友達に勧められたから。

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

英語の長文ができるようになった。