会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 岡山県の校舎一覧
  4. 倉敷市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 茶屋町駅前校

個別指導Axis茶屋町駅前校

〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町233-2
茶屋町スタディビル 2F
JR茶屋町駅より徒歩1分
駐輪場 あり
マップを開く
086-420-1775
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 茶屋町駅前校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]国立・県立中 入試過去問5年分対策 [中3]岡山県公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]岡山大・岡山県立大・香川大など 学校推薦型・総合型選抜対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から9月30日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※9月度までのご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。 (2023年度アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の方が対象です。 (2023年度アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード1,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード1,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から9月30日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※9月度までのご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。 (2023年度アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の方が対象です。 (2023年度アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード1,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード1,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について

茶屋町駅前校からのお知らせNEWS

新学期
2023年
9月2日
9月になりました。 私が子どもの頃、始業式があり 新学期が始まる月でした。 今は、8月の最終週から新学期が始まるところも多く 最寄りの茶屋町小と東陽中もそうです。 茶屋町小の始業式の日に 先生4人と一緒にチラシを配りました。 一斉下校でのチラシ配りに私が参加するのは 久しぶりでした。 下校の様子を見て気づくことがあったり 行き帰りの道中での雑談を通して 先生達の新たな一面を知ったり 行って良かった1日でした。
「お問い合わせ」はこちら
学習相談
お電話でのお問い合わせ
086-420-1775
受付時間:15:00~21:00(火~金)、13:30~20:00(土)
甲子園中継
2023年
8月18日
先週末から、5日間、校舎はお盆休みでした。 台風接近まで、連日、熱中症アラート発令のため 私は、甲子園球場の中継を見たり聞いたりしていました。 開会前から、選手は全国紙の新聞に名前が載り 更に注目度の高い選手は、顔写真つきです。 1日中の中継が3週間続く、高校生の大会は他になく 改めて、それぞれがスターだと感じました。 第二試合で、智弁学園と対戦した徳島商業は 1回に3点を取り、その後は智弁学園に押されていましたが 終盤、大きく離されても得点が入った時は、 諦めない姿勢に心を打たれました。 その日は、おかやま山陽の試合でも 「諦めない」がキーワードだったと思います。 延長後のサヨナラ勝ちは、盛り上がりました。 誰もが甲子園に行けるわけではありませんが 受験も夢も「諦めない」を貫きたいものです。
「お問い合わせ」はこちら
学習相談
お電話でのお問い合わせ
086-420-1775
受付時間:15:00~21:00(火~金)、13:30~20:00(土)

茶屋町駅前校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

熱気に満ちた個別指導ブース

先生たちの熱い指導でワンフロア活気づいています。時には、厳しい言葉もありますが、全ては子どもたちのために・・・。また、スタッフ同士の連携も強化し、一人ひとりの生徒の学習状況を複数の目でチェックしています。

生徒に集中できると人気の自習ブースです。

テスト前は自習ブース全てが満席になります。また、受験シーズンが近づいてくると、受験生は毎日自習に来て学習しています。そういう姿を見ることが、次の受験生にとても刺激になるようです。

通塾しやすさNo.1。活気に溢れる個別指導塾です。

茶屋町駅より徒歩1分の立地にあり、通塾に非常に便利な環境にあります。現に、子どもたちも岡山市・倉敷市・玉野市・都窪郡と多方面から通塾して来てくれています。また、学校帰りに寄って、自習をして帰る生徒も多く、県内有数の在籍を誇ります。              

受付スペースは、気持ちを切り替えることのできる場所。

ビルの2階に上がると、個別指導Axis茶屋町駅前校があります。 来校していただいたみなさまに感謝の気持ちを込めて、挨拶します。生徒にとっては、気持ちを切り替える場所になっています。

