学校別対策 - 新田青雲中等教育学校
新田青雲中等教育学校中高一貫
愛媛県松山市山西町600-1
私立
愛媛県
更新
新田青雲中等教育学校の学習のポイント
新田青雲中等教育学校は、愛媛県内では私立の中高一貫校ランキングで3位になります。中学校時点で一般的な高校内容を組み入れたカリキュラムですが、愛光や済美平成とは異なり、やや緩やかな進度です。しかし徐々に授業内容のレベル、取り扱う問題のレベルは高くなり、生徒を鍛えていくという学校側の姿勢が伝わってきます。日々の授業を理解することが難しくないなら、先取り学習を進めるべきです。学校での進度に苦しんでいる場合は、弱点をそのままにしない指導をアクシスで行います。さかのぼって学習をやり直す必要がある場合には夏期講習・冬期講習などで対応します。学校での学習姿勢・成績が高く評価されれば、有名私立大学の指定校推薦に選ばれる可能性が高くなり、公募制推薦や総合型選抜、一般入試と異なる、非常に有利な進学のチャンスが生じます。また有名私大の指定校推薦枠は学校内での競争も激しく、決して気を抜けない状況です。定期テストの学年順位はできるだけ上げておくべきです。個別指導Axisでは志望大学別の対策授業も行いますが、高1・2の時点では学校内での成績順位向上を旨として学習を進めることをお勧めしています。 ◆新田青雲中等教育学校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 17名合格〉 名古屋大学1名、神戸大学1名、新潟大学1名、鳥取大学(医・医)1名、愛媛大学2名 など 〈私立大学 75名合格〉 東京理科大学2名、法政大学2名、明治大学1名、関西大学3名、関西学院大学6名、同志社大学2名、立命館大学1名 など 〈文部省管轄外大学校 12名合格〉 詳細は新田青雲中等教育学校の公式サイトからご確認ください。 > https://www.nitta-seiun.ed.jp/
新田青雲中等教育学校の使用教科書
英語 | ||
---|---|---|
数学 |