学校別対策 - 真和高等学校
真和高等学校中高一貫
熊本県熊本市中央区九品寺3-1-1
私立
熊本県
更新
真和高等学校の学習のポイント
真和高校は、英語教育では英語4技能(読む・聞く・話す・書く)を中心とした「アクティブラーニング(AL)」の授業があります。ALでは特にアウトプット力(スピーキング、ライティング)に重点をおいていますので、毎回の授業の単語や基本構文をしっかりと覚えていく必要があります。また、数学は授業のペースがやや速いところがありますが、全体的には標準レベルです。授業では課題も提出され、予習を前提に授業が進んでいくため準備は欠かせません。アクシスではそれぞれの学習状況と志望校に合わせて、いつまでに何を使って、どれだけやればいいかを具体的にアドバイスしていきます。個人別・目的別・学校別カリキュラムで、真和生を成績アップ・苦手解消・志望校合格へ導きます。 ◆真和高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学に77名(うち現役55名)合格 九州大学 7名 熊本大学 20名 大阪大学 4名 熊本県立大学 3名 神戸大学 2名 鹿児島大学 6名 など 詳しくは真和高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.shinwa.ed.jp/
真和高等学校の使用教科書
英語 | ELEMENT English Vision Quest English など (学年によって異なる) ビンテージ アリコーン ノブレスオブリージュ など (学年、担当の先生によって異なる) | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学Ⅰ 数学A [数研出版]数学Ⅱ 数学B [数研出版]数学Ⅲ 数学C など (学年によって異なる) チャート式 教科書傍用4STEP など (学年、担当の先生によって異なる) |