生徒の変化を見逃さないように、学習相談会をします。

進路のこと、学校のこと、何でも話せるように、相談しやすい雰囲気を心がけています。また、時には、現状を打破するための厳しい言葉もかけます。

映像講座で高校生は力をつけています。

「映像講座をしないと、合格できない」茶屋町駅前校の卒業生の言葉です。定期テストや校外模試の結果を元に、今必要な講座、今後の受講計画を一緒に考えていきます。

熱気に満ちた個別指導ブース

先生たちの熱い指導でワンフロア活気づいています。時には、厳しい言葉もありますが、全ては子どもたちのために・・・。また、スタッフ同士の連携も強化し、一人ひとりの生徒の学習状況を複数の目でチェックしています。

生徒に集中できると人気の自習ブースです。

テスト前は自習ブース全てが満席になります。また、受験シーズンが近づいてくると、受験生は毎日自習に来て学習しています。そういう姿を見ることが、次の受験生にとても刺激になるようです。

通塾しやすさNo.1。活気に溢れる個別指導塾です。

茶屋町駅より徒歩1分の立地にあり、通塾に非常に便利な環境にあります。現に、子どもたちも岡山市・倉敷市・玉野市・都窪郡と多方面から通塾して来てくれています。また、学校帰りに寄って、自習をして帰る生徒も多く、県内有数の在籍を誇ります。              

受付スペースは、気持ちを切り替えることのできる場所。

ビルの2階に上がると、個別指導Axis茶屋町駅前校があります。 来校していただいたみなさまに感謝の気持ちを込めて、挨拶します。生徒にとっては、気持ちを切り替える場所になっています。

生徒の変化を見逃さないように、学習相談会をします。

進路のこと、学校のこと、何でも話せるように、相談しやすい雰囲気を心がけています。また、時には、現状を打破するための厳しい言葉もかけます。

映像講座で高校生は力をつけています。

「映像講座をしないと、合格できない」茶屋町駅前校の卒業生の言葉です。定期テストや校外模試の結果を元に、今必要な講座、今後の受講計画を一緒に考えていきます。

熱気に満ちた個別指導ブース

先生たちの熱い指導でワンフロア活気づいています。時には、厳しい言葉もありますが、全ては子どもたちのために・・・。また、スタッフ同士の連携も強化し、一人ひとりの生徒の学習状況を複数の目でチェックしています。

生徒に集中できると人気の自習ブースです。

テスト前は自習ブース全てが満席になります。また、受験シーズンが近づいてくると、受験生は毎日自習に来て学習しています。そういう姿を見ることが、次の受験生にとても刺激になるようです。

茶屋町駅前校の特徴

茶屋町駅前校では、多くの子どもたちが目標に向けて頑張っています。 授業中はもちろん、授業前や授業間の休憩時間中にも、先生と生徒が蜜にコミュニケーションを図り、学習意欲を高められるような環境なので、皆さん授業がない日にも積極的に自習室に通って勉強に励んでいます。 先生たちの熱心な指導や子どもたちが本気で勉強に取り組む姿が見られる、明るく、活気に満ちた校舎です。

教室を見学する

茶屋町駅前校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

「夢」実現に向けて全力サポート

個別指導Axis
茶屋町駅前校
責任者
「モチベーションが上がらない、上げられない。」「勉強のやり方がわからない。」「やりたいことが見つからない。」様々なことで悩む時期があると思います。アクシス茶屋町駅前校ではお子さま一人ひとりの小さな変化に気づき悩みや不安を解決するために、保護者懇談や生徒面談を行っています。一人ひとりが進められるスピードや抱えている「課題・苦手」は異なります。全学年の内容に戻って復習をしたり、苦手単元の復習に特化したり、個別指導だからこそできる「個人」に合わせた指導をしております。しかし、うまく成績が上がらず自信を無くすこともあると思います。そんなときには子どもたちと向き合い、再び「夢」に向かって走り出せるようにスタッフ一同が全力で支えます!諦めずに努力し続けることで良い結果が得られることを、身をもって体感してもらえる校舎作りを心掛けています。まずは、ご相談からでもよいですのでお気軽に校舎へお立ち寄り下さい。ご来校を心よりお待ちしております。
086-420-1775
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

