公立高校の入試では、合格ラインの前後に何十人も固まると言われ、内申点の差で合否が分かれることがあります。しかし、多くの場合、内申点には中学3年間の成績や活動実績が反映されるため、受験生になってからではなく、中1から内申点を上げる努力をしておくことで高校受験が有利になります。

内申点アップ

2025年度入試における
調査書点(内申点)の計算方法

通知書の評定をもとに内申点を計算することができます。沖縄県立高校入試の一般選抜では、中1〜中3の9教科5段階の評定が内申点の対象になり、例年、中1〜中3いずれも実技4教科を1.5倍にして計算します。つまり、中1{(主要5教科×5段階)+(実技4教科×5段階×1.5倍)}+中2{(主要5教科×5段階)+(実技4教科×5段階×1.5倍)}+中3{(主要5教科×5段階)+(実技4教科×5段階×1.5倍)}=合計165点満点となります。

内申点の計算方法

2025年度/令和7年度

評定の記載方法
中学1年生 5段階(絶対評価)
中学2年生 5段階(絶対評価)
中学3年生 5段階(絶対評価)

調査書点(内申点)の算出方法

実技重視

調査書点(内申点)の算出方法 ※例年
中学1年生 5教科×5段階+実技4教科×5段階×1.5=55点
中学2年生 5教科×5段階+実技4教科×5段階×1.5=55点
中学3年生 5教科×5段階+実技4教科×5段階×1.5=55点

一般選抜

165点満点

※ 例年

内申点を上げるには?

各教科の評定は、定期テストや単元テストの点数だけでなく、提出物の状況や授業態度なども含めて評価され、点数化されます。また、内申書では、学校行事や部活動、委員会活動などへの積極的な参加やリーダーシップ、貢献度なども評価されます。そのため、毎回のテストや日々の授業に真剣に取り組むことはもちろん、授業以外でさまざまな活動に参加して実績を積むことは、受験にも有利に働きます。

定期テスト(中間テスト・期末テスト)の点数

単元テスト・小テストの結果

授業態度

課題(ワーク・レポートなど)の提出

授業以外の活動

沖縄県

中学校別対策

中学校の定期テストや単元テスト、
提出物、授業への取り組み方など。

大宮中学校

沖縄県名護市

大宮中学校は名護市内で名護中学校に次いで2番目に生徒数が多い中学校となっていますが、近年は生徒数が減少傾向にあります。定期テストは廃止されており、学校の成績は主に各教科ごとの単元テストで決まります。そのため単元ごとのテストでしっかり点数がとれるように、日々コツコツと勉強しておくことが大切です。部活動が盛んな学校でもあるため、部活動に入る生徒は部活動と勉強を両立できるようにメリハリのある生活を心がけましょう。学校の定期テストがなくなったこともあり、試験に慣れていない生徒が増えている印象があります。高校入試に向けて試験に慣れるためにも英語検定、漢字検定、数学検定など各種検定を受験することがオススメです。アクシスでは様々な生徒に対応できるように学校内容の理解から高校入試対策、高校内容を含んだ各種検定対策など一人ひとりにあったカリキュラムを作成しています。

宮里中学校

沖縄県沖縄市

宮里中学校は、沖縄市内で最も生徒数の多い、県下でも最大規模の中学校です。「自主的に考動し(じりつ)自治共同の絆で(共生)希望が膨らむ生徒(活気)」を基本目標としています。宮里中学校は、定期テストが以前の年4回実施から、近年は1学期期末テストと2学期学年末テストの年2回実施となっており、その分、試験範囲が広くなっています。試験範囲が広くなっている分、予習と復習の勉強方法がカギとなってきます。アクシスではタブレットを使用したシステム学習「アクシスPLUS」で中学校の授業を先取りした予習型の授業を実施し、個別指導で中学校の授業が復習になるようにカリキュラムを組んで指導していきます。また、夏期講習・冬期講習の期間には、普段の授業をさらに補強して、夏休み明けの1学期期末テストと、冬休み明けの2学期学年末テストの対策もしっかり行っていきます。

真志喜中学校

沖縄県宜野湾市

真志喜中学校は、県内でも数少ない生徒数900名を超える学校の1つです。球陽高校・普天間高校・那覇国際高校といった進学校に毎年50名前後が進学する中学校です。今年度は、生徒たちに新しい学年、クラスでの授業に慣れることを優先したためか、1学期の中間テストがありませんでした。そのため、各科目で「単元テスト」が実施されました。2学期以降も単元テストは継続されるため、普段から、担当の先生方の指示をしっかりと聞き取り、メモをすることが重要になってきます。アクシスでは、希望により授業内容を学校内容の復習に絞って実施をしたり、比較的授業の希望が少なく、質問対応の可能な20:30~の時間帯で苦手な科目のフォローをしたりすることで、学校内容の補完や入試対策をしています。テスト前は、「演習会」と称して、土曜日を活用して提出物の完成、質問対応、予想問題の実施等を行っています。

