- 
                  2020年度合格 - 
                        入試制度 
- 
                        一般 
 
- 
                        
- 京都産業大学私立
                  外国語学部 
- M.Iさん
- 
                                      出身高校 : 
 倉敷天城高等学校出身校舎 : 
 個別指導Axis茶屋町駅前校
尊敬する人の名言です
個別指導Axisに通ってよかった!と思う体験談
入塾した時は全く勉強が出来なかった僕も最終的には合格することが出来ました。
それは、ひとえに先生方の指導のおかげだと思います。
授業が無い時でも、質問にはとても親身に対応し、健康やメンタル面も気遣ってくださり、とても居心地の良い空間でした。
先生方の年齢が比較的自分達と近いこともあって、学校の話題も話すことが出来たり、大学の楽しいことも教えて下さいました。
急に進路を変更することになった僕ですが、とても親身に相談に乗って下さり、ありがたかったです。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
後輩に伝えたい!合格のポイントになった勉強法
カフェインを摂取することで強制的に眠気を飛ばし、長時間の勉強時間を確保するという勉強法です。
勉強の質も大事ですが、結局は勉強時間の長さです。
ポイントとしては、カフェインは摂取から約20分後に効果が現れるので、勉強を始める20分前に摂取するようにしましょう。
また、エナジードリンクは糖分が多いものが多いので、飲んだ後に水でうがいするようにしましょう。
最も重要なことは、カフェインが切れる前に新しいカフェインを摂取して、効果が切れないようにすることです。
カフェインの持続時間は人によって違うので、色々試してみるといいでしょう。
夢を掴み取るために、レッツカフェイン生活!
合格までの高校3年間ストーリー
- 
                      高校1年
- 
                      学園祭や体育大会でたくさんの競技に取り組みました。 
 とても楽しかったです。
- 
                      高校2年
- 
                      スキースノボ研修で初めてスノボをしました。 
 学園祭の出し物でも賞をとることが出来て、嬉しかったです。
- 
                      高校3年
- 
                                                  春Spring高校最後のテニス団体戦で、優勝できたのがとてもうれしかったです。 夏Summer学園祭で出し物のリーダーをすることになり、賞もとれたのでよかったです。 秋冬Autumn&Winter受験シーズンになり、友達と励ましあいながらなんとか乗り切ることができました。 
my 高校生活プロフィール
部活について
- 
                            部 活 
- 
                            テニス部 
- 
                            部活引退時期 
- 
                            高3春 
志望大学について
- 
                            志望大学を決めた時期 
- 
                            高校3年12月 
- 
                            志望大学・学部を決めた理由 
- 
                            外国語が学びたかったことと生徒数が多かったことです。 
- 
                            大学選びで最も重視したのは 
- 
                            学びたい内容 
勉強時間など
- 
                            受験勉強を始めた時期 
- 
                            高校3年8月ごろ 
- 
                            過去問を使い始めた時期 
- 
                            高3の11月以降 
- 
                            高校1年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校2年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            2時間以下 
- 
                            高校3年 夏休みの1日の勉強時間 
- 
                            4時間 
- 
                            定期試験は何日前から勉強した? 
- 
                            3日くらい前 
アクシスについて
- 
                            入会時期 
- 
                            高校3年8月 
- 
                            個別指導Axisに通い始めたきっかけ 
- 
                            高校三年生の夏に、友達に誘われたからです。 
- 
                            個別指導Axisで 
 成績がどのように上がりましたか?
- 
                            入塾してからは成績が落ちることなく一定して伸び続けていました。 
 
           
              


先生からのコメント
伊瀬くん、合格おめでとう!
受験勉強という勉強に取り掛かるのが遅かった分、誰よりも努力して熱心に取り組んでいましたね!人一倍努力家な性格とやりたいことに向かっていくその姿勢をこれからも大切にして、大学生活、思いっきりエンジョイしてください!言語を学ぶことは、楽しい反面、つらいこともあるかもしれませんが、楽しみながら学び続けていってほしいです。これからも応援しています!