茶屋町駅前校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

岡山県の高校入試では、いわゆる岡山4高+倉敷4高+岡山城東高校が公立上位高として人気が高く、大学進学を目指している生徒にとって、まずは目標となる高校となっています。調査書(内申書)と学力検査、面接や実技の結果などから総合的に判断され合否が決まるため、定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。また、岡山朝日高校の国語・数学・英語の学力検査や私立高校の学力検査は、各学校の独自問題となるため、志望校別の対策が必要となります。

県立倉敷天城中学校

英語や数学は授業の進度が速いのが特徴であり、各単元が終わるごとに単元テストが実施されるため、学校の授業での疑問点をその都度解消していくことが大切です。定期テストでは実力練成テキストから問題が出題されることも多いため、確実に定着できるまで繰り返し問題演習を行うことで高得点が見込めます。また、普段の宿題プリントや長期休暇時の課題では応用レベルの問題が出題され、計画的に実施しないと終わらない量の課題が出されます。アクシスでは一人ひとりの定着度に応じて、アクシスのテキストを予習型で進めたり、学校テキストを使用して理解を深める指導を行っています。

県立岡山操山中学校

岡山市内の他の中学校に比べ、学習内容が深く、英数は予習が必須です。授業内容は先生が解説をしていくインプットのみではなく、生徒が問題演習を進めていくアウトプットにかなり時間を割き、ただ教科書内容を理解するだけでなく、確実な定着に繋げるための授業が展開されています。また、国語・社会ではGoogleClassroomを取り入れた授業を行っており、授業中のメモや演習はタブレット上で行うこともあります。宿題は週末・長期休暇課題が中心で、テキストや単語帳から多く出されるため、計画的に進めていくことが必須です。理科では中学で履修する内容を掘り下げ、中学1年生から周期表を覚えるなど高校生で履修する化学を見据えた授業が展開されています。定期テストにおいてもただ暗記しておけば点数の取れる問題とは違います。5教科すべて学校独自の問題が7割以上を占め、生徒が初めて見る問題がほとんどです。そのため、基礎的な内容の理解していることを前提とした上で、思考力・応用力が試されます。アクシスでは学校内容の深い理を促しと、応用問題を解ける力を補強していきます。

県立岡山大安寺中等教育学校(前期課程)

6年間を見通した系統的な学習カリキュラムで先行学習が行われます。授業の進度が速いのが特徴で、定期テストの範囲も広いため普段の学習の中で、繰り返し問題演習を行うことが大切です。また、一般的な公立中学校に比べ問題の難易度は高く、計画的な対策が必要です。さらに、学校からの宿題は量や難易度が高いため、アクシスではそれらがきちんと理解できるように、学校の課題を利用して理解の定着も行なっています。

就実中学校

特別進学コースや総合進学コースといた多彩なコースがある学校です。特別進学コースはアドバンスコース・ハイグレードコースの2コースが設置されており、難関国公立大学進学に向け授業進度が速く、予習が必要な授業が多くあります。また、週末課題も比較的多めに提示されます。総合進学コースの生徒の皆さんは、大学進学や部活動や課外活動と勉学との両立など、それぞれの目標に向けて努力しています。特別進学コースに在籍されている生徒の皆さんは課題の量や難易度が高いため、アクシスではそれらがきちんと理解できるように、学校の課題を利用して理解の定着も行なっています。中高一貫校なので、中学生には、受験対策よりは学校の定期テストの得点アップや日々の授業+発展問題を理解することを目指して指導することが多いです。ただ、コース変更を目指している生徒の皆さんには、その対策をすることも可能です。

