学校別対策 - 札幌市立札幌旭丘高等学校

札幌市立札幌旭丘高等学校

北海道札幌市中央区旭ケ丘6-5-18
公立 北海道

更新

札幌市立札幌旭丘高等学校の学習のポイント

札幌旭丘高校は、単位制を導入した道内有数の進学校で、難関大学を目指す生徒が多く在籍しています。授業は50分制で進度が速く、各教科で基礎から応用まで幅広い内容が扱われます。定期テストでは応用力が問われ、課題や提出物、授業態度も評価に影響します。高1では基礎を早期に固め、高2以降は文理選択に応じた発展的な内容へと進みます。元SSH指定校として、探究活動や国際交流、統計学の授業があり、論理的思考力や発表力が養われます。英語教育も充実しており、ALTとの授業や外部試験対策が行われています。日々の授業理解と課題管理、探究学習への積極的な参加が、成績上位をとる鍵となります。アクシスでは、札幌旭丘高校の特徴に合わせて、授業進度の速さに対応できる予習型の指導を重視しています。定期テスト対策では、教科書理解に加え、応用問題演習や過去問を活用し、得点力を高めます。こうして難関大合格を見据えた総合的なサポートを実践しています。 ◆札幌旭丘高校2025年度の主な進学実績 〈国公立大学〉 北海道大学40名、北海道教育大学札幌11名、小樽商科大学34名、公立千歳科学技術大学13名 ほか 〈私立大学〉 慶應義塾大学6名、東京理科大学9名、法政大学10名、北海学園大学98名 ほか 詳しくは札幌旭丘高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www23.sapporo-c.ed.jp/asahigaoka/

札幌市立札幌旭丘高等学校の使用教科書

英語[桐原書店]Heartening [いいずな書店]エバーグリーン [数研出版]LEAP [美誠社]オールイヤーズ
数学[数研出版]数研の数Ⅰ [啓林館]フォーカスゴールド [数研出版]サクシード
国語
理科