大阪青凌中学校合格(2025年度)中学受験体験記「苦手な作文が書けるようになりました!」

閉じる
  • 2025年度合格

  • 大阪青凌中学校私立

    特進コース

  • Kさん
  • 出身校舎 :
    個別指導Axis島本校

    入会時期 :
    小学6年8月ごろ

保護者さまより

個別指導Axisに通わせてよかった!と思う体験談

細かく対応いただきました。

小学4年の夏から通っていた能開センターからアクシスに転塾したのは6年の夏休み前でした。中学受験を意識した当初から志望校は決まっていて5年で受けた志望校のプレテストの結果があまり良くなくて子供はやる気を失っておりました。6年になっても意欲が低下したままでどうしようかと思っていた所、下の子の塾をアクシスで検討していたこともあり、思い切って先生に転塾の相談をさせていただきましたら快く受け入れてくださりました。
受験まで日数がない中、苦手な部分、過去問、何度も添削してくださり、無事に合格を頂くことが出来たのはアクシスの先生方のおかげです、本当に感謝申し上げます。

中学受験について

受験を決めた時期

小学4年8月ごろ

中学受験をさせようと思われた理由

小学4年生の8月に能開センターの夏期講習に参加したら本人が続けたいと言ったので。

アクシスについて

個別指導Axisを選ばれた理由

苦手な部分を手厚くご指導頂けると思ったので。

ご本人より

個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談

苦手な作文が書けるようになりました!

ぼくはアクシスに通い始める前は作文が苦手でした。アクシスで作文の書き始めや内容のまとめ方など丁寧に教えていただいたので、克服することが出来、試験当日もスラスラと書くことが出来ました。
また、算数や理科は受験が近づくと、過去問を解いて苦手なところを徹底して教えてもらいました。
自分が出来ないところをくり返し教えてもらうことで合格することが出来たのだと思います。小学4年の夏から能開センターに通い始めて6年になって志望校にあった勉強がしたいと思うようになり転塾しました。
アクシスに転塾して本当に良かったと思います。

先生からのコメント

合格おめでとう!しかも授業量全額免除特待ということで、
能開センター・アクシスで粘り強く勉強を頑張ってきた努力の成果が結実しましたね!
中学でもコツコツ勉強を頑張ってください!

my 小学校生活プロフィール

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

小学4年8月ごろ

アクシスについて

個別指導Axisで
成績がどのように上がりましたか?

プレテストの国語の点数がぐっと伸びました。