清心中学校

ネイティブ教師による実践的・発展的な英語取得を目指し、ほとんどの活動を英語で行うNELPコースと、日本人教師による授業を中心に、4技能を統合した活動を通して、基本的な英語力を伸ばすSELPコースがあります。中高一貫教育になっており、英語・数学ともにα・βに分かれて、異なる授業を同時に進めるため、日々の予習・復習が不可欠です。英語では、αは教科書内容を進め、βでは文法中心に演習を進めていきます。数学では、αは幾何、βは代数を進めるため、進度が速く、定期テスト範囲が広くなりがちです。しかし、教科書内容の押さえと、問題集の理解ができていれば、得点できる問題が多いです。アクシスでは、α・βに合わせた対策を行い、定期テストの得点アップと、3年1月に行われるコース判定試験の合格を目指します。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

茶屋町駅前校会員生の通塾 中学校例

倉敷天城・岡山大安寺・岡山操山・東陽(倉敷市)・多津美(倉敷市)・早島(都窪郡)・灘崎(岡山市)・興除(岡山市)・郷内(倉敷市)・宇野(玉野市)・岡山
学校別対策

茶屋町駅前校会員生の定期テスト成績アップ事例

2学期中間考査
28点UP
数学
67点95点
倉敷市立東陽中学校
中3
Rさん
2学期中間考査
92点獲得
英語
92点
玉野市立宇野中学校
中3
Mさん
2学期中間考査
30点UP
理科
51点81点
倉敷市立多津美中学校
中3
Kさん
2学期期末考査
100点獲得
数学
100点
多津美中学校
中3
Hさん
2学期期末考査
96点獲得
英語
96点
早島中学校
中3
Sさん
2学期期末考査
93点獲得
国語
93点
児島中学校
中3
Iさん
学年末考査
91点獲得
英語
91点
倉敷市立多津美中学校
中1
Sさん
学年末考査
91点獲得
理科
91点
早島中学校
中1
Mさん
学年末考査
94点獲得
数学
94点
県立天城中学校
中1
Mさん
学年末考査
91点獲得
国語
91点
県立天城高校
中2
Yさん

会員生の高校受験体験記

    • 2023年度合格
    • 推薦
  • 倉敷商業高等学校
  • 情報処理科
  • 国沢 燈さん

楽しく授業をうけることができた

体験記を読む

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 総社南高等学校
  • 森長 小晴さん

アクシスのいいところ

体験記を読む

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 倉敷天城高等学校
  • 普通科(単位制)
  • 山下 隼人さん

勉強が好きになった

体験記を読む

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 倉敷青陵高等学校
  • 普通科
  • K・Hさん

適切な指導をしてくださるAxisの先生方

体験記を読む

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
岡山県の先輩たちの受験体験記

茶屋町駅前校
会員生の声
TESTIMONIALS

古川 大樹さん
山口大学 理学部 倉敷南高等学校出身

自習室

自分は高3の6月に部活を引退してから、ほぼ毎日自習室に通った。Axisの自習室には知り合いや友達が多く、彼らも毎日通う人が多かったため、自分は自習室のライバルたちに負けていられないと思い、毎日自習室へ通うモチベーションに繋がった。また、毎日自習室に通っていると、受付や講師の先生方と話す機会も多くなった。Axisの先生方はとてもフレンドリーな方が多く、勉強法についての相談に乗ってくれたり、的確なアドバイスを頂いたり、入試の直前には励ましてくれたりしていた。自習室に通うことで、他の生徒や先生と関わる機会が増え、毎日Axisに通うことが楽しくなった。自分が無事志望校に合格できたのは、フレンドリーな先生方や共に切磋琢磨し合ったライバルのおかげかもしれない。