仲西中学校

沖縄県浦添市

仲西中学校は生徒数912名、生徒数は浦添市内で1番の中学校です。1学年の生徒数は300名以上おり、志望校別の席次の目安は、那覇国際高校の場合25番以内、首里高校の場合40番以内、浦添高校の場合50番以内、浦添商業高校の場合140番以内、開邦高校の場合5番以内を目安に席次目標を作っていれば、第一志望校に十分合格できる中学校です。定期テストの日程案内がしっかりしているため、年間を通じての定期テスト対策が立てやすく、点数アップと内申点アップを同時に狙っていける中学校です。過去の会員生で、中1の内申点がオール3だった生徒が、県立トップの開邦高校受験したいとなり、中2で3.7までアップ、中3で4.4までアップして、見事、第一志望校の開邦高校に合格した事がありました。定期テストだけでなく、内申点アップの実績もたくさんのストックがあります。アクシスでは、膨大なデータをもとにお子さまの第一志望校合格をあらゆる角度からサポートしていきます。

安岡中学校

沖縄県那覇市

安岡中学校は那覇市内でも多くの優秀な生徒が在籍しており、那覇国際高校をはじめ、開邦高校や首里高校、那覇高校さらには近年志望者が増加傾向にある沖縄国立高専に進学する生徒も多いです。年3回の定期テストに加え、単元終了後には単元テストが実施されます。中学3年生については定期テストのみならず、長期休暇明けには県立高校入試を目標とした学力テストが行われます。アクシスでは、学校の教科書に沿ったワークを使用した学校の授業の復習・予習、定期テスト前にはテスト対策など生徒・保護者の要望に合わせた授業を行い、テスト結果など踏まえて学習相談を行い学力向上に熱心に取り組んでいます。また、自習室も開放していますので利用すればするだけ伸びます。

寄宮中学校

沖縄県那覇市

寄宮中学校は「自ら学ぶ力・思いやりの心・ねばりぬく力」を校訓に掲げており、日々熱心な教育活動を行っています。学校の正門前には沢山の垂幕が張られており、生徒の活躍ぶりを感じることができます。地域行事にも熱心で、旗頭や那覇ハーリーにも参加するなど、校内の勉学だけでなく、地域の皆様からも教えをもらいながら生徒を成長させています。アクシスでは、生徒の学習に対する取り組み強化や、苦手なことを後回しにしない教育で日々活動しております。個人別におススメの単元テスト・定期テストの勉強のやり方を習得することができ、学校のテストが終わると出題傾向を分析し、対策案を考え、一人ひとりの授業計画に落とし込んで授業を行っています。

東風平中学校

沖縄県八重瀬町

東風平中学校は、定期テストは各学期に1度ずつ、定期テストⅠ・Ⅱ・Ⅲという形式で実施されています。県内でも有数のマンモス中学であるため、1学年で300名前後の生徒がおり、テストの度に多少の席次のアップダウンはあっても、2年スパンくらいで見たときには大きく総合順位は変わらない生徒が多いです。特徴としては、定期テストで順位があまり良くなくても、内申点はそこまで低くなることはない印象があります。どちらかといえば、授業態度や提出物を重視する傾向が強いです。そのためアクシスでは、定期テスト対策だけではなく、オリジナルのスケジュール帳「パワーグリップ」を使用し、学習に対する姿勢や提出物のスケジュール管理もサポートしています。また一方で、内申点を志望校選択の基準すると、実力と乖離した高校に設定してしまい、中学3年で模試を受けると現実の壁にぶつかるということもあります。定期テストや受験に向けて自分に合った勉強法を一緒に見つけることができ、学校以外での志望校選択の相談をすることができる点はアクシスへ通う大きなメリットです。

豊見城中学校

沖縄県豊見城市

豊見城中学校は、今年創立77年目を迎え、歴史があり、人口増加に伴い、市内でも屈指の生徒数を誇る中学校です。昨年、校舎が新しくなり、部活動や学業にますます力を入れている学校です。定期テストは、中間テストが無く、「単元テスト」と「期末テスト」があります。単元テストでは点数が取れていても、期末テストで出題範囲が広くなり、なかなか点数が伸びない。。。という声もあります。期末テストの結果は、最終学期の成績にも関わってくるため、期末テストに向けて、直前の勉強だけではなく、定期的に弱点を克服していくことが大切です。アクシスでは、普段の授業から生徒の苦手箇所を確認し、ワークや対策プリントなどで、基礎力の向上・苦手克服を目指して指導を行っています。

アクシスでは、沖縄県内および
近郊のすべての中学校に対応しています。
上記以外の中学校については
校舎までお問い合わせください。