学校別対策 - 鳥栖高等学校
鳥栖高等学校中高一貫
佐賀県鳥栖市古野町600-1
公立
佐賀県
更新
鳥栖高等学校の学習のポイント
鳥栖高校は佐賀県東部の県立高校で一番の進学校であり、難関大学を目指す生徒が多数在籍しています。2学期制で定期考査が年間4回と少なく、1回当り広い範囲を限られた問題数で試験が作成される為、大学受験に直結するような重要な問題が出されます。 特に国数英に対する注力が顕著で、週末課題や朝テストで基礎力・応用力を強化し、高3の夏休み前にはインプットを終了、それ以降はアウトプットの訓練に入ります。殊に全教科に関わる読解力に関しては速読の練習時間を設けるなど、受験で実力を発揮できる学習カリキュラムになっています。個別指導Axisではこのスピードに対応するべく、プロ講師や有名大学生講師も指導を行っています。 ◆鳥栖高校の2025年度大学入試実績 ◯国公立大学126名合格 京都大学2名・九州大学8名・佐賀大学43名など 詳しくは鳥栖高校公式サイトでご確認ください。 > https://www.education.saga.jp/hp/tosukoukou/?content=%e6%95%99%e8%82%b2%e7%9b%ae%e6%a8%99
鳥栖高等学校の使用教科書
英語 | [桐原]Heartening English Communication Ⅰ [数研]EARTHRISE English Logic and Expression I advanced [啓林館]ELEMENT English Communication II [数研]EARTHRISE English Logic and Expression II advanced [桐原]Heartening English Communication III [数研]EARTHRISE English Logic and Expression III advanced [エルミ出版]NEWSBREAKS for Basic English Learners 2024 [学校専売品]英語長文演習シリーズ SWITCH [学校専売品]夢をかなえるリスニング [三省堂]高校英語まるまるリスニングBOOK [三省堂]まるまる反復英文法総復習BOOK [桐原]Bright Stage英文法・語法問題 [いいずな書店]Chang the World | |
---|---|---|
数学 | [数研]高等学校 数学Ⅰ [数研]高等学校 数学Ⅱ [数研]高等学校 数学Ⅲ [数研]高等学校 数学A [数研]高等学校 数学B [数研]高等学校 数学C [数研]NEXT 数学Ⅲ [数研]NEXT 数学C [総合数学教材作成委員会]文系数学探究 [総合数学教材作成委員会]理系数学探究 [数研]チャート式 [数研]4プロセス [数研]クリアー数学演習 [東京書籍]ニューグローバルマーチ [九州数学出版社]類比方式による数学 | |
国語 | ||
理科 | ||
社会 | 地理 | |
歴史 | ||
公民 |