槙野 翔大さん
岡山大学 工学部 倉敷天城高等学校出身

自分に合った勉強スタイルの確立

Axisでは自分に合った先生に教えてもらうことができます。僕は週に一回数学の授業を受けていました。クラスの授業ではわからない問題があったときにすぐに質問することができませんが、個別指導なので困った問題やわからない問題があったときにすぐに質問し、解決することができます。僕はAxisの授業を通して、自分に合った勉強スタイルを確立させることができました。  僕はよく自習室を利用しました。家で勉強するよりも、集中して勉強できるからです。また、自習室で勉強していて、わからない問題があったら、すぐに先生に質問できるのでオススメです。

三宅 勇輝さん
鹿児島大学 歯学部 倉敷天城高等学校出身

不安要素を解消

僕は昔から国語がとても苦手で、文章を読んでも何を言いたいのかなどがほとんど分からず、成績はあまり良くありませんでした。そこで、何か対策をせねばと思い、個別で聞きたいことを聞けるAXISに入り、国語に向き合っていきました。すると、先生方も非常に優しく丁寧に教えてくれたため、次第に国語を勉強することが苦じゃなくなっていきました。それに比例して成績も伸びていったことがとても嬉しかったです。また、成績が振るわなかった時、精神的ケアをしてくれたことも大変良かったと思います。

KNさん
愛媛大学 法文学部・夜 倉敷南高等学校出身

先生ありがとう

テストの順位が上がったり、模試の点数が上がったりする度に先生がすごく喜んでくれて、それが嬉しくて頑張れていました。また、担当の教科以外の相談も乗ってくれたり、模試や共通テスト前に応援メッセージをくれたりしたことも、すごく励みになりました。特に共通テスト前にもらった寄せ書きがすごく嬉しくて宝物です。大学生の楽しい話を沢山してくれてモチベーションが上がりました。若い先生が多く、勉強以外の話もたくさんでき、楽しく塾に通うことが出来ました。塾長との個人面談も、自分の勉強状況を見直すいい機会だったと思います。

T・Nさん
倉敷青陵高等学校 普通科 多津美中学校出身

アクシスの良さ

私は、英語の授業に通っていたが、まだ学校で習っていなく、予習として取り組む時は最初に先生が詳しく説明してくれて、問題を解いて分からなかった場合は解説をしてくれたので、きちんと理解することができた。また、毎月定着度テストがあるので、自分のレベルを確認でき、それに合わせて勉強でき、とても役に立った。さらに、模試も受けることができて自分の得意、不得意な教科が分かったり、今のレベルで志望校に合格できるのかどうかも分かったりするので、入試に向けて効率の良い勉強をすることができた。授業が終わってすぐに復習したい時は、静かな自習室でしっかりと勉強できた。

K・Hさん
倉敷青陵高等学校 普通科 東陽中学校出身

適切な指導をしてくださるAxisの先生方

私は、この塾に入ったばかりのころ、塾は初めてだったので少し緊張していました。しかし、親切な先生方のご指導によってだんだんなじめるようになりました。中学受験は残念ながら失敗してしまいましたが、たくさんの先生方の支えのおかげで次につなげることができました。高校受験に関しては、不安なことはあまりありませんでした。なぜなら、どの先生も私のために適切な指導をしてくださったからです。授業ごとにいろいろな先生と関わってきましたが、どの先生も私の質問に詳しく答えてくださったので、とても助かりました。高校生になっても、この塾で勉強を頑張りたいと思います。

林 久琉美さん
岡山県立倉敷天城中学校 豊洲小学校出身

私の受験勉強

私は受験勉強を始める時期が遅く、その上、ピアノを続けながらの勉強でした。学校の宿題、ピアノの練習、受験勉強。Axisの先生が学習の計画を一緒に考えてくださったので、無理なくこの3つをこなすことができました。苦手な算数は基礎から、得意な国語は早めに過去問に進むなど、私のペースに合わせた学習内容でよかったです。Axisは質問がしやすく、わかるまでていねいに教えてくれました。また、入試直前、緊張していた私に温かく声をかけてくださり、本当に嬉しかったです。最後まで支えてくださった先生方、ありがとうございました。

岡山県の先輩たちの受験体験記
086-420-1775
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

