学校別対策 - 竹園高等学校
竹園高等学校
茨城県つくば市竹園3-9-1
公立
茨城県
更新
竹園高等学校の学習のポイント
竹園高校は、国公立大学への進学実績が200名に迫るかなりの進学校であり、普通科(スタンダードコース)と国際科(アカデミックコース)は2年次から文系・理系に分かれます。「探Q活動」「ACEプログラム」「スタディツアー」など主体性と国際感覚を育む多彩な学びが特色で英語に力を入れている印象が強いですが、注意すべきは数学で平均点は常に低めだそうです。そのため文理選択で理系を選ぶ際には相応の覚悟が必要になります。授業ごとの毎回の宿題は少ないようですがテストまでの課題が多く、小テストや模試なども含めるとテストは毎月1回以上あります。定期考査は年4回、実力考査は年2回、これらはすべて内申点に影響します。 アクシスでは学校の教材を活用して普段の授業をフォローすることから、大学入試に向けた実力の養成まで幅広く対応しています。他にも自習室を利用した学習時間の確保や、予習・復習のペースをサポートするなど個別指導だけではない、目標に向かって進むみなさんの応援をしています。 ◆竹園高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学に198名合格 東京大学 6名 京都大学 1名 東北大学 17名 筑波大学 52名 お茶の水女子大学 2名 ほか 詳しくは竹園高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.takezono-h.ibk.ed.jp/
竹園高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]ELEMENT English Communication [三省堂]CROWN Logic and Expression [センゲージラーニング]PATHWAYS Listening,Speaking and Critical Thinking [美誠社]ブレイクスルー改訂二版 英文法36章 | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学シリーズ |