学校別対策 - 小松高等学校
小松高等学校
石川県小松市丸内町二の丸15更新
小松高等学校の学習のポイント
県内屈指の進学校である小松高校は、文部科学省より「スーパーサイエンススクール(SSH)」、県教育委員会より「いしかわニュースーパーハイスクール(NSH)」の指定をうけ、様々な取り組みを行っています。日々の授業においては予習をしっかり行うことが徹底されており、その前提で進行しますので、まずはその習慣付けを意識する必要があります。各教科のカリキュラムが極端に早く進められているということはなく、定期テスト直前の2~3回の授業ではテスト範囲の振り返り授業を行っているなどのフォローもされています。部活動などの課外活動にも熱心に取り組んでおり、2学期のはじまりの創立記念祭は3日間にわたりオープニング・文化祭・体育祭が行われ、3年生は体育祭の企画を中心に行い全体の団結を高めて受験体制に突入しています。アクシスでは高校3年間を通じて目標達成のためのご提案をしています。個別指導やオンライン授業、映像講義、快適な自習室利用などを組み合わせ、学校の学習・活動と自分の勉強との両立を強力にサポートしていきます。 ◆小松高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 金沢大学64名、富山大学18名、福井大学11名、信州大学8名、東京大学1名、東京科学大学2名、一橋大学2名、京都大学3名、大阪大学17名、神戸大学8名、大阪公立大学3名 など 〈私立大学〉 早稲田大学3名、慶応義塾大学3名、上智大学7名、明治大学15名、立教大学8名、中央大学2名、法政大学10名、東京理科大学3名、同志社大学36名、立命館大学73名、関西大学18名、関西学院大学16名 など ※合格者数は既卒生を含みます。 詳しくは小松高校の公式サイトでご確認ください。 > https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/komafh/
小松高等学校の使用教科書
数学 | サクシードなど |
---|