茶屋町駅前校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
茶屋町駅前校

所在地

〒710-1101 倉敷市茶屋町233-2茶屋町スタディビル 2F
マップを開く

アクセス

JR茶屋町駅より徒歩1分
駐車場 : 専用駐車場はございません。当ビル裏手側に立体駐車場がございます。そちらの1F部分に駐車いただきましたら、30分の無料駐車券をお渡ししております。 駐輪場 : 校舎横にある駐輪スペースをご利用ください。

茶屋町駅より徒歩1分!バスターミナルの横の茶色のビルになります。

チャヤスタビル2階が茶屋町駅前校です。また、4階には能開センターがあります。

エレベータを降りるとすぐです。スリッパに履き替えてお入りください。

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○ー
20:45~21:25ーー○○○○ー
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○ー

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小4〜6
倉敷天城中・県立岡山操山中・岡山大安寺中など 国立中・県立中受験コース
例:1対2個別指導(週2回)
適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。また同時に、小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小4〜6
岡山白陵中・就実中・清心中・岡山中など 私立中受験コース
例:オンラインゼミ(週2回)
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
小1〜6
東陽中、多津美中、早島中など公立中上位進学コース
例:1対2個別指導(週1回)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小1〜6
ロボットプログラミング
例:ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
倉敷青陵高・岡山城東高など 公立トップ高校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
公立トップ高を目指して、基本の理解から応用問題演習まで、幅広く学習を進めていきます。個別指導では、中3の冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保し、入試に備えます。双方向ライブ授業のオンラインゼミでは、反転授業による応用力強化など、合格に必要となる実力の養成を図ります。
中1〜3
倉敷南高・倉敷天城高・倉敷古城池高など 高校受験総合コース
例:1対2個別指導(週2回)+高校受験映像講座(週1回)
個別指導に映像講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
東陽中、多津美中、早島中など 公立中学準拠・定期試験対策コース
例:AxisPLUS(週5回)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
倉敷天城中・岡山大安寺中・就実中・岡山中など 中高一貫校・私立中学生コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週2回)
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高1〜3
岡山大・香川大・岡山県立大など 国公立大受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。また、双方向ライブ授業のオンラインゼミでは、全国の同じ目標を持つライバルとともに、「質の高いハイレベルな授業」を受講できます。
高1〜3
清心女子大・就実大・産近甲龍大など 私大受験コース
例:1対2個別指導(週1回)+大学受験映像講座(週1回)
志望大学に合わせた学習プランを作成し、苦手克服や入試に向けた対策を進めます。映像講座では、豊富なラインナップが揃っているため、大学の出題傾向に合わせた受験対策を実施します。
高1〜3
倉敷青陵高、岡山倉敷南高、倉敷天城高など 高校準拠・定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週1回)+Axisのオンライン家庭教師(週1回)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな課題対策も行います。
高1〜3
東大・京大・阪大・神大など難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週1回)
二次試験の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。

茶屋町駅前校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
岡山県内33教室 個別指導塾校舎数 No.1
※2022/6/16時点 (株)アサーティブ調べ
086-420-1775
受付
時間
15:00~21:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
茶屋町小学校
倉敷市茶屋町早沖445
津波発生時
茶屋町小学校1F
倉敷市茶屋町早沖445
洪水・河川氾濫等水害時
茶屋町小学校
倉敷市茶屋町早沖445
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
岡山県の校舎一覧
岡山校
津島校
岡北校
高島校
東岡山校
国富校
大元校
円山校
倉田校
福浜校
芳泉校
問屋町校
庭瀬校
妹尾校
岡山西大寺校
上道駅前校
西大寺駅前校
邑久校
瀬戸校
倉敷校
倉敷羽島校
中庄校
茶屋町駅前校
児島校
笹沖校
大高校
西阿知校
新倉敷駅前校
総社校
総社駅前校
備中高松校
桜が丘校
玉野田井校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP