学校別対策 - 武生高等学校
武生高等学校
福井県越前市八幡1-25-15
公立
福井県
更新
武生高等学校の学習のポイント
武生高校は、福井県越前市にある県内屈指の進学校です。令和5年度に指定されたSSH校であり、探究科を中心に研究活動に力を入れていることが特徴です。以前は、地元の国立大学である福井大学への進学支援が手厚いという印象がありましたが、校内の改革によって現在は、東京大学をはじめとする難関国立大学への進学実績が安定しています。県内有数の進学校ではありますが、学校生活を勉強で固めるという方針ではなく、生徒の自主性を重んじており、生徒活動の豊富さがそれを物語っております。 授業においては、数学の進度が速く、それ故に基礎的な部分のフォローは生徒に依存することになってしまうため、嫌いにならないように復習が重要です。定期試験は県内のトップ校同様に、教科書・ワークの内容+αの問題に対処せねばなりません。従って、試験期間以外も地道に学習している生徒も多い学校です。 個別指導Axisには、得意科目は学校内容の先を、苦手科目は学校授業の復習を中心に学習している武高生が多いです。 ◆武生高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学に218名(内現役208名)合格 東京大学 3名 京都大学 3名 大阪大学 7名 名古屋大学 4名 神戸大学 7名 金沢大学 27名 福井大学 50名 など 詳しくは、武生高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.takefu-h.ed.jp/
武生高等学校の使用教科書
英語 | [数研出版]BLUE MARBLE English CommunicationⅠ [大修館]Genius English Logic and ExpressionⅠ | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]NEXT 数学 [数研出版]